円頓寺商店街をメインに広がる、西区 那古野エリア。
その一角にある「四間道」は名古屋の街並み保存地区に指定され、歴史的な建造物が今も残されています。
この街に2019年1月、ある喫茶店がオープンしました。
古き良き純喫茶の魂「喫茶ニューポピー」
那古野には古民家をリノベーションした飲食店も増え、名古屋に居ながらプチ旅行!なんて気分も味わえそうです。
円頓時商店街から四間道を歩いて行くと左手に見える素敵な石畳。
1月29日にオープンした「喫茶ニューポピー」
最寄り駅は地下鉄丸の内駅で徒歩5〜10分程でアクセスも便利。
店舗のルーツを辿ると、店主のご両親が営まれていた「喫茶ポピー」をベースにされているようで、 古き良き純喫茶の魂を受け継ぎながら、自家焙煎といった新しいチャレンジもなされています。
店内に入ると中央部分の吹き抜けにまず圧倒されました!とっても開放感があって 居心地が良いです♪
1Fはカウンター席と存在感たっぷりのロースター!
2Fはテーブル席、更に最上階には小さなロフト部分があります。
それがこちら!!
赤いソファーシートは純喫茶の面影を残し、喫茶ニューポピーの特等席です♪
開店時間の朝8時〜11時はモーニングタイム♪ この時間はコーヒー紅茶通常550円が480円で頂けます!
メニューがこちら!
コーヒーはブレンドに加えシングルも6種取り揃えています♪流行りのコーヒースタンドさながらのメニュー構成は 喫茶店の新しい型と言えるのではないでしょうか!
「モーニングセット」¥730税込
(ドリンク480円+セット代150円+自家製小倉100円)
●黒ごまトーストはスタッフさんのオススメで自家製をトッピング!黒ごまパンがとっても香ばしく、ほろ苦さが小倉の甘みとマッチ、 小倉も甘過ぎずサラッと食べきってしまう美味しさです♪
●ポピーブレンド(深煎り)は喫茶ポピー時代の味を再現!苦味とコクが強いコーヒー♪
「ニューポピーブレンド(浅煎り)」¥550円税込(モーニングタイムは¥480円税込)
浅煎りで仕上げたニューポピーブレンドは、心地よい酸味と甘みが感じられます♪ とっても上品な味わいです!
「ポピーのカレーライス」¥850税込
一見普通のカレーライスの様に見えますが、なんとお米が茶色い!!
喫茶ニューポピーでは、ライスをなんとコーヒーで炊いているんです♪ これにはビックリ!!(※白米でもオーダーできます)
実はカレーとコーヒーはとっても好相性♪ルーにコーヒーを少量加えるとコクが増してとっても美味しいルーが出来上がるんです!読者様もご家庭で一度お試し下さい♪
牛肉がゴロッと入ったスパイシーなルーですが、甘みと旨味がしっかりある為、 コーヒーライスとのバランスが良いです!美味しい!!
営業時間は夜の22時まで
カレーや鉄板スパゲッティでディナーを楽しんだり、 静かな雰囲気の中、美味しいコーヒーと読書なんて過ごし方もオススメです♪
INFORMATION
- 店名:
- 喫茶ニューポピー
- 住所:
- 愛知県名古屋市西区那古野1丁目36-52
- 電話番号:
- 052-433-8188
- 営業時間:
- [月~日] 8:00~22:00
- 定休日:
- 年中無休
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。