
新栄|揚げたて天ぷらと弾力抜群のコシのあるうどんが楽しめるうどん専門店
ここ最近は、うどんをお店で食べることにハマっていて日々うどん屋さんをチェックするのがマイブームになっています♡
そんな私が今回気になったお店ははなんと...私と同じ名前のうどん屋さん!
名前が一緒だと親近感が湧いてきたので、さっそく行ってきました♪
目次
いりこ出汁香るツヤツヤ美しいうどんがいただけるうどん屋「うどん 波る」
ふらっと気軽に立ち寄りやすい店構え
今回伺ったお店は、名古屋市営地下鉄東山線・新栄町駅から徒歩4分のところにある「うどん 波る(はる)」さん。
お店の前でメニューを見ていると、店員さんが声をかけてくださりさっそく入店しました!
開放的な店構えのため1人で気軽に立ち寄りやすいのが嬉しいポイント◎
清潔感のあるシックな店内
黒と白で統一されたコンパクトな店内は、まるでおしゃれなレストランに来たかのよう。
席はカウンター席とテーブル席の2種類がありました。おひとり様から4人と少人数での利用に◎
店内を見渡してみると、お昼時のサラリーマンの方が多く1人から2人で利用されていました。
今回私は1人で伺ったため、カウンター席に案内していただきました。椅子の下には荷物入れがあり、こういった心遣いもありがたいです。
また、カウンター席からは自分の注文した天ぷらがパチパチと楽しい音を奏でながら揚げられている様子が見えるため、待っている間も楽しい♪
王道ラインナップが勢ぞろい!
こちらがメニュー。王道ラインナップが勢ぞろいでほっとする安心感があります!
どれも美味しそうでメニューをじっと見ていると、ビールの文字を発見…。
仕事終わりに、天ぷらをあてに1杯飲むなんて素敵な楽しみ方をするもの良いかもしれませんね!
迷った結果お得なランチメニューに決定!A、B、Cどれも捨てがたいけれども、欲張りな私は天ぷらが2つといなり寿司がセットのAランチを注文!
注文してから揚げる天ぷらのため、店員さんから少しお時間いただきますとお声がけ。揚げたて天ぷらをワクワクしながら待ちます。
艶やかなうどんに魅了される…
●Aランチ/冷 880円(税込)
うどんは温かいものか冷たいものの2種類からら選ぶことができます。少し肌寒い日でしたが冷たいうどんをチョイス!
うどんとちくわ天、玉子天、いなり寿司、薬味のネギと生姜がついてくるお得なランチセットですよ!
見てください、この透き通った美しいツユの中に浮かぶ艶やかなうどんを。食欲が増すような見た目でワクワク♪
では、さっそくツユを一口。
いりこ出汁のしっかりとした旨みが感じられ、コクとまろやかさをミックスしたツユは飲み干せるほど好みの味でした。
麺はコシがありながらモチモチとした食感もあります。啜ってみると、つるんとした喉越しでまるで自分が掃除機になったかのようにスイスイと口の中に入ってきました。(笑)
薬味のネギや生姜を入れると、また違ったさわやかな風味になりGOOD!そして、卓上のごまをふりかけるのもおすすめですよ!
揚げたてサクサクの天ぷらと手作りいなり寿司に心躍る
●ちくわ天
こちらは、うどんのお供に外せないちくわ天。期待を裏切らない大きさで、揚げたてサックサクでそのまま何も付けずに食べても美味しい。
うどんのツユにつけるといりこ出汁とちくわ天の旨みの相乗効果で、口いっぱいに旨みが広がります。
そのほかにも卓上の調味料をお好みでプラスしていただくことができるため、自分好みの食べ方を見つけてみてはいかが?
●玉子天
こちらは、外はカリッと中はとろ〜りキラキラとした玉子天。
玉子を割ってみると、黄身の絶妙なとろとろ具合にうっとりしてしまう…。このビジュアルから見て分かる通り間違いなしの味です。
玉子天は、うどんのツユにダイブさせて食べるのが私のおすすめです!ちくわ天同様、うどんのツユにつけるといりこ出汁の旨みが天ぷらにしっかりと吸い込んで相性◎
●いなり寿司
ころんとした可愛らしいフォルムのいなり寿司。ジューシーで優しい甘さのあるお揚げと酸味少なめの酢めしとの相性◎
サイズ感もうどんと一緒に食べるのにちょうど良いため、うどん単品で物足りない時にプラスするのも良いかもしれませんね!
週一でうどん食べませんか?
“週一でうどん食べませんか?“というお店のキャッチコピーに心惹かれて、また食べに来ようという気持ちになり、次食べたいメニューをすでに考えています。(笑)
また、とても丁寧で笑顔の素敵な店員さんに思わず元気づけられ、仕事の合間に訪れるサラリーマンの方が多いのも分かる気がしました!
みなさんもぜひ一度足を運んでみてはいかが?
INFORMATION
店名:
波る(ハル)
住所:
愛知県名古屋市中区新栄2-2-7
電話番号:
052-291-4578
営業時間:
[月~金]
11:00~14:00
17:30~20:30
[土]
11:00~14:00
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。