
週刊ナゴレコ|2022年12月16日号

名古屋の美味しいグルメを、日々紹介している私たち。
でも、毎日欠かさず記事をチェックするのは少し大変ですよね。
「スキマ時間でサクッとグルメ収集したい。」
そんな方に向けて、最新記事をまとめて読める『週刊ナゴレコ』を配信中!
配信日は、毎週金曜。
前週の木曜日から1週間、公開された記事をまとめて読むことができます。
ぜひ、楽しく読んでいただけたら嬉しいです◎
週刊ナゴレコ|2022年12月16日号
吹上|松楽
吹上駅からは徒歩5分ほどでアクセスが可能。
お店のすぐそばにコインパーキングも多数あるので車でのアクセスも良好です。
店内は細長く、カウンター席のみ。昭和ノスタルジック!
ランチタイムはセットメニューが中心。どれもお得感があり、その組み合わせも豊富です。
●チャーハン唐揚げミニラーメンセット
メインのチャーハンは山盛りでボリュームも満点!焦がし醤油の香りが食欲をそそります。
唐揚げとラーメンもついて大満足のセットメニューです!
吹上|つづら
お店があるのは、地下鉄・桜通線「吹上駅」の2番出口から徒歩すぐのところ。
駐車場もあるので、車でのアクセスもOK!
店内はテーブル席のみ。
石臼のディスプレイもありました。そば粉を挽いているところも見てみたい…!
●かさごの天せいろ 2,000円(税込)
ほんのりと淡い緑色のお蕎麦。
そのまま食べてもそばの風味がしっかりと感じられ、充分に美味しかったです。
金山|牛タンべろ助 ミュープラット金山店
名鉄金山駅直結の「ミュープラット金山」内にある牛タン専門店。
カウンター席やテーブル席があり、1〜2名くらいでの来店がオススメです。
男性人気かと思いきや、老若男女問わないお客さんたち。牛タンってみんなが好きですよね〜。
●牛たん炭焼きと塩麹唐揚げセット 1,639円(税込)
メインの牛タン焼きは厚切りで歯応えも抜群!噛むほどに牛の旨みが楽しめますよ。
つけ合わされた南蛮味噌がピリッと甘辛くて、これも牛タンの醍醐味!ごはんにもよく合います。
栄|餃子のかっちゃん 栄店
お店があるのは、栄駅から徒歩7分ほどのところ。伏見駅や矢場町駅からも徒歩圏内とアクセスも良好です。
店内は、大衆居酒屋らしい活気ある雰囲気。
カウンター、テーブル席、座敷など70席以上があり、1人飲みから宴会までさまざまなシーンで利用できそうです。
今回は、予約限定の鍋付きの2時間食べ飲み放題コース 3,080円(税込)を注文しました。
●白かっちゃん鍋
白湯味のお鍋からは、中華風の食欲そそるにおいが立ち上ります。餃子の皮はスープを吸ってもちもち食感に!
餃子のほかにも豚肉やもやしやキャベツがなど具材たっぷり。1人前あたり6個も餃子があるので、お鍋だけでしっかり満足感があります。
名駅|蒲郡桔梗屋
お店があるのは、名駅から徒歩約7分のところ。
新しい店構えではありますが、歴史のある蕎麦屋さんです。
店内はワンフロアで広々としており、カウンター風の席がたくさんあります。
1人でも気軽に座れるような作りで、1人飯の方にも嬉しいですね。
●かき揚げ定食 1,298円(税込)
かき揚げ定食は、お蕎麦・薬味・蕎麦つゆ・かき揚げ・ご飯・小鉢(揚げ出し豆腐)・お漬物(たくあん)のセット。
お蕎麦は、コシが強くて食べ応えのある食感。
噛めば噛むほど蕎麦の風味が強くなり、とても食べ応えがあります。
藤が丘|やまとなでしこ 藤が丘店
お店があるのは、地下鉄藤が丘駅3番出口を出てすぐのところ。
店内は個室席がメインでいくつもあり、キッチン前のカウンター席が8席ほどありました。
ポイントは、種類豊富なお品書き。
季節に合わせた旬の素材を使ったメニューもあるそうで、店員さんがその日のおすすめを最初に教えてくれます。
●鰹だし3段仕込み 黄金のみぞれしゃぶしゃぶ/1人前 1,580円(税込)
ジューシーな知多三元豚のお肉とさっぱりとした和風つゆ、ねぎがよく合います◎
カゴに入ったお野菜はボリュームたっぷり!お野菜を食べ切る頃にはお腹も大満足でした!
今週のひとこと
12月もいよいよ中旬…!今年も残すところあとわずかですね。
実は私も、偶然にもつい最近「やまとなでしこ」さんに伺ったのですが…。私もメニューの多さに圧倒されて、とても迷いました(笑)。
寒い時期なので、温かいお料理でほっと一息したいところですね。
来週の配信もおたのしみに!