
カフェというと、ランチなど昼間に訪れるイメージがありませんか?
今、名古屋の”夜カフェ”が熱いんです!
調べてみると、魅力的なお店がたくさん…!
あなたは、本格派?雰囲気重視?それともコスパ重視?
さっそくご紹介します♩
名古屋の夜へようこそ!こんなにあった!名古屋の夜カフェ特集
①今池・「マタタビ食堂」
駅から近くてアクセスがいいところがいいな…という方必見です◎
今池駅から徒歩5分という好立地に店を構えるこちらのお店。
緑の看板とドアが可愛らしい雰囲気ですね♩
頂けるお料理はというと・・・。
もっちもちのパスタに名古屋らしく薄焼き卵に覆われている「ナポリタン」です!
鉄板で提供されるため、ずっと熱々なのも魅力的…。
お店の名前に因んだこんな可愛らしいメニューも。
猫型のクッキーがとてもかわいいですよね♩
パフェは白いポットに入ったエスプレッソをかけていただくそうです…!
ついつい気になってしまいますね*
②覚王山・「ビストロカフェ・ランプリール」
カフェでも本格的な料理が味わいたい!!という方におススメのカフェです。
丸くて黄色い看板には、お店のマスコットの妖精が♩
そんな可愛らしい雰囲気のお店でいただけるお料理がこちら。
本格的!中華の王道「麻婆豆腐」です!
もちろんそれだけではありません。
やっぱり外せない!洋食の定番「オムライス」も◎
中華から洋食までバリエーション豊かな料理が頂ける秘密は…?
覚王山駅から徒歩5分というアクセスのよさも魅力です。
→ビストロカフェ・ランプリールさんの詳しいレコメンドはこちら
③平針・「ことり食堂」
オシャレだけど、お腹も満たされたい!お腹いっぱいになりたい!
という方にオススメの夜カフェスポット。
ウッド調の看板と手書き風の文字が可愛らしいですね◎
ことり食堂さんでいただけるお料理は、品数が多い!と話題なんです。
ボリューム満点で、おかずの種類もたくさん!
ごはんがついつい進んでしまいそうな「ことり定食」です。
さらには、デザートとドリンクも付くんだとか…!
一品一品の詳しいレコメンドを見たい方はこちらを要チェックです◎
④一社・「aoikucafe(アオイクカフェ)」
心落ち着く…癒しの空間で夜カフェが堪能できるお店です。
お店の外には、緑がいっぱいで落ち着いた雰囲気。
店内も暖かいオレンジ色の光でついついほっこりしてしまうんだとか…。
ご紹介する夜カフェメニューは、「大葉ときのこの明太子クリームリゾット」です◎
写真からも伝わるほど、具材がたくさん。
この他にも、サラダやパスタ、アペタイザーなんかも充実しています。
そして、魅力はお料理だけではありません。
見た目もかわいらしい「ティラミス」も!
お料理もデザートも魅力的なこちらのお店*素敵な夜の時間が過ごせそう…。
⑤東別院・「ゴールデンチャイルドカフェ(Goldenchildcafe)」
せっかくなら”インスタ映え”するお料理が食べたい…!
そんな方にオススメしたいのが、高架下沿いに店を構えるゴルチャさん。
インスタで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
こちらでいただけるのは、写真必須◎インスタ映えなデザート。
スポンジふわふわもちもち、ボリューム満点の「ショートケーキ」です♩
スポンジの上にはクリームたっぷり。
ケーキの端には飽きさせないひみつがあるんだとか…?
もちろんデザートだけでなく、お料理のメニューも充実していますよ。
どちらもインスタ映え確実です*
→ゴールデンチャイルドカフェ(Goldenchildcafe)さんの詳しいレコメンドはこちら
⑥今池・「マッシモ・マリアーニ (Massimo mariani)」
とびっきりお洒落な空間とデザートで素敵な夜の時間を過ごしたい方にオススメしたい夜カフェスポット。
お城のような雰囲気のすてきなお店です。
1982年オープンした歴史のあるお店なんだとか◎
そんなお店で頂ける宝石のようなスイーツがこちらです。
サックサクのパイには、カスタードクリームやフルーツがたっぷり。
美しすぎる「ミルフィーユ」です。
気になるそのお味は…?
お得なセットのメニューや、素敵なドリンクなんかも充実。
名古屋の夜を特別なものにしてくれそうですね…*
記事の中では、お店人気ナンバー1のメニューもご紹介していますよ♩
→マッシモ・マリアーニ (Massimo mariani)さんの詳しいレコメンドはこちら
どんなシチュエーションにも対応できる”夜カフェ”
いかがでしたか?
友人と、恋人と、おひとりさまでも、どんな時でも楽しめるのが、
夜カフェの魅力ですね…!
ぜひ皆さんも、夜カフェで素敵な名古屋の夜をお過ごしください*