
伏見|揚げたての天ぷらがカウンターで楽しめる!日本酒も豊富な天ぷら屋
料理ってやっぱり出来立てがいちばんおいしいですよね。
できればアツアツのものが食べたい。今回は、そんな希望に添えるお店を紹介します!
目の前にフライヤーがあり、揚げたての天ぷらがどんどん出てくる幸せ空間。
日本酒の種類も豊富なので、お酒が好きな方も必見ですよ!
目次
フライヤーの目の前で揚げたて天ぷらが日本酒とともに食べられる天ぷら屋「明日源」
地下鉄東山線・伏見駅4、5番出入り口から徒歩3分ほどの場所にあるこちらのお店。
ダイアパレス伏見というビルの地下1階に入っています。
階段をくだると、大きく天ぷらと日本酒と書かれた旗が見えるので分かりやすい!
「明日源」というお店の名前の由来は、明日の源にという意味だそう。
日本酒の種類も天ぷらのメニューも貼られているので、あらかじめどんなものがあるのか分かるのがありがたいですね♪
リアル感のあるフライヤーの目の前のカウンター席
すぐ目の前がフライヤーになっているカウンター席に座りました。
パチパチと天ぷらが上がっていくいい音とともに、テンションも上がっていきます。
カウンター席は12席ほどあり、ひとりでも来店しやすい雰囲気。もちろんテーブル席もあり、10人くらい座れそうでした。喫煙も可能!
私が伺った日は飲み会が開かれており、1人でカウンターで飲むのもよし、飲み会をするのもよしで幅広く使えそうです!
20種類以上ある日本酒メニュー
改めて見ると、本当に日本酒の種類が豊富!天ぷらと日本酒を楽しめるなんて幸せ♪
お酒に詳しくない人でも大丈夫。飲みたい風味や気分を伝えると、希望に合った種類を店員さんが教えてくださいます。
もちろん日本酒以外にもビールやハイボールなどのお酒もありますよ!
天ぷらメニューはこちら。野菜や魚介のほかに、デザート系や創作天ぷらなど盛りだくさん!
何を頼もうかワクワクしちゃいます。
揚げたてアツアツ天ぷらとご対面
●お通し 350円(税込)
まずはお通し!サーモンカルパッチョです。
たまねぎのさっぱりさとオリーブオイルが混ざって美味しい!サーモンも新鮮でした。
●タラの白子天 480円(税込)(写真は2人前)
ジュワジュワと揚げられたアツアツの天ぷらが目の前のカウンターに乗せられ登場。
衣は薄く、食材の邪魔をしていないのが特徴的です。
白子はフワフワ!
油で揚げているはずなのに全然重くなく、ペロリと食べられます。天つゆでも塩でも合う〜!
●いくら大根おろし天 330円(税込)(写真は2人前)
大根おろしを天ぷらに…?という疑問とともに注文しましたが、大葉に包まれて揚げられていました。
天ぷらなのにさっぱりしています。いくらの塩気が効いていて、天つゆにつけて食べるとよく合いました◎
一見変わり種に聞こえますが、大根おろしと大葉といくらが合わないわけがありません!薬味が好きな方におすすめです。
●半熟玉子天 250円(税込)(写真は2人前)
丸々1個出てきて、箸で持ち上げるとずっしりとしています。食べ応えアリ!
半分に割ると、濃厚な黄身がとろーり出てきます。
個人的に塩で食べて黄身の濃厚さを引き出す食べ方が好みでした。
変わり種の天ぷらも!
まだまだ紹介しますよ〜!
●左:肉巻とうもろこしチーズ 420円(税込)
●右:カマンベールメイプルシロップ 300円(税込)
とうもろこしは、肉汁ととうもろこしとチーズのそれぞれの甘じょっぱさがマッチしていました。
お肉に味が付いていたので何もつけなくても美味しくいただけました。
個人的にナンバーワン!
カマンベールチーズはまるでデザート。
天ぷらにメイプルシロップを付けて食べるのは初めてでしたが、チーズのしょっぱさとメイプルシロップの甘さがちょうどよくて思わず笑みが溢れます。
甘すぎると思いきや、ちゃんとお酒のつまみにもなりますよ!
天ぷらのお供の日本酒
●一滴千山 北雫 710円(税込)
どの日本酒を頼もうか迷い店員さんに伺うと、「どんなものがいい?」と聞いてくださり、希望に合ったものをいくつか教えてくださります。
今回はフルーティで飲みやすく、さらりとしたものという希望を伝え、注文。希望通り甘みがあってさらりとした日本酒で、でもきちんと米麹の風味を感じられました。天ぷらに日本酒なんて、なんだか大人になった気分。(笑)
締めも天ぷら!?
メニューにはお茶漬けや味噌汁、アイスなどの王道の締めメニューもありますが、今回カマンベールの天ぷらで「締め天ぷら」をしてみました!
天ぷらだけど衣も軽く、またメイプルシロップをつけて食べるというこちらの天ぷらは締めにぴったり!
みなさんもぜひ締め天ぷらに挑戦してみてはいかが?
INFORMATION
店名:
天ぷらと日本酒 明日源 (あすげん)
住所:
愛知県名古屋市中区栄2-1-12 ダイアパレス伏見 B1F
電話番号:
052-205-7200
営業時間:
17:00~24:00
定休日:
日曜日 (祝月の場合は日営業で祝月お休み)
一人当たりの予算:
¥3,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。