まとめ|日本のソウルフードを堪能、口いっぱいに啜れ!名古屋のうどん特集
全国幅広く、そして古くから親しまれている麺類「うどん」。そのルーツとなった「混飩」は奈良時代に中国から伝えられ、江戸時代にはほぼ今の形になっていたそうです。
今回はそんな老若男女問わず、長年愛され続ける国民食を紹介!
のどごしと腹持ち抜群で、トッピングや食べ方も様々なため、年間を通して飽きることなく食べ続けられます。
編集部おすすめの7店舗を紹介していきますので、是非あなたのお気に入りを見つけて足を運んでみてください!
目次
まとめ|日本のソウルフードを堪能、口いっぱいに啜れ!名古屋のうどん特集
①伏見|讃岐うどん 田
伏見駅から徒歩4分の好立地で、コシとつやのある麺を提供するお店。木目調の外装と内装で、あたたかみがある雰囲気ですね。
●釜玉うどん 和のカルボナーラ/温 750円(税込)
通常の機械麺に比べて20-30%多くの水を加えられて作られた麺は、モチモチでやわらかいのが特徴◎
卵と特製の出汁醤油の相性が抜群で、しっかりとした味わいに。コシがある麺と絡み合って箸が止まらない美味しさです。
うどんだけではなく、天ぷら、いなり、小鉢などのサイドメニューも豊富で、お値打ちなのが特徴。たくさんの種類の中から、あなたのお気に入りをぜひ見つけてみてください!
INFORMATION
店名:
愛知県名古屋市中区栄2-8-11
住所:
愛知県名古屋市中区栄2-8-11
電話番号:
052-202-8230
営業時間:
11:00~14:30
定休日:
なし
一人当たりの予算:
¥1,000~¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②庄内通|まる博
洗練されたおしゃれな外観と、陽の光が差し込む落ち着いた雰囲気の店内。うどんだけではなく、サクサクの天ぷらにもこだわりがギュッと詰まっています。
●かしわ天ぶっかけ/冷 850円(税込)
えのき、山菜の天ぷらに加えてかしわ天が5つも!ボリューム満点でクオリティーが高いメニューを、お手頃価格で楽しめるのは嬉しいですね。
ずっしりとコシのあるうどんは、のど越し抜群でガッツリ食べたい人におすすめ◎少し甘めの出汁との相性も最強です。
INFORMATION
店名:
まる博
住所:
愛知県名古屋市北区光音寺町4-28
営業時間:
11:00〜14:00
17:00〜20:00
定休日:
毎月第1水曜日
毎月第3水曜日
毎週火曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③今池|讃岐うどん 麦福
今池駅から徒歩3分と便利な場所にある人気店。おひとり様でも気軽に入りやすい、落ち着いた雰囲気が特徴です。
●肉うどん 1,330円(税込)
なんとA5ランクの黒毛和牛をいただくことができちゃいます。ほろほろと柔らかく、上質な脂が口いっぱいに広がります♪そして乳酸菌と麹菌入りの餌で育った「恋する豚」の旨味が噛めば噛むほどジュワ―ッと広がる贅沢な一品。
醤油・いりこからとった出汁の深みと、モチモチツルツルの麺が絡み合って箸が止まりません!
INFORMATION
店名:
讃岐うどん 麦福
住所:
愛知県名古屋市千種区内山3-11-19
電話番号:
052-753-9028
営業時間:
昼 休業
夜 18:00〜23:00(月)〜(土)
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④太閤通|手打ちうどん かとう
太閤通駅3番出口からすぐのカウンター席が多いうどん屋。お店に入る前から出汁の香りが漂っているため、思わずお腹がなりそうですね、
●ざるうどん 700円(税込)
つやつやの麺は、弾力とコシが抜群!!のど越しがよく、噛むほどに旨味があふれ出てきます。薬味や岩塩と一緒にいただくのもおすすめで、小麦粉の旨味をより一層際立たせてくれます。
季節のうどんやサイドメニュー、お酒など充実したメニューが取り揃えられているため、何回訪れても楽しめそうですね◎ミシュランガイドや複数のグルメメディアでも高い評価を受けていて、遠方からもリピートされ続ける人気店です。
INFORMATION
店名:
手打ちうどん かとう
住所:
愛知県名古屋市中村区太閤通3-26
電話番号:
052-485-9058
営業時間:
11:00~14:00、17:30~21:00
定休日:
火曜日(不定休あり 詳細は公式のinstagramで)
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤浄心|きよひら
創業50周年で、毎日のように通う常連さんもたくさんいらっしゃるそう。長年愛され続ける超人気店だということが伺えます。
●カレーうどん 730円(税込)
県外からもこちらのメニューをお目当てにいらっしゃるほど、1番人気のメニュー「カレーうどん」。和風出汁とカレー粉のおいしさが詰まった、出汁にやみつきになること間違いなし。具沢山な上に、注文が入ってから釜揚げされた麺のコシがきいていて食べ応え抜群な逸品◎
定食セットにすれば、ご飯と揚げたてのサクサク天ぷらを楽しむこともできます!
INFORMATION
店名:
愛知県名古屋市西区上名古屋3-13-30
住所:
愛知県名古屋市西区上名古屋3-13-30
電話番号:
052-531-3387
営業時間:
11:00~14:30(L.O.14:20) 17:00~20:30(L.O.20:20)
定休日:
水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥築地口|菜月庵
築地駅2番出口からすぐの、商店街の南側に位置する手打ちうどんのお店。蕎麦や丼もの、一品料理などにも常連さんから定評があり、長年愛され続けるお店です。
●菜月庵特製うどん 950円(税込)
こちらがお店の人気メニュー。海老や豚肉などカラっと揚げられた5種類の天ぷらが、卵とじの上に乗っかっており食欲がそそられますね♪他のお店と比べて、普通盛でも器が大きいため心ゆくまでツルツル、モチモチのうどんを楽しめちゃいます‼
温かくて優しい女将さんの接客も人気も1つで、気持ちよく食事できる空間にリピートしたくなること間違いなし!
INFORMATION
店名:
菜月庵
住所:
愛知県名古屋市港区名港1-19-5
電話番号:
052-654-3061
営業時間:
[月・水~日]
11:30〜14:00
17:30〜22:00
[火]
11:30〜14:00
定休日:
火曜日の夜
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦伏見|山本屋本店 栄本町通店
名古屋で味噌煮込みうどんを食べるならココ!と言っても過言ではない言わずと知れた有名店。大正14年創業と歴史があり、栄だけでも3店舗を構えるほど大きな規模を誇っています。今回紹介するのは、名古屋市科学館の北にある、本道通沿いのお店。
●味噌煮込み 1,144円(税込)
冷めにくい信楽焼の土鍋で提供され、蓋穴も開いていないため、出来立てのおいしさを長時間楽しむことができます◎
山本屋特製の3年かけて作られる味噌はコクと旨味があふれ出ており、それに厳選された小麦と水のみで練られたコシの強いうどんと、甘い出汁が重なり合う。細部まで職人さんのこだわりを感じられるメニューです。
INFORMATION
店名:
山本屋本店 栄本町通店
住所:
愛知県名古屋市中区栄2-14-5 山本屋本店栄ビル 1F
電話番号:
052-201-4082
営業時間:
11:00~翌3:00(L.O.翌2:30)
定休日:
年中無休
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
個性あふれるうどん店は、知れば知るほどその魅力にハマること間違いなし‼
実は愛知県は麺の消費量全国第5位!(2021・総務省統計局「家計調査」)うどんといえば、香川県と思う方もいるでしょうが、名古屋にもお店によってこだわりぬかれた魅力的なメニューを楽しむことができちゃうんです♪
トッピングや、麺の食感などさまざまで飽きることなく食べられる日本のソウルフード。あなたはどのお店に訪れて見たくなりましたか⁉