
まとめ|”これ “を求めて早起きしたい!名古屋のおすすめモーニング特集8選
みなさんは、モーニングを食べたことはありますか?
ご存知の通り、名古屋はモーニング文化の強い街として有名ですよね。
今回はそんな"モーニング大国"名古屋で、早起きしてでも食べたくなる、最新モーニングをたっぷりご紹介します◎
"これ "を求めて早起きしたい!名古屋のおススメモーニング特集8選
名古屋のモーニングは多種多様。
一体どんなモーニングサービスがあるのでしょうか!?
まずは、名古屋ならではのモーニングからご紹介‥‥*
早速見ていきましょう!
①伏見・「GORDO CAFE(ゴルド カフェ)」
伏見駅からそのまま地下街へ。駅チカで便利ですね*
こちらのお店でいただける“ザ・名古屋”なモーニングはこちら。
ポテトサラダサンドとハムチーズサンド、そして、小倉あんがずっしりと挟まった小倉トーストサンドです!食べ応えがありそうです。
小倉トーストは、名古屋名物のひとつとして有名ですよね。
英字表記のメニュー表もあるそうで、観光客の方も安心◎
名古屋らしさを感じられる優しさの溢れたモーニングです*
②大江・「DEUX DE BOIS(ドゥドボワ)」
駐車場スペースもあるようで、遠方からも安心して来ることができます◎
実はドゥドボワさんは、ケーキ屋さんなんです!
そんなケーキ屋さんが提供するお洒落モーニングはこちら。
贅沢なフレンチトーストのモーニングです!
こんなモーニングが食べられたら、朝から幸せな気持ちになること間違いなし◎
ヨーグルトも付いていて、女子ウケ抜群のお洒落モーニングです。
③丸の内・「Q.O.L COFFEE(キュー.オー.エル コーヒー)」
一面ブルーの壁が目を引く外観。アメリカンチックですね。
メニューにはドリンクの種類がたくさんあるんだとか。
気になるモーニングはこちら。
なめらかなピーナッツバタートーストです!
トーストに塗るものというとバターが主流な気がしますが、ピーナッツバターはより香ばしい味わいでコーヒーともマッチしそう。
いつもと違うトースト気分が味わえます*
④高岳・「terre a terre(テーラ テール)」
カフェスペースはビルの2階。1階は同じくテーラテールさんが経営するベーカリーなんだそう。
緑に囲まれた空間で、朝から癒されます。
気になるモーニングはこちら。
平日限定商品!たっぷりスープが付いたあったかモーニングです!
しかもこのモーニングセット、ワンコインでいただけるそう!!
お財布に優しい神コスパモーニングで、素敵な1日のスタートを‥‥*
⑤名駅・「鯛茶福乃」
日本らしい洗練された和テイストな外観。こちらも駅チカでアクセス良好です。
鯛茶福乃さんでは、ごはんモーニングがいただけるそう!
気になる、絶品和モーンングはこちら。
なんとびっくり、鯛茶漬けモーニング!!
赤だしや鯛そぼろなども付いて、組み合わせ次第でいろんな味を楽しめます。
贅沢な一杯で、いつもよりワンランク上の朝ごはんをどうぞ*
⑥久屋大通・「加藤珈琲店」
渋みのある昔ながらの喫茶店です。
なにやら、観光客に大人気のお店なんだとか◎
こだわりある珈琲とともにいただくモーニングがこちら。
あんバタがのった分厚いトーストモーニング!
パンにも1口サイズに切り込みがあって、食べやすそうですね。
ゆで卵も付いて、お腹も膨れます。
期待を裏切らない元祖名古屋のモーニングがいただけます*
⑦名駅・「MACCARONI(マカロニ)」
名古屋駅地下にある「うまいもん通り」の一角にあります。
ネオンチックでお洒落な外観ですね〜!
駅チカ徒歩0分でいただく、上質なモーニングはこちら。
エッグベネディクトのモーニングです!
分厚いハムの上にとろっとろの半熟卵の最強コンビ‥‥たまりません!!魅力的なのは、なんと言ってもランチ並みのボリューム感。
セットドリンクはお代わり自由のものもあるんだとか‥‥?
時短でパパッと上質な時間を過ごせちゃいます◎
⑧ささしまライブ・「The Baker House Table(ザ ベーカー ハウス テーブル)」
一人でも気軽に入れそうなシンプルで洗練された外観。
ささしまライブ駅・名古屋グローバルゲートの中にあり、アクセスも良好です◎
なんでもこちらのお店では満腹モーニングがいただけるんだとか‥‥!
気になるモーニングはこちら。
パンおかわりし放題のモーニング!
店内にはトースターも用意されていて、パンを温めることも可能。
おかわりできるパンも、種類豊富で何度お代わりしても飽きません*
スープとドリンクも付いているそうで、これは身体も心も満たされること間違いなしですね◎
→The Baker House Tableさんの詳しいレコメンドはこちら
モーニング大国だからこそ、いろんなモーニングを味わえる*
いかがでしたか?
モーニング文化が発達している名古屋だからこそ、そのバリエーションはさまざま。
ぜひ皆さんも、いつもより少しだけ早起きをして、素敵な朝を過ごしてみませんか?