
新栄|1日60杯限定!熟練フレンチシェフが手掛ける繊細で奥深い味わいが楽しめるラーメン
“ラーメン”といえば手軽に食べられるもの、というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。
今回ナゴレコ編集部は、そんなラーメンのイメージがガラリと変わるお店をご紹介!
ワインを楽しみながらゆったりと過ごす、名古屋では新しいスタイルのラーメン店です。
普段あまりラーメンを食べない方や女性にもにもオススメですよ!
目次
ワイン片手にラーメン!?フレンチの技法で昇華された奥行きのある味わいが堪能できるラーメン専門店「Malcon men 〜le sel〜(マルコンメン ルセル)」|PR
場所は地下鉄東山線・新栄駅から徒歩4分ほどのところ。
こちらが今回ご紹介する「Malcon men 〜le sel〜(マルコンメン ルセル)」さんです。
2020年9月15日にオープンしたばかりの1日60食限定のラーメン店。
名古屋で人気のフレンチ「マルコンベー」の藤井シェフと郡山シェフが作り上げる渾身の1杯をいただくことができます。
藤井シェフがアイディアを出し、郡山シェフが形にしたラーメンはフレンチ料理の技法を使った新しい1杯ということで、オープン前から話題になっていました。
店内は白を基調とした落ち着いた雰囲気。
カウンター席10席とテーブル席が1つ。
席の間隔も広く、カウンター席でも十分にリラックスして過ごすことができます。
女性1人やデートでも来店しやすい雰囲気です。
ラーメンが出来上がる間、カウンター席からは、一般的なラーメン店ではなかなかお目にかかることのないフレンチ料理の技法を使った調理風景を楽しむことができます。
厨房の隅に器を温める為のヒートランプを発見!
1杯にかけるシェフの想いが感じられ、 期待が膨らみます。
まずはラーメン店では珍しいこちらからいただきます。
○アミューズ ¥100(税込)
まるで宝石箱のような器。
蓋を開けると、レモン、生ハム、セミドライトマト、薫製チーズ、ザーサイとキクラゲと白葱の和え物、自家製海苔の佃煮寄せ、味玉の7品。
こちらが¥100でいただけるなんて驚きです!
※夜はテーブルチャージ料金として付きます。
お店で薫製したチーズや、甘みと酸味のバランスが絶妙なフランス産のセミドライトマトは、これだけでお酒のすすむ一品。
味玉の上にのる海苔の佃煮寄せも自家製というこだわり。
アミューズからシェフのおもてなしの心を感じることができました。
アミューズとワインを楽しんでいると、いよいよメインの登場です。
マルコンメンさんでは「白」と「黒」2種類の担担麺があり、まずは白担担からいただきます。
○白担担 ¥900(税込)
麺の上には鶏レアチャーシュー、鶏胸肉のミンチ、空芯菜、自家製ラー油がトッピングされています。
蟹と海老のビスクをベースに作られた担担麺は、白胡麻のコクが際立つクリーミーな味わい。
濃厚かつ繊細な味のスープはまさにフレンチ料理。
辛さはとてもマイルドで自家製山椒ラー油の香りがアクセントになります。
余熱調理で作られた鶏のレアチャーシューは脂っぽさはなくしっとり。
クリーミーなスープとの相性が抜群です。
最初はそのままの味を楽しみ、後半は卓上の自家製調味料を足すのもおすすめ。
左から:山椒辣油、海老塩、海老ニンニク豆板醤
海老ニンニク豆板醤を入れてパンチをプラスするのも美味しかったです。
自分好みの濃さや辛さに調節できるのも嬉しいですよね。
○黒担担 ¥1,000(税込)
香ばしい黒ごまの香りと自家製山椒ラー油の爽やかでスパイシーな香りが広がります。
白担担に比べて蟹と海老の塩味や香りは濃厚ですが、後味はサッパリ。
しっかりとしたコクだけが余韻を残します。
麺はもっちりとした食感の中太麺。
蟹や海老の濃厚なスープを纏った麺はたまりません!
黒担担にアミューズのレモンを絞るのもおすすめ。
レモンの香りがプラスされることで味が引き締まり、爽やかな印象に変化します。
個人的にすごくオススメなのがこちら。
○支那竹(シナチク)/トピング ¥200(税込)
極太の支那竹は食感がよく、しゃきしゃきでジューシー。
丸みのある味わいは自家製ならではの美味しさ。ワインとの相性も良く、つい「追い支那竹」しちゃいました♡
続いてはシェフ自慢の一皿。
○蟹ワンタン ¥800(税込)4つ
郡山シェフ渾身の一皿がマルコンメンで満を持して登場しました。
プルプルで口当たりのいいワンタンの中には蟹の身が惜しげもなくたっぷり。
シンプルな見た目からは想像できないほど、濃厚な蟹の旨みが口の中に広がり、後を引く美味しさです。
こちらもぜひ食べて頂きたい逸品です!
マルコンメンさんでは食材から調味料にいたるまで、世界中からよりすぐられた物を使用しています。
ラーメン店だということを忘れてしまうほど繊細で丁寧な料理でした。
「フレンチ×ラーメン×ワイン」ここでしか味わえないマリアージュを堪能
アミューズとワインをいただきながらラーメンを待つ。
これはマルコンメンさんでしか味わえない楽しみ方ですよね。
ラーメンという通いやすいお店でありながら、丁寧に仕込みをされた渾身の1杯にフレンチ料理の本質を感じることができました。
ベテランフレンチのシェフの手掛ける至福の1杯を皆さんもぜひ、ワインと共に楽しんでみてはいかがですか。
INFORMATION
- 店名:
- Malcon men 〜le sel〜(マルコンメン ルセル)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区新栄2-10-21 カーサ新栄1F
- 電話番号:
- 052-304-7666
- 営業時間:
- [月・火・木~日] 11:30〜22:00(L.O.21:30)
- 定休日:
- 水曜日
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。