
本山|ハンバーガー1つで1食分の食事が完成!?ボリューム満点ハンバーガーショップ
手軽で身近にあるハンバーガー。しかし、ハンバーガーとひとことで言っても多種多様。
そこで今回は、野菜たっぷり肉汁たっぷりボリューム満点のハンバーガーショップを紹介します!
記事の中でこのタイトルの伏線を回収しているのでぜひ最後まで読んでみてください。
目次
料理1つでお腹も満たされ栄養補給することができるハンバーガーショップ「ハンバーガー生活のすすめ」
地下鉄東山線、名城線・本山駅から徒歩5分ほどの場所にあるこちらのお店。
可愛らしいビルの2階にあります。
1階はペットのメモリアルショップになっているので目印にするといいかもしれません。
2階に上がって少し奥に進むとお店のロゴが描かれたガラス扉が見えてきます。
平日の昼間にうかがいましたが、並ばずに入店することができました。ランチは11時29分からと、少しおもしろい時間から開店している模様…。
落ち着いた雰囲気の店内
店内はオレンジ色の照明を基調としており、とてもあたたかい雰囲気。
ゆったりとしたBGMが流れています。
席は全部で7席あり、そのうち1つがソファ席になっています。
テーブル席でももちろんゆったりと過ごせますが、よりゆっくり落ち着いて過ごしたい方はソファ席がオススメ!
お得なランチセットメニューと豊富なトッピング
ランチメニューはこちら。
どのハンバーガーにもソフトドリンクが付き、もう1つポテトフライかミニサラダを選ぶことができます。
そして、7種類ものトッピングを追加できるのが嬉しいですね!
溢れる肉汁!たっぷり野菜!ボリューム満点ハンバーガー!
●アボカドトマトバーガー 1,538円(税込)
名前の通り、アボカドとトマトがサンドしてあるハンバーガー。
パティの肉肉しさとトマトのフレッシュさ、極めつけにアボカドのクリーミーさが合わさって口の中がとっても幸せ!
そしてなんといってもこのボリューム!厚みがとんでもないです。
お肉の厚さはもちろん、野菜もたっぷり入っていて胃もたれせずに食べきれます◎
ポテトフライは太くてパリパリ。塩が控えめに効いていました。
豪快にかぶりつきたい方のためにハンバーガーを包むペーパーももちろんありますが、口周りをあまりよごしたくない、口がそんなに開かないという方のためにナイフとフォークもあるのがありがたいですね。
ちなみに私はかぶりついて食べました。(笑)
●本覚ダブルチーズバーガー 1,428円(税込)
贅沢にチェダーチーズとナチュラルチーズがブレンドされたチーズが入っているこちらのハンバーガー。2種類のチーズのおかげでマイルドな味わいになります。
お肉を覆うほどのチーズの量、チーズ好きならぜひ食べたいハンバーガーだと思います!
このツヤツヤ感、伝わってますか?
パティが本当にジューシーで、噛むたびに肉汁が溢れだします。これはもうスープと言っても過言ではない!(笑)
バンズとパティとチーズと野菜、言い換えるとこれは炭水化物とたんぱく質と乳製品とビタミンなので、このハンバーガー1つで1食分の食事が完成されると言えます。
これぞ「ハンバーガー生活」!!
ハンバーガーだけじゃない!フレッシュなソフトドリンク
●グレープフルーツジュース(左) 自家製レモネード(右)
どちらもハンバーガーの肉肉しさとは正反対でフレッシュジューシーなドリンク!
グレープフルーツジュースはほどよい酸味がありさっぱりと飲めます。
自家製レモネード(追加料金あり)はよく見ると透明のものではなく、色がついておりほんのり甘味を感じました。レモンのすっぱさが苦手な方でも飲めると思うので挑戦してみてはいかが?
写真には写っていませんが、レモネードはレモンの薄切りが入ってきて見た目もとても可愛い◎
個人的に自家製レモネードを飲んでみてほしいです!追加料金分の美味しさが味わえます。
ハンバーガー生活のすすめ!
タイトルを見て、どういう意味だろう?とびっくりした方もいると思います。
しかし、この記事を読んでその意味が分かったのではないでしょうか。
実際に行くと「1つのハンバーガーで1食分が完成する」意味がより分かると思うので、気になった方はぜひ足を運んで体感してみてはいかが?
INFORMATION
店名:
ハンバーガー生活のすすめ
住所:
愛知県名古屋市千種区末盛通3-30 マ・シャンブル富士 2F
電話番号:
052-761-0339
営業時間:
「月~土」
11:29~15:00
18:00~22:00
「日・祝」
11:29~16:00
18:00~22:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。