国際センター|ボリュームたっぷりなトーストプレートがついてくる♪四間道にある人気の喫茶店

国際センター|ボリュームたっぷりなトーストプレートがついてくる♪四間道にある人気の喫茶店

名古屋の代表的な喫茶文化として認知されている「モーニング」のサービス。
最近は追加料金で好みの追加メニューを選べる課金型モーニングが主流となりつつありますが、名古屋モーニングのベースはやはり、無料で提供されるトーストとゆで卵でしょう。

この日友人とともに訪れたのは、四間道にある人気の喫茶店。
ちょうどモーニングサービスの提供時間だったので、ボリュームたっぷりなトーストプレートとともに、おみせじまんのコーヒーとクリームソーダをいただいてきました♪

四間道の風情あるロケーションに溶け込むレトロな佇まいが素敵!自家焙煎コーヒーを楽しめる人気店「喫茶ニューポピー」

路地に溶け込む風情ある佇まい!令和にオープンのレトロな喫茶店へ

この日は友人との待ち合わせで、四間道にある「喫茶ニューポピー」さんへ。

石垣と白壁の古風な佇まいからここが歴史のある喫茶店なのかと思いきや、どうやら同店は令和に入ってからオープンしたお店のようです。

お店の場所は地下鉄鶴舞線丸の内駅の北改札と桜通線国際センター駅の東側出口のちょうど中間くらい。

円頓寺商店街方面から古い町並みを眺めながら歩いて行くと、途中の路地にお店の看板が出ているのを見つけました。

お店はロフトのある2階建てとなっており、1階が焙煎室と物販コーナー、2階が喫茶スペースとなっています。

1階と2階をつなぐ階段の吹き抜けには大ぶりな球体のペンダントライトが吊るされており、ノスタルジックな雰囲気の空間の良いアクセントに。

喫茶スペースには4人掛けまたは2人掛けのテーブルが複数配置されています。

たまたま階段側の2人掛けテーブルに目をやると、ガラスの天板の下にはびっしりとコーヒー豆が!自家焙煎のコーヒーを提供するお店らしい、とてもユニークなデザインですね♪

屋根の頂点の真下にあるロフトは、ベロアのソファーが配置された飲食スペースに。

ロフトがあるおかげで天井がとても高く、開放的な広々としたスペースで飲食を楽しむことができる点がポイントです。

 

 

自家焙煎のコーヒー&珍しいハーブを使った大人のクリームソーダを堪能

この日は各々好きなドリンクをオーダー。

ドリンクオーダー時にはモーニングプレートが付いてくるのですが、この日私は先に朝ごはんを食べてしまっていたため、友人の分のみつけてもらうことにしました。

 

●大人のクリームソーダ/バタフライピー 935円(税込)

私がオーダーしたのは「大人のクリームソーダ」

本来はローゼルとジンジャーを使った赤色のものが提供されているのですが、この日はメニューにないバタフライピーのシロップも選べるということで、お店の方におすすめされるままこちらをチョイスしました。

バタフライピーは抽出すると鮮やかな青色になることが特徴なのですが、レモン果汁とあわせることで紫色に変化します。

このシロップが紫色になっているということは、クリームソーダの味わいもレモンに近いものになるということを想像できますね!

ほどよい酸味を感じるさっぱりとしたバタフライピーシロップにビターな炭酸水をくわえることで、甘さ控えめでさわやかな大人好みのクリームソーダができあがります。

 

●那古野ブレンド 825円(税込)

友人がオーダーしたのは「那古野ブレンド」

同店で提供されているブレンドコーヒーの中では一番高価なものになり、ずっしりとした重厚感のある深煎りの味わいが特徴です。

開店から11時まで提供されるモーニングサービスは、分厚いハーフト―ストとゆで卵、サラダがついたボリュームたっぷりなひと品。

プラス165円で自家製小倉かローゼルジャムをつけることが可能なので、甘いものが欲しいときは追加でオーダーしてみてはいかがでしょうか。

 

 

物販コーナーもチェック!自家焙煎のコーヒー豆やハーブのシロップも販売

1階の物販コーナーでは、パッケージングされたブレンドコーヒーや量り売り可能なシングルオリジンコーヒーなどを販売しています。

前述したハーブシロップもこちらに並んでいました。

ハーブソーダの美味しい作り方も記載されているので、ぜひ家庭でも試してみてください。

 

開店から5周年!今後も四間道散策の休憩スポットとして活躍して欲しい

訪問時はちょうど開店から5周年のアニバーサリーのタイミング。店名の焼印が入ったオリジナルせんべいをサービスでもらえてラッキーでした♪

趣ある四間道エリアでこれからも長くお店を続けていくことを願いつつ、この日は満足感に浸りながらお店をあとにしました。

ぜひみなさんも、「喫茶ニューポピー」さんで、令和スタイルの喫茶時間を楽しんでください♪

INFORMATION

店名:

喫茶ニューポピー

住所:

愛知県名古屋市西区那古野1丁目36-52

電話番号:

052-433-8188

営業時間:

月・火・水・木・日
8:00 - 18:00
金・土
8:00 - 22:00

定休日:

不定休

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
はらぺこえりむし

はらぺこえりむし

連載賞 2022

連載賞 2022

2022年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

新人賞 2022

新人賞 2022

2022年に登録し、最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞 2023

連載賞 2023

2023年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2023

最多月間MVP賞 2023

2023年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

殿堂入り 2023

殿堂入り 2023

「殿堂入り」は2023年までに通算100記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

MVP 2023

MVP 2023

あらゆる点から、2023年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

札幌在住の道産子主婦ライター。美味しそうなスイーツを食べるため♡オシャレなカフェに行くため♡興味の赴くまま軽いフットワークで北海道から名古屋へ飛んでいき、いつの間にかすっかり名古屋のファンに!ナゴレコでは、得意ジャンルのカフェ&スイーツをはじめ、様々なジャンルの名古屋グルメをご紹介します。