
皆さんはオムライスはお好きですか?
最近では、ぱっかーんと自分で割るオムライスや、ふわトロものまで、様々な種類のオムライスをインスタグラムやツイッターなどで見かけますよね。
さて、今回は名古屋市内で美味しいオムライスが食べられるお店をご紹介します。
目次
ぱっかーん系からクラシックスタイルまで!名古屋のオムライス特集
①笠寺・「CAFE BAGUS(バグース)」
お店の前には駐車場もあり車でのアクセスもバッチリです。
アジアンテイストなお店で食べるオムライスってどんなものかワクワクしませんか?
このお店のものは、自分で割って食べるぱっかーんオムライスなんです。
オムライスを割る瞬間はムービー撮影必須ですよ!
オムライスだけではなく種類豊富なドリンクやデザートもあり、ティータイムにもオススメです。
⇨ CAFEBAGUS(バグース)さんの詳しいレコメンドはこちら
②金山・「御馳走オムライス館 ネコ目」
こちらのお店。
店名もそうですが、外観からもファンタジーな感じが伝わってきますよね!
三本のおくらがまつげに、ケチャップが目玉に見えるこのオムライス。
店名の通り、ネコ目になっていてとっても可愛いです!
こちらのお店はオムライス専門店ですが、手こねハンバーグもオムライスに負けないくらい美味しいとのこと!皆さんもぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
⇨「ご馳走オムライス館 ネコ目」さんの詳しいレコメンドはこちら
③本山・「ふらいぱん」
名城線「本山」駅の1番出口を出てすぐの場所にあり電車でのアクセスバッチリです。
こちらのお店のオムライス。
なんと!お値段¥850(税込)。
コスパも良くフォルムもとても可愛いですよね。
また、14時〜19時にはお得なケーキセットもあるのでカフェタイムにケーキセットのみを注文するのもオススメです。
④東海通・「玉かふぇ」
名城線東海通駅から徒歩3分と駅チカなお店です。
駐車場もあり車でもアクセスも安心です!
お一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席もあります。
こちらもお店のオムライスは和風オムライスになっていて出汁の旨味を感じることができますよ。
オムライス以外にも、週替わりのプレートや1日5食限定のからあげ丼などもあるので皆さんもぜひ「玉かふぇ」さんに訪れてみてはいかがでしょうか?
⑤本山・「本山 de cafe HARUJI」
お店は名城線 本山駅から5分程の場所にあり電車でのアクセスもバッチリです。
このようにとってもオシャレな空間で
召し上がることができますよ。
こちらのオムライスはソースが日によって変わる自分で割るタイプのオムライスになっています。
他にも、日替わりランチやハンバーグランチなどランチメニューの種類が豊富なのでオススメです。
⇨「本山 de cafe HARUJI」さんの詳しいレコメンドはこちら
⑥国際センター・「キッチンミルポワ」
こちらのお店は、名古屋市営地下鉄「国際センター駅」から少し歩いた場所にあり近隣にはコインパーキングもあるので車でのアクセスもバッチリです。
座席数も多く、開放感のある店内です。
10日間煮込んだデミグラスソースを使用したオムライス。とっても綺麗なフォルムですよね!
また、アルコールを含むドリンクも付き、前菜からデザートまで付いたお得な「ディナーセット」もあるのでオススメです!
名古屋で今話題のオムライス店、まとめました!
名古屋でオムライスを食べるとき、これを見ればまず間違いない!そんな特集になったと思います。
全店制覇して、その違いを味わってみるのも面白いかも・・・?