尾頭橋|かつお節が主役!?「天使のはね」が存分にのった贅沢かつお節丼がいただけるカフェ

尾頭橋|かつお節が主役!?「天使のはね」が存分にのった贅沢かつお節丼がいただけるカフェ

名古屋市中川区にある尾頭橋駅。
1996年まで中日ドラゴンズの本拠地として多くのファンに親しまれており、現在では2軍の試合などで親しまれているナゴヤ球場がほど近くにある町です。

そんな尾頭橋駅近くに、かつお節を主役でいただけるカフェがあるんです。

今回は、今までに体験したことないほど極薄のかつお節を堪能できるかつお節丼や、かつお節がたっぷりのっただし巻き卵サンドイッチなどかつお節メニューをご紹介!

店員さんの優しさに心温まる!かつお節の旨みを堪能できるカフェ「紗莉庵」

尾頭橋駅から徒歩5分!ナゴヤ球場からも徒歩6分

今回伺ったお店は、JR尾頭橋駅から5分ほど、ナゴヤ球場からほど近くの場所にある「紗莉庵」さん。

和モダンでおしゃれな外観。鰹とコーヒーカップのイラストが描かれた真っ白で大きなのれんが目印ですよ。

こちらのお店は、乾物店で修行をした店主が鰹節の美味しさを多くの方々に味わっていただきたいという思いからオープンしたそう。

今回私たちは、オープン時間より少し前に到着しましたがすでに先着が…!確実に入りたい方は予約がおすすめですよ。

お隣にはお持ち帰り専門店「となりや 紗莉庵別邸」さんが併設されています。

だし巻き卵がドーンとのったガッツリ系の「牛だし巻き丼」や、ほっとするラインナップの「おにから弁当」などさまざま!

普段のお昼ご飯やピクニック、野球観戦前の腹ごしらえで公園などで楽しむのにもぴったりですので、チェックしてみてくださいね。

 

かつお節の香りが広がる温かみのある店内

のれんをくぐり店内に入ってみると、ふわ〜っとかつお節の良い香りを全身で感じられます。食べる前から香りでワクワクがとまりません!この香りでご飯が進んじゃいそう…。(笑)

店内も和モダンな雰囲気で、カウンター5席に、4人がけのテーブルが2つとコンパクトなつくり。とっても居心地が良い空間のため、1人でも気軽に入りやすいですよ。

また、壁いっぱいに色紙が貼ってありテレビやラジオなどでたくさん紹介されているみたいです!

こちらはテーブルに置かれていた100円占い。初めてみるもので、気になってしまい思わずパシャリ。

調べてみると、昔は喫茶店やレストランなどに置かれていることが多かったそうなんですね。

そんなレトロさを感じられる100円占いに興味が沸きましたが、挑戦する勇気がなくできませんでした。(笑)次こそは挑戦!!

 

かつお節を使用したメニューの多さにびっくり

こちらがメニューです。

1ページ目には、定番の「”天使のはね”かつお節丼定食」やかつお節丼に合う数々のトッピングが書かれています。また、枡チーズケーキといったデザートもあり気になるところ…。

ドリンクメニューには、味の世界観を土地にまつわる名前で表現したこだわりの「ハンドドリップコーヒー」「飲む一番出汁」など、このお店ならではのメニューが豊富です!

こちらはおすすめメニューだそう。

メニューの1番上には”超希少!”の文字がついた「最高級枕崎産かつお節丼定食」があり、私はそれに惹かれこちらに決定!

その他にも、麺類やだし巻き卵サンドウィッチ、若鶏のだし唐揚げ、かつお梅ポテトサラダなど、かつお節を使用したメニューがたくさんあり目移りしちゃいます。

また、「かつお節ソフトクリーム」というどんな味なのか気になる変わり種もありました!気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね。

 

口に入れた瞬間とろける!こだわりの極薄かつお節を堪能

超希少!最高級枕崎産かつお節丼定食 1,000円(税込)

かつお節丼のほかに、お味噌汁、こだわり卵、小鉢、炭塩、お茶漬け用出汁が付いてきました。

そんな最高級のかつお節は、注文を受けてから削り始めるため普段食べているかつお節の何倍もの香りが鼻に伝わり、店内にも広がります。

また、一般のかつお節は0.3ミリほどの薄さに対して、天使のはねは0.009ミリと極薄のため今までにないふわふわ食感を楽しむことができるそうです!

そして、食べ方を一通り丁寧に説明をしていただけます。しかし、「決まりはありませんので、ご自由にお食べください。」とお声がけいただけて、自分好みの楽しみ方を探せるのが嬉しいポイント。

また、丼とは別に器を持ってきていただけるため、私はそちらの器に盛っていただくことにしました。

まずはそのままひと口。

口に入れた瞬間とろけるような食感で、口いっぱいにかつお節の旨みが広がり、上品な香りが鼻から抜けます。思わず「かつお節めっちゃ美味しい」と言ってしまうほどの味わい。

次に、木炭が練り込まれている炭塩と一緒にいただきました。こちらのお塩は、まろやかな味わいでかつお節の香りをより引き立てることができ、ふわっと食感が楽しめるため私のお気に入りの食べ方です!

そしてお次はTKG!こだわり卵をしっかりと混ぜ、かつお節丼にとろ〜っとかけて、お醤油をひと回し。旨みたっぷりのかつお節とまろやかな卵、コクをプラスする醤油がひとつになったTKGは、最高の一言。

最後は、昆布出汁でお茶漬け風にいただきます。かつおの旨みと昆布の旨みがかけ合わさった旨味の相乗効果で、1番旨みを感じられる食べ方。ここちらに、炭塩を足すと風味が増してより美味しくいただけるのでおすすめですよ!

また、さらりと食べることができるため私はいつの間にか丼がからになってしまっていました。(笑)みなさまもお気をつけて。

旨みを堪能できるかつお節丼。今回はトッピングをしなかったため、楽しみ方はまだまだたくさんありそうです!

また伺ってマイベストかつお節丼を見つけたいなと思いました。

かつお節丼だけじゃない!

【1日5食限定】月見とろろきしめん 800円(税込)

同行者が頼んだものは、「1日5食限定の月見とろろきしめん」。可愛らしいビジュアルに心躍ります♪

こちらはかつお節が木箱に入って登場!自分が食べるタイミングで入れることができるため、ふわふわの状態でいただけます◎

きしめんは滑らかな喉越しで、とろろと月見のまろやかさがベストマッチ!後のせのかつお節と一緒にすすると、旨みと香りがダイレクトに感じることができます。

 

だし巻き卵サンドイッチ 500円(税込)

こちらは、気になっていた「だし巻き卵サンドイッチ」。注文時に、わさびマヨか普通のマヨネーズの2種類から選べます。今回は、普通のマヨネーズを選択!

優しい甘さのふわふわパンと、熱々ふるふるだし巻き卵の相性◎また、マヨネーズとかつお節の旨みが組み合わさってバランスの良さを感じる一品です。

私が今までに食べただし巻き卵サンドの中でダントツ1番の味わい。本当に美味しいため、ぜひみなさんに注文していただきたいです!!

 

帰り際に火打ち石をやっていただけるお心遣いに元気をもらえる!

こちらのお店は地域の社会貢献活動の一環として子ども向けの「おやつ券」を1枚100円で販売していて、おやつ券を購入すると来店したお子様1人に1つおやつをプレゼントする素敵な取り組みをされていてるそう。

そんな子ども達が書いた「ゆっくりしてね!」や「ありがとう!」といった可愛らしいメッセージ付きのおしぼりで心温まりました。

またお店を出る際に、背中に火打ち石でカチッカチッとやっていただけてびっくり!「縁起の良いことがありますように!」と笑顔で送り出してくださって、なんだか元気をもらえました♪

入店から退店までずっと心地が良くほっこりする「紗莉庵」さん。ぜひ行ってみてくださいね!

INFORMATION

店名:

紗莉庵

住所:

愛知県名古屋市中川区露橋2-7-15 1F

電話番号:

052-750-7600

営業時間:

10:00 - 17:00

定休日:

日曜日

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。