名古屋めしの代表格のひとつ、あんかけスパゲッティ!
食べ応えは抜群で、お腹が空いている時にガッツリ食べたいメニューですよ。
このまとめでは、超有名・元祖のお店から今風・アップデート系のあんかけスパまで、一挙にご紹介させていただきます。
あんかけスパ初心者の方も興味が湧くこと間違いなし!?
目次
ガッツリ系洋風名古屋めしに挑め。お腹を空かせて食べに行きたい!!名古屋市内で食べられるあんかけスパ特集
①栄|スパゲッティハウス そーれ
地下鉄東山線・栄駅から歩いて約5分!
飲み屋さんが多い繁華街の中にたたずむビルの中で見つけたのが、こちらのあんかけスパ専門店。3色の看板が目立つ「スパゲッティハウス そーれ」さんです。
こちらの「スパゲッティハウス そーれ」さんは、1961年に開業されてから2021年現在で60年も営業されています。
●カニコロスパ 950円(税込)
数多くのラインナップの中で迷った結果、この日はカニコロスパをオーダーしてみました!
大きなカニクリームコロッケが2つと、お皿いっぱいの麺。そして、多めに振りかけられた粉チーズと名物のあんかけソースがたっぷり。口当たりが軽いあんかけソースが麺によく絡むので、美味しくいただけました。
気になるあんかけソースの味は甘辛く、まろやかな風味仕立て。老若男女問わず人気なのも納得です。
●玉子ヨセ 950円(税込)
ついでに、友達が食べた玉子ヨセもご紹介!
たっぷりかけられたあんかけソースに、玉子と豚ロースカツの下に麺が隠れていました。ガッツリ食べたい人にはおすすめ。特に豚ロースカツはあんかけソースによく合うそうです。
INFORMATION
店名:
そ~れ
住所:
愛知県名古屋市中区栄4-9-10 愛信プラザビル 2F
電話番号:
052-265-3990
営業時間:
[月~土]
11時〜15時(ラストオーダー14時45分)
17時〜23時(ラストオーダー23時)
(祝・祭日はランチ営業のみ)
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②一社|からめ亭
名東区高社にお店を構える「からめ亭 一社店」さんです。
創業1979年。こちらが本店であり、ほかには丸の内や池下など県内に7店舗存在するようです。
店先には「あんかけスパの名付け親」「最強のあんかけスパ」との文字が踊ります。
こちらのお店は、それまで名前の無かった「あんかけスパ」という存在に、初めて「あんかけスパ」と名付けたお店と言われていますよ。
●ふわとろスパ Sサイズ 880円(税込)
ミックスチーズとたまごがのった、シンプルなあんかけスパ。
その名の通り、ふわとろの見た目からたまりません!チーズがとろとろっとしています。
通常のSサイズだと、麺は200グラムでソース並盛り。Sサイズと聞くと小さめかと思いきや、これでも充分なボリュームです!
スパイシーなソースもよく絡んで、少しずつ胡椒で辛くなってきます。(笑)
でも伸び伸びとろとろのチーズが合わさって、絶妙にマイルドになるバランス!チーズはオススメですよ〜。
INFORMATION
店名:
からめ亭 本店
住所:
愛知県名古屋市名東区高社1-191
電話番号:
052-777-7031
営業時間:
11:00~14:30、18:00~21:00
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③小本|洋食屋 岩月
こちらは名古屋市中川区にある「洋食屋 岩月」さんです。場所はあおなみ線・小本駅から徒歩5分以内で駅近。
男性人気No. 1はエスカロープ。女性人気No. 1はカニクリームコロッケだそうです。
そのほかにもバイキング、ボロネーズ、ポークピカタなど定番のトッピングが揃います。どれもとっても食欲を刺激してしまいそうなビジュアル!
●エスカロープ 990円(税込)
やってきました!どうみても濃そうなソースのあんかけスパです。エスカロープは薄くしたポークをカツレツにし、さらにチーズをかけて焼いたもの。あんかけスパに合わないはずがない…!
細かいパン粉であげられたカツレツ。ポークはぎっしり食べ応えがあります。厚みもしっかりしています!チーズ感も充分に楽しめて満足度は高め!これは人気No.1にも頷けます。
太麺のスパゲッティはプリプリもちもち食感が最高!
香ばしくスパイシーで粘度の高いソースには、野菜の旨味もたっぷり。野菜のつぶつぶ感が残っているのも美味しいです!
INFORMATION
店名:
洋食屋 岩月
住所:
愛知県名古屋市中川区柳森町1811
電話番号:
052-351-9171
営業時間:
11:30~14:30(L.O. 13:50) 18:00~21:30(L.O. 20:50)
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④鶴舞|スパゲッティーハウス ヒロシ
鶴舞駅の2番出口から徒歩7分ほどの高架下にあるスパゲッティーハウス!
「スパゲティハウス ヒロシ」さんです。創業は1991年だそう!この地で30年以上愛されてきた、地元人気が根強いお店です。
●ヒロシソース・ベーコンエッグ 830円(税込)
オリジナルブラウンソース、その名も「ヒロシソース」が大人気のあんかけパスタです!
その上にのっているのは、とってもビッグでふわっふわのベーコンエッグ。ランチの中で、堂々の人気No. 1だそうです♪
このたまご!!ふわっふわ食感と優しい風味がソースと相性抜群すぎるっ……!
何個のたまごが使われてるんだろう?と思ってしまうようなボリュームです。
平日限定メニューではありますが、イチオシなのでぜひ狙って来店してみてください。
INFORMATION
店名:
スパゲティハウス HIROSHI (スパゲティハウスヒロシ)
住所:
愛知県名古屋市中区新栄2-47-2
電話番号:
052-251-9663
営業時間:
[ランチ]
11:00~14:30(L.O.14:00)
[ディナータイム]
18:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:
なし
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤岩塚|パスタとクレープ食堂 ノンナ
こちらのお店は、とてもおしゃれな深緑の外観が素敵な、「パスタとクレープ食堂 Nonna」さんです。
セットのサラダとパン。この日はパンではなくクレープ生地が付いてきました!
具のない素焼きクレープ。でも生地がほんのり甘くて温かくて美味しい!
こちらのお店、実はランチタイム以降はクレープの専門店になるんです。試食できてとても嬉しかったです!これはクレープにも期待できそう。
●あんかけチョリソ 1,000円(税込)
あんかけスパにしては細麺でしょうか。きのこもたっぷりな一品です。スパイシーなチョリソーがのっています!
あんかけ自体はそこまで辛さがないので、どなたでも安心して食べられます。
INFORMATION
店名:
パスタとクレープ食堂 ノンナ (Nonna)
住所:
愛知県名古屋市中村区豊国通6-23
電話番号:
052-898-1745
営業時間:
[月~土]
11:00〜14:00 14:30〜17:00
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥名駅|スパゲッティハウス シェフ
名駅西エリアにあるあんかけスパゲッティ専門店「スパゲッティハウス シェフ」さん。
エスカ地下街からは徒歩5分とほど近い場所にあり、会社勤めの方は平日のランチタイムも利用しやすそう。
こちらのお店の特徴は「鉄板」+「あんかけスパ」。名古屋といえば鉄板ナポリタンも有名ですが、なんとこちらのお店では名古屋流・鉄板スタイルのあんかけスパゲッティがいただけるんです!
●デラックスシェフ(エビフライ&ウインナー)/鉄板 1,200円(税込)
アツアツのあんかけスパの上には、手のひらサイズほどの大きなエビフライが盛られています。
えびふりゃ〜の呼び名のごとく、エビフライも名古屋名物のひとつ。一皿で「鉄板」+「あんかけスパ」+「エビフライ」が楽しめる究極のハイブリッド名古屋めしなのです!
名古屋人の私も、このビジュアルには思わずニンマリ。
鉄板で提供されることで、あんのスパイシーな匂いがより引き立ちます。
太めの麺にあんがよく絡み、食べるとあんのコショウ辛さが喉の奥までガツンときます。
お店自家製のあんかけソースは、和牛スネ肉を4日間煮込みと寝かしを繰り返し作られるこだわりのお味。
あんかけスパといえばかなりスパイシーな味わいが特徴ですが、同店のあんはコショウ辛さがありつつもやや甘め。あんかけスパ初心者にはとても食べやすいお味です。
エビフライもなかなかの大きさ!衣は薄くカリカリとしていてエアリーな食感なので、大きめですがペロリと食べられます。
INFORMATION
店名:
スパゲッティハウス シェフ
住所:
名古屋市中村区則武2-15-9
電話番号:
052-453-1755
営業時間:
11:00〜21:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦車道|ニューレトロ アモーレ
地下鉄桜通線車道駅から徒歩5分ほどのところにある「ニューレトロ アモーレ」さん。
看板に描かれたロゴは、イラストの雰囲気も相まってちょっぴりレトロな雰囲気に。
現在は11:30~14:00のランチタイムのみ営業しています。
●ミラネーゼ&マスカルポーネクリームチーズ 1,210円(税込)
トマト風味のあんかけをベースに、赤ウインナーとマッシュルームがたっぷりと乗った「ミラネーゼ」。
そこに、アイスクリームをひっくり返したかのような個性的な絵面が印象的な「マスカルポーネクリームチーズ」のトッピングしました。
「マスカルポーネクリームチーズ」は熱ですぐ溶けてしまうので、写真を撮るなら手早く済ませてしまいましょう。
トマト味のあんかけに「マスカルポーネクリームチーズ」を混ぜ合わせることで、トマトクリームパスタのようなまろやかなあじわいに変化します。
あんかけはトマト特有の酸味は少なく、時々ピリリとブラックペッパーの刺激を感じられる絶妙な味わい。
INFORMATION
店名:
ニューレトロ アモーレ
住所:
愛知県名古屋市東区筒井2-11-24 葵ビル 1F
電話番号:
052-937-2323
営業時間:
11:00~14:00(L.O.13:45)
定休日:
土曜日、日曜日、祝日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
進化は続く!?もっと注目されてほしい名古屋めし「あんかけスパ」
名古屋めしらしい”濃さ”を持ちつつも、シンプルで誰でも親しみやすい料理、あんかけスパ。シンプル故にお店ごとの細部の違いが感じられるかと思います。
今回は定番のものから進化系まで多岐に渡りご紹介いたしました!まだあんかけスパ未体験の人でも、行ってみたいお店が見つかれば幸いです。
みなさんもぜひ、イチオシのお店を探してみてくださいね!