![今池|名古屋を代表する人気店で出会う、沖縄出身のオーナーが創り出す絶品沖縄そば&ラーメン!](https://nagoya-meshi.com/wp-content/uploads/2018/08/1518ADFD-17B8-4693-AF2D-F8A5BB77074F.jpeg)
今池|名古屋を代表する人気店で出会う、沖縄出身のオーナーが創り出す絶品沖縄そば&ラーメン!
いやぁどうも、しのまろです!
2018年の夏はとにかく暑い!
日本全国暑いけれど、名古屋は特に暑い!!!
不思議なもので、どんなに暑くても、なぜかラーメンは食べたくなる(笑)!
今回は、絶品の沖縄そばやラーメンが大人気、千種区今池にあるお店をレコメンド!
沖縄出身オーナーによる絶品沖縄そば、そして限りないインスピレーションが生み出すラーメン!「麺屋玉ぐすく」
東山線・桜通線「今池」駅からほど近い場所にあるのが今回レコメンドする「麺屋玉ぐすく」さんです。
入口はこんな感じ、なんだかオシャレなバーのような雰囲気の漂うエントランス♪
沖縄出身のオーナーさんが創り出す沖縄そばやラーメンが本当に美味しいと評判のお店なんです。
お店は狭い路地にあるのでちょっぴり隠れ家的。
外にお店の看板が出ているので目印にしてください。
最近入口入ってすぐの場所に食券機が導入されたのでそちらでお目当てのメニューを購入してください。
こちらはカウンター席で、後ろにはグループ用のテーブル席もあります。
これまでに獲得してきた数々の勲章が光るメニュー表♪
多くのラーメンファンの胃袋をがっちりつかんでいるようですね!
人気ナンバーワンはやはりなんといっても「沖縄そば」!
ソーキそばや三枚肉そばなど、魅力的な沖縄メニューが並んでいます。
じゅーしー(沖縄の炊き込み御飯)など沖縄のご飯料理も提供しており、お好みの麺と組み合せたセットがオススメですよ〜!
こちらはラーメン&まぜそばメニュー。
う〜ん、どれも魅力的で迷ってしまう(笑)
お好みで様々なトッピングでアレンジも可能!
”あなたの個性で自分だけの一杯”をアレンジする楽しさもありますね♪
沖縄テイストのお店らしくオリオンビール、泡盛、さんぴん茶・・・ドリンクメニューにも沖縄色が出ています♪
カウンター上にはなにやら個性的な調味料が置かれています。
沖縄の調味料のようですね〜、食べ進むうちに味の変化を求めていきたくなったら使ってみてください♪
この赤と黄色のお箸も、沖縄の昔ながらの食堂や家庭では必ずと言っていいほど置かれています。
沖縄ではお箸のことを「うめーし」と呼ぶそうですね。
黄色は「月」、赤色は「太陽」を意味していると言われています。
また黄色の部分はウコンで着色されており抗菌効果があり、赤色の部分は漆塗りによる滑り止めの効果があるそうです。
沖縄の人々の生活の知恵がこういった食器にも感じられます♪
最初に味わうなら、やっぱり「沖縄そば」からでしょう!
ということでこちらは「ソーキそば」です。
豚肉付き軟骨をトロトロになるまでじっくりと火を通して丁寧に仕込まれています!
骨も食べられてしまうくらい柔らか〜く煮込まれていて、旨味が凝縮されたソーキ!
そばのスープは、
①日高昆布や本枯節といった魚介素材を贅沢に使用してとったスープ
②純系名古屋コーチンの丸鶏からとった鶏スープ
この2種類をブレンドしたダブルスープです。
名古屋コーチンを使用している辺りに、名古屋愛を感じました!
あっさりとしたスープで、暑いところでも好まれるであろうすっきりスープに仕上がっています♪
麺はつるん&モチッとした食感、4種類の小麦を独自ブレンドした自家製沖縄そばを使用しています。
自家製さつま揚げに針生姜、刻み葱がトッピングされています。
しばらくそばのみで食べた後にソーキをどーん!
肉の旨味がスープに溶け出て、これも美味しいです♪
せっかくなので麺と組み合せて沖縄ご飯セットにして、「じゅーしー」を頂きました。
豚の出汁で炊き上げられた沖縄グルメの定番、落ち着く家庭の味わいです。
こちらは「塩らぁめん」です。
なんだか良い香りがするなぁと思ったら、自家製ポルチーニオイルが入っているようです♪
沖縄の「ぬちまーす」という塩をメインに、4種類の塩を使用しているようです。
大量の牡蠣やアサリ、煮干しなどの出汁を合わせた塩ダレスープは、すっきりとした味わいの中に美味さを感じる仕上がり♪
麺も自家製、つるつる&モチッとした食感に小麦の風味を感じます。
トッピングは弾力のあるチャーシュー、ネギ、三つ葉、ベビーコーン、アスパラガスというラーメンのトッピングとしては個性の光るキャラクターを使用しています。
こちらは「九条ねぎ飯」です♪
九条ねぎと弾力のある刻み鶏肉を醤油ダレで和えて、胡麻を振ってさらに香り付けしたご飯系メニュー、これめちゃめちゃ美味しいのであったら是非食べてみてくださいね!
玉ぐすくさんの人気の大きな理由の一つに「限定麺」の存在があります。
基本メニュー以外の限定麺を定期的に創っており、毎回個性的で極上の麺が頂けるのです。
こちら訪問した際にやっていた限定麺「あいち鴨のカラシビまぜそば」です。
あいち鴨のもも肉を山椒や唐辛子などで仕込んだ、じわっとくる辛さが癖になる、素晴らしいバランス。
山椒の香りと辛味がよく合うまぜそばです。
「ポルチーニご飯」は、ポルチーニの高貴なる香りがたまらない♪
玉ねぎの甘さや生クリームのまろやかなコクがイタリアンのような雰囲気を感じさせるご飯系メニューでした♪
お店の営業情報や限定麺はinstagramでチェックしましょう!
お店の公式instagramアカウントがあるので、こまめに営業情報や限定麺の情報収集をしてからお店にGoです!
特に限定麺についてはほぼ週替わりくらいのペースで、次々に魅力的な限定メニューを開発しては提供してくれています。
味への飽くなき追求の成果を体感しに、是非足を運んでみて欲しい人気店です!
INFORMATION
- 店名:
- 麺屋玉ぐすく
- 住所:
- 愛知県名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル 1F
- 電話番号:
- 052-734-4660
- 営業時間:
- ランチ 11:30〜14:00〔L.o.13:50) ディナー 18:00〜22:30〔L.o.22:00)
- 定休日:
- 日曜 月曜
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。