
伏見|名古屋の中心地にニューオープン!スタイリッシュなホテルレストランでいただく、東海地方や日本各地の旬の食材を使用したコンテンポラリー料理
皆さんは旅行をされるとき、特に大切にされていることはなんですか?
私の場合は、なんといっても宿選び!旅行先での宿泊施設の満足度が高いと、その旅がさらに充実したものになりますよね。
今回は名古屋に新しくオープンする、旅行での宿選びにもぴったりなホテルをご紹介。
訪れた人の好奇心を刺激する、新しいスタイルのホテルが誕生します。併設するレストランの料理も素晴らしく、訪れた方をきっと満足させてくれますよ!
目次
- くつろぎと癒し、そしてスタイリッシュな空間でいただく素材にこだわったホテルレストラン「「ニッコースタイル名古屋・Style Kitchen」|PR
- ○「シェフズランチコース」¥4,200(税・サービス料込)
- ○「国産牛もも肉のロースト(サラダプレート又 スープ+デザート+コーヒー付き)」¥4,200(税・サービス料込)
- ○「スタイルチーズバーガー(サラダプレート又 スープ+デザート+コーヒー付き)」¥1,800(税・サービス料込)
- ○「パイナップルクレームブリュレ」¥1,700(税・サービス料込)
- ○「季節のフルーツパフェ」¥1,800(税・サービス料込)
- 生産者からシェフ。そしてお客様へつなぐ素材に込められた思い。
くつろぎと癒し、そしてスタイリッシュな空間でいただく素材にこだわったホテルレストラン「「ニッコースタイル名古屋・Style Kitchen」|PR
今回ご紹介するのは、名古屋駅から約10分、錦通りを市営地下鉄・伏見方面へ少し歩くと、堀川の手前に見えてきたこちら。
オークラニッコーホテルズの新ブランド「Nikko Style」の第一号ホテルとして2020年8月7日(金)に名古屋にオープンする「ニッコースタイル名古屋」さんです。
ロビーは待合いの役割りだけでなく、地域のコミュニティーにも開かれたオープンな空間になっています。
地域の文化、音楽、アートに触れることができ、名古屋のホテルでは初となるDJブースも設置されています。
広々としたロビーを抜けるとレストランとカフェ・バー「Style Kitchen」。
レストラン62席、カフェ・バー35席の広々とした素敵な空間!オープンキッチンがかっこいいですね。
今回はこちらで提供される東海三県の食材を中心に、日本各地の旬の食材を使用することをコンセプトとしたコンテンポラリー料理の数々を、ひと足お先にいただいてきました!
○「シェフズランチコース」¥4,200(税・サービス料込)
まずはこちら。前菜からデザートまでレストランの魅力を十二分に味わえる、イチオシのランチコースです。
メイン料理は「信州吟醸豚肩ロースグリル セージと黄トマトチャツネ」。
断面は見ているだけで惚れ惚れする桜ピンク!
弾力がありながらもスッとナイフが入っていくほど柔らかい、上質なお肉です。
一度焼き目をつけた後、63℃でゆっくりと火を通した豚肉は驚くほどしっとり、そしてジューシー!
チャツネと一緒にいただくと、黄トマトの酸味が信州吟醸豚の肉の甘みをより引き立たせます。
続きましてこちらのランチメニュー。
○「国産牛もも肉のロースト(サラダプレート又 スープ+デザート+コーヒー付き)」¥4,200(税・サービス料込)
その時期に1番良い状態のお肉を食べてもらいたいというシェフの思いから、産地は特に決めていないそうです。
中までじっくりと火を入れているので、赤身肉とは思えないほどお肉はしっとりと柔らかく、お肉自体の旨みを感じることができます。
お肉は160gととてもボリュームがあり、こちらもお腹いっぱいになって帰っていただきたいというシェフの思いからだそう。
大満足のランチセットでした!
○「スタイルチーズバーガー(サラダプレート又 スープ+デザート+コーヒー付き)」¥1,800(税・サービス料込)
牛肩ロースを粗めにひいて作られたパテは、つなぎを一切使わずに肉の味をダイレクトに楽しめます!
パテと相性抜群なバンズは、守山ベーカリーさんと何度も試作を繰り返し、完成に至ったそう。
肉肉しいパテ、野菜のフレッシュさ、そしてバンズの香ばしさと甘さが口の中を駆け巡ります。
味付けは少しのアイオリソースのみ。
素材の良さを活かした食べ応えのあるハンバーガーです。
○「パイナップルクレームブリュレ」¥1,700(税・サービス料込)
ここからはデザートメニューをご紹介。
フレッシュなパイナップルをくり抜き、底にカラメル状にしたパイナップルが敷き詰められ、そしてその上にたっぷりのクリーム。
上のブリュレ部分はパリッ!中のクリームはとろ〜り。驚くほど濃厚です!
これだけ濃厚なのにくどさはなく、ひと口食べると思わず頬が緩みます♡
こちらは季節限定ではなく1年中楽しめるそう。シェフ、ありがとうございます!(笑)
個人的にはイチオシのスイーツです!
○「季節のフルーツパフェ」¥1,800(税・サービス料込)
下から、寒天、グラノーラ、バニラアイス、レモンクリーム、生クリーム、ピスタチオアイス、チュイル(焼き菓子)、季節のフルーツと盛りだくさん。(トッピングは時期により変更あり)
スプーンを入れる箇所によって全く違う表情を見せてくれる魅惑のパフェです。
上のチュイルを割ってからいただくと食感まで楽しむことができます。
食べてしまうのが惜しくなるほど美しい、アートのようなパフェでした。
さて、スイーツのお供といったらコーヒーですよね。
ニッコースタイル名古屋さんではコーヒーショップ「TRUNK COFFEE」さんとコラボレーションしたホテルオリジナルのブレンドコーヒーをいただくことができます。
名古屋では初導入となるコーヒーメーカー「POURSTEADY」を導入し、まるで手でお湯を注ぐように丸く円を描きながら注ぎます。
POURSTEADYの最新のテクノロジーによって、バリスタが淹れたような本格的なドリップコーヒーをわずかな待ち時間で楽しむことができます。
生産者からシェフ。そしてお客様へつなぐ素材に込められた思い。
素材の良さを追求し作られる、繊細かつ気取らない創作料理は何度でも足を運びたくなります。
生産者の方とシェフの信頼から生まれたここでしか味わえない料理の数々を皆さんもぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
- 店名:
- Style Kitchen(ニッコースタイル名古屋)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区名駅五丁目20番13
- 電話番号:
- 052-211-8050(代)
- 営業時間:
- <ランチ>11:30-14:30(ラストオーダー 14:00) <カフェ>10:00-22:30(ラストオーダー 22:00)<カフェ>(日曜)10:00-21:30(ラストオーダー 21:00) ※安全を考慮し、ディナー営業を当面見合わせさせて頂きます。
- 定休日:
- なし
- 一人当たりの予算:
- ¥2,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。