
名東区猪子石|美しい黄金色に輝く魚介出汁から生まれる絶品中華そばを堪能しよう!
いやぁどうも、しのまろです!
まだまだ残暑が厳しいですが、暑い中でも結構頻繁にラーメンを食べる機会があります。
ラーメンと一口に言いましても、背脂チャッチャ系のコッテリ〜すっきりさっぱり系まで、その幅広さは計り知れません。
私、普段は某化粧品会社で働いていることもあってか、好みのラーメンは「美しくかつシンプル」なラーメンが好きなようです。
さて今回は、そんな私の好みど真ん中をおさえてくれている絶品中華そばのお店をレコメンドいたします♪
美しい黄金色に輝く魚介出汁から生まれる絶品中華そば!「実垂穂(みたほ)」
名東区猪子石にあり、ラーメンファンの胃袋をガッチリつかんで支持を受けているお店です。
駐車場が店舗前にあるので、車での来店が便利だと思います。
佇まいからしてシンプルで無駄な虚勢を張ることなく客を迎え入れるかのような正面の様子。
お店に入ると右側に食券機があるので、お目当てのメニューを購入したらカウンター席に着席です。
入口左側に給水機があるので、セルフでコップに注いで、カウンター席後ろにおしぼりもあるので、こちらもセルフで頂きましょう。
カウンター前はオープンキッチンになっているので、店主の動きがよく見える造りになっています。
特徴はなんといっても「出汁」にあります。
無添加魚介から丹念に引き出した出汁は美しい黄金色をしており、それを元に「醤油」と「塩」、2種のスープへと昇華させていきます。
カウンター上には、中華そばをより美味しく頂く為の店主からのお言葉が掲示されています。
出来上がるまでの間、じっくり読んで期待を膨らませましょう。
店主はお一人で営業されており、至福の一杯を提供すべくきびきびとした無駄の無い動きで中華そばを創り出します。
こちらは「中華そば 醤油 全部のせ」です♪
どうですか、この見た目からして充実感たっぷりの一杯は!
全部のせなのに、とても上品かつ美しく見える一杯です。
スープのすっきりとした感じも伝わりますでしょうか!?
魚介出汁に4種の醤油をブレンドすることによって生み出しているスープ、最上級のシンプルさと上品な味わい、体に沁み渡るかのような感覚♪
全部のせは焼豚、鶏ハム、刻み青葱、粗く刻んだ玉葱、半熟でトロトロの黄身に仕上げられているうずら卵、シャキシャキとした良質なメンマがズラリとONされていました。
また、別皿で「あおさ」もついてくるので、食べながら途中で入れてみるとぐっと磯の香りがプラスされて楽しめます。
そしてこちらは「中華そば 塩 チャーシュー増し」です。
醤油も素晴らしい出来映えですが、こちらの塩も芸術品のごとく完成された一杯です!
個人的には塩の方が好みかもしれません。
無添加魚介出汁の旨味が、美しく澄んだ塩スープの優しい味わいと共に体に染み入るかのようです。
すっきりとした美味しさで、いつの間にかスープまで完飲フィニッシュしてしまいました〜♪
このすっきり感、お酒を呑んだ後の〆としても最高の一杯ではなかろうか(笑)
洗練されたトッピングの数々も素晴らしいクオリティーでした〜♪
塩ラーメン好きには絶対に食べてみてもらいたい1品です。
東海地区のラーメンファン必食の、芸術品と呼ぶにふさわしい至福の中華そば!
研ぎ澄まされた味覚やこだわりから生み出されている芸術品のような絶品中華そばでした〜♪
やっぱりシンプルで美味しいラーメンが好きなんだなぁ、と改めて自分の好みを再確認出来たお店です(笑)
本当に美味いラーメンが食べたい・・・!そんな時は是非、実垂穂さんへ行ってみてください♪
INFORMATION
- 店名:
- 実垂穂(みたほ)
- 住所:
- 愛知県名古屋市名東区猪子石2-502
- 営業時間:
- 11:30~14:00LO 18:00~21:30LO
- 定休日:
- 月曜日、木曜日夜
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。