
週刊ナゴレコ|2022年12月2日号

名古屋の美味しいグルメを、日々紹介している私たち。
でも、毎日欠かさず記事をチェックするのは少し大変ですよね。
「スキマ時間でサクッとグルメ収集したい。」
そんな方に向けて、最新記事をまとめて読める『週刊ナゴレコ』を配信中!
配信日は、毎週金曜。
前週の木曜日から1週間、公開された記事をまとめて読むことができます。
ぜひ、楽しく読んでいただけたら嬉しいです◎
週刊ナゴレコ|2022年12月2日号
高畑|えび家
国産の蕎麦の実を使用した本格的な手打ち蕎麦が楽しめるお蕎麦屋さん。
地下鉄東山線 高畑駅より徒歩8分ほどのところにあり、店舗付近には駐車場も8台完備されています。
今池|Massimo Mariani
スイーツやドリンクのほか、各種カクテルの提供も行っているカフェ・バー。
アールを描くコンクリートの壁が隠れ家感を醸し出しており、レンガやタイルを多用した高級感のある造りに胸が躍ります。
ガラス張りタイプの部屋では、街灯と店内の間接照明やダウンライトの灯りがガラスに反射し、幻想的な空間を演出していました。
●ショートケーキ 1,100円(税込)
一般的な三角カットのショートケーキを想像していたのですが、このお店のショートケーキは全く違うフォルムで登場。
シフォンケーキの上にたっぷりと生クリームが乗り、いろとりどりのフルーツがたくさんトッピングされています。
高岳|洋菓子ボンボン 喫茶部
創業は1949年と、地元で70年以上も愛されてきた名古屋の名店です。
最寄り駅の地下鉄高岳駅からは徒歩5分。この立地で駐車場も33台分確保と、アクセスの良さは抜群!
温かみのある店内に、観葉植物の緑色と椅子の赤色が素敵!
お客さんはご高齢の方から若者まで幅広く、三世代に渡って楽しめるお店であることがわかります♪
●スペシャルマロン 300円(税込)
マロンを超えた!?スペシャルマロン。
ふわっとしたクリームの中には刻まれた甘いマロンが混ぜ込まれています。生地もふわっとしていて軽く食べられてしまいます!
久屋大通|手打ちそば 大石
お店があるのは、地下鉄名城線・桜通線 久屋大通駅から徒歩3分のところ。
ミシュランプレートに掲載歴のある実力派のお蕎麦屋さんです。
店内はテーブル席が多く、家族や友人との食事にピッタリな過ごしやすい雰囲気。
カウンター席も用意されているので、おひとりさまでも気軽に立ち寄れますよ。
●すき焼き丼ランチ 1,200円(税込)※限定10食
ランチタイム限定10食でいただける、すき焼き丼がついたセットメニュー。
メインの白そばは、とにかく食べやすくクセのないお味!いつ食べても美味しいと思えるすっきりとした喉越しのお蕎麦です。
山王|珈琲元年 中川本店
中川区の中川運河沿いにある、コスパ抜群の喫茶店。
木目の雰囲気が暖かな店内は、自由に読める雑誌も完備。
運よく窓際の席に座ることができれば、大きな窓からは中川運河を一望できます。
●ハンバーガー ドリンク代+460円(税込)
厚切りのトマトもレタスもたっぷりとサンドされていて、ボリュームは満点。
牛肉100%のパティは、噛むほどにお肉の旨みたっぷり。朝からお腹いっぱいに美味しいハンバーガーを頬張れますよ◎
今週のひとこと
今回のまとめで紹介されていた「ボンボン」さんには、私も足繁く通う常連客。
私は、リキュールがたっぷり入ったじゅわじゅわ食感の「サバラン」というケーキが大のお気に入りです。
ホットドリンクを頼むと、純喫茶ならではのスタイルで提供されるのも面白い!
まだ行ったことのない名古屋人のみなさんはぜひ一度行ってみてください。
来週の配信もおたのしみに◎