
外見、見た目というのは最初の印象付けにおいて大切とよく言いますよね。
今では写真映えするものが流行する条件の1つにもなりつつありますが、より大切なのはその中身だと思います。
外面と内面の違いに魅力を感じるギャップ萌えなんて言葉も存在するほど。
今回は一口食べてびっくりするようなラーメンを頂けるお店をご紹介します。
行列必至の1杯!その魅力は甘み?「ラーメン 大(だい)」
今回はあえて最初に何をご紹介するかお伝えしてしまおうと思います。
麺、脂、ニンニク、野菜の量が多く、ガッツリでボリューム満点のイメージが強い二郎系のラーメンを提供するお店です。
なんとなく皆さんにも「あのラーメンね」という見た目のイメージが湧いたのではないでしょうか。もちろんその見た目を裏切らない1杯なんですが…。まずはお店の場所からご案内していきます。
地下鉄伏見駅から丸の内方面へと徒歩2分。抜群のアクセスの良さを誇ります。
大通りから1本外れた道を歩いていくと見える黄色の看板が目印。今回ご紹介する「ラーメン 大」さんが見えてきます。このエリアはいくつものビルが連なるビル群でもありますが、そんな中でもひと際目を引きます。
さて、冒頭でも少し触れましたが、二郎系ラーメンは麺や野菜などの量が通常のラーメンと比べると、圧倒的に多いです。ですが、それは二郎系ラーメンを提供するお店では調整が可能。そしてこちらのお店、開店前、営業中も並ぶ方も少なくない、その界隈では知れた人気店でもあります。
私が伺ったのは20時ごろでしたが、店頭に5、6人並んで入店を待っている状態でした。
こちらは食券制のため、先に食券を購入し、待機列に戻ります。券売機の一部はテープで隠してあり、いい意味で二郎系ラーメンを提供するお店っぽさを醸し出しています。
待機が発生するような混雑時は入店が近付くと店員さんから購入した食券の種類を聞かれるので、それに答えて入店を待ちましょう。店員さんは店内で食べている方が食べ終わるタイミングを計算し、待機している方のラーメンの調理を進めているので、入店してからラーメンが提供されるまでの時間はそれほどかかりません。
そして私も入店。L字のカウンター席が9席、赤いカウンターが印象的で、明るくて清潔感を感じる造りです。
ラーメンが提供される前に無料トッピングの有無、その量を店員さんから確認されます。(二郎系ではこれをコールと呼びます)
私が購入したのは普通盛りのラーメン。コールは背油をマシ、その他は普通でお願いしました。麺の量は普通で200g、大盛で300gと二郎系の中ではそれほど多くない方です。
これも二郎系特有のルールと思われがちですが、注文する前に自分好みにカスタマイズできるお店も増えているので、それと同様だと思ってください。
□ラーメン 普通盛り コール(背油マシ)
これぞ二郎系というビジュアル!何度か触れている皆さんのイメージにあるようなラーメンだと思います。
ただ…ごめんなさい。同行者の注文した1杯の方が明らかにインパクトが強いので、全体像はそちらを重点的にご覧頂けたらと思います。(笑)
□ラーメン 普通盛り 煮卵トッピング コール(野菜マシ)
「これだよ、これこれ!」という圧巻の盛り!圧倒されるようなビジュアル!きゃべつ、そしてもやしがそびえ立っています!
でもこの1杯、見た目とのギャップがすごかったんです…。
まずは野菜をかき分けて麺を頂きます。
お恥ずかしいんですが、食べて思わず「うまっ」と呟いてしまいました。(笑)
二郎系ならではの太麺。ゴワゴワ感はなくコシがあって喉越しが良く、噛むと小麦の風味を感じます。
それに加えて正体の分からない甘みが…。
お次はスープ。
醤油味でマシにしたこともあり、結構な量の背油が浮いています。
実はこれが先程感じた甘みの正体。脂と聞けばくどさ感じますが、あっさりしていてその甘みが穏やかな波のように口の中に広がります!スープが先になくなってしまうんじゃないかと思うくらいの勢いで飲んでしまいました…。
そしてもう1つの甘みの正体がこの野菜。
もやし、野菜はシャキシャキと食感があり、野菜の甘みも感じます。
これに写真では少し分かりにくいかもしれませんが、野菜にも甘辛いタレがかけられているんです。これが全てに良い相乗効果を生んで、量があることを忘れさせるくらいバクバクと食べれてしまいます!
同行者の煮卵を半分お裾分けして頂きました。
半熟ではなくしっかりと火が通っていますが、味は黄身まで染みていました。
チャーシューは箸で持てば崩れてしまうほどの柔らかさ。肉肉しさはそれほど強くなく、良い引き立て役。
最後までそのボリュームを感じさせることなく、一心不乱に食べ進めてしまいました。
ギャップ萌えでやみつきになる1杯!早めの来店をおすすめ
混雑すると売り切れになってしまうこともあるので、極力早めに来店されることをおすすめします。
圧倒するようなビジュアルからは想像できない甘みのギャップでやみつきになること間違いなし!
ぜひとも味わってもらいたい1杯です!
INFORMATION
- 店名:
- ラーメン 大
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区錦2-9-6 名和丸の内ビル 1F
- 営業時間:
- 【平日】 11:00~14:30 17:00~21:00 【土】 11:00~14:30 17:00-20:30 日祝は昼のみ営業
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。