
覚王山|家庭的な味わいにほっこり。お惣菜屋の魅力たっぷりメニューが味わえるカフェ
名古屋のおしゃれカフェスポットと言えば覚王山。
そんな人気店が目白押しの覚王山に2020年3月、新たなお店がオープンしたということでさっそく伺ってきました!
とろっとろの○○も必見!和モダンな空間にも癒される「SideLish(サイドリッシュ)」
東山線覚王山駅1番出口から徒5分ほど。
人気店が立ち並ぶ日泰寺の表道沿いの一角に誕生した新たなお店がこちら!
和モダンの外観、暖簾がいい雰囲気を醸し出していますね。
店名の『Side Lish』には「Sidedish(おかず・副菜)」で「Life(日々の食卓・生活)」を「Shiny(明るく華やか)」に。という想いが込められているそうです。
家業でお惣菜屋さんを営んでいた店主さんが手掛ける「お惣菜屋」と「カフェ」を融合させた新しいお店。
きっと素敵に違いない!と思いさっそく店内へ。
席は4名席が2組、2名席が3組ありました。
木の温かみを感じる癒しの空間って無条件に落ち着きますよね。
私が座った席は窓側だったため、柔らかな太陽の光が差し込んでいてさらに心地良かったです!
気になるランチメニューはこちら!
ランチは計3種類ありました。
Side Lishさんは、お野菜とお米は国産かつ有機野菜にこだわり、新鮮で品質が良いものを厳選して調理して下さるんですよ!
今回は注文しませんでしたがドリンクやデザートもあるのでカフェタイムも満喫できそう◎
ちなみにお店のイチオシドリンクは豆本来の味が楽しめるフレンチプレスコーヒーと有機茶葉を使用した和紅茶なんですって!
1日20食限定の『和温糖ブリュレ』や『ふわふ和フレンチトースト』も気になるのでこれはまた次回食べてみようと思います。
●豚角煮のオムライス 980円(税込)
私が一番気になっていたのはこのオムライス!
たまごがとろっとろでオムライスの上には厚切りの豚角煮がごろごろとのっています。
オムライスの中は…ケチャップライスではなくまぜご飯!
とろみがあるタレとお惣菜のまぜご飯は相性抜群◎
全体的にあっさりめの味付けなのでさらっと食べることができますよ!
●豚角煮とお惣菜のランチ 1,180円(税込)
こちらは豚の角煮とお惣菜3種がいただけるランチ!
お惣菜をたくさん食べたい + 豚角煮が食べたい方にはうってつけのメニューです◎
ご飯は白米ではなくひじきやこんにゃくが入った混ぜご飯でした!
優しい味わいに心がほっこり。
こちらのランチの豚角煮は、先ほどのオムライスにのっていた豚角煮よりも少し大きめに感じました!
SideLishさんの豚角煮は箸でスパっときれちゃうくらい柔らかくてとろとろですごく美味しい♡
あっという間にペロリと間食!(笑)
家庭料理の定番メニューの肉じゃがもお惣菜の一品。
じゃがいもがホクホクで玉ねぎはあまーい!!
家庭的なお料理の数々に心も身体もぽかぽかになりました。
まさにお惣菜があってこそ食卓は輝く。
健康的かつ満足感を得られるランチに大満足です◎
メインが日替わりのランチも気になるので次回はそちらをいただこうと思います!
こだわりのお惣菜はテイクアウト可◎
なんと!お手製お惣菜はテイクアウトが可能なんです!!
こんなにも種類が豊富だとどれを購入しようか迷っちゃう!
真空パックに入れて下さるので衛生的ですし、長期間保存もできるので暑くなる季節には有り難いですよね◎
皆さんもSideLishさんが手掛けるこだわりのお惣菜をぜひ味わってみてください!
INFORMATION
- 店名:
- Side Lish お惣菜とカフェのお店
- 住所:
- 名古屋市千種区山門町1‐47‐6
- 電話番号:
- 052‐751-8099
- 営業時間:
- 11:00~19:00
- 定休日:
- 水曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。