「好きな飲み物はカレー。」なんて言葉を耳にしたことのある人も多いのではないでしょうか。
本場インドからは約6,000km離れている日本。しかし、今や遠く離れた日本の家庭料理の定番といえる「カレー」。一概にカレーとは言っても、インドカレー、英国カレーや和風カレーなどさまざまな分類分けが可能です。
そこで今回は、一度食べたらクセになること間違いなし!数々の調味料が奏であうハーモニーが特徴的なスパイスカレーの世界旅行へご案内。
目次
まとめ|まだまだ続くスパイスブーム!がっつり食べてバテ防止!名古屋のスパイスカレー特集
①新栄│CURRYS NEAR ME(カリーニアーズミー)
地下鉄東山線・新栄町駅4番出口から徒歩5分の場所にあるこちらのお店。
シンプルなロゴが目印です。
ビルの奥へ進み、エレベーターで2階に上がると到着。席に着く前にオーダーと支払いをします。
店内はゆったりとしたテーブル席と、おひとりさまでも楽しめるカウンター席も。
●A.3種カレー&デリセット 1,483円(税込)
ライスを囲むようにして並べられている小皿たち。「CURRYS NEAR ME」さんでは、無添加・化学調味料不使用の食材にこだわられています◎
セットの選択によって、カレーや日替わりのデリを自由に組み合わせることが可能。また、中には動物性食材は不使用のものもあるので、「ヴィ―ガン」の方もお食事を楽しめるのもポイント!
下記の記事では1つひとつのカレーやデリについて詳しく紹介しています。栄養価が豊富で全てのメニューが一押し。気になる方は記事をチェック♪
INFORMATION
店名:
カリーズニアミー (CURRYS NEAR ME)
住所:
愛知県名古屋市中区東桜2-18-30 東桜ゴールドビル 2F
電話番号:
052-508-6169
営業時間:
月火水金11:00-15:00 (L.O.14:30) 17:00-21:00(L.O.20:30) 木土日祝ランチのみ11:00-15:00(L.O.14:30)
そのほかSNS参照
定休日:
木土日祝ディナー営業・そのほか不定休
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②東別院|Bar Kanata
地下鉄名城線・東別院駅から徒歩10分。昼はスパイスカレー、夜はBARと2つの顔を持っています。
BARということもあり、店内は薄暗くどこか隠れ家的な雰囲気。テーブルが2卓と奥にはカウンター席、おひとりさまが多い印象です。
●Bar Kanataのダルキーマカレーとゴルゴンゾーラ香る枝豆のチキンカレーの2種類あいがけ 1,050円(税込)
向かって右側はダルキーマカレー。ひよこ豆をはじめとし、数多くの具材が入っているのに素材とスパイスは絶妙にマッチしています◎
左側はゴルゴンゾーラ香る枝豆のチキンキーマカレー。筆者も驚くゴルゴンゾーラとカレーの組み合わせ。
付け合わせ以外にもトッピングもぬかりないこちらのお店、ぜひ足を運んでみてください。
INFORMATION
店名:
バー カナタ (Bar Kanata)
住所:
愛知県名古屋市中区橘1-18-2 第2 ムツガビル
営業時間:
12:00〜16:30(l.o16:00)
定休日:
水曜日・木曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③桜山│咖喱日和
こちらは地下鉄桜通線・桜山駅5番出口から歩くこと6分、名古屋で勢力を強める間借りカレー店。
ディナーにカフェ&バーを展開する「smoky spice」さんをランチタイムのみ間借りしているというわけです。
店内は4人掛けテーブルが2つと、カウンター席が4つ。こぢんまりとしていてゆったりと時が過ぎていくような空間になっています。
●2種盛り/キーマカリー&毎月のスペシャルカリー 1,100円(税込)
お皿からあふれんばかりに盛られたカレーは迫力満点◎訪問時のスペシャルカリーはエビのクリームカリーでした。
キーマカリーにはひき肉やタマネギといった具材がごろごろ顔を見せています。はじめはスパイシーなカレーも噛めば噛むほど素材の優しい甘さに包まれること間違いなし!
エビのクリームカレーはひとくち大の海老やしめじ入っています。がシンプルな見た目とは相反して、クリーミーな一品に仕上げられています。
レギュラーメニューだけじゃなく、毎月異なるカレーも堪能できる『咖喱日和』、あなたのカリー日和に訪れてみては?
INFORMATION
店名:
カリー日和 (咖喱日和)
住所:
愛知県名古屋市瑞穂区駒場町7-6 SmokySpice 1F
電話番号:
052-853-9063
営業時間:
[火〜日]
11:30~14:00(L.O)
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④金山|バンテツ
名鉄・JR・地下鉄金山駅から徒歩5分ほど、飲食店街にお店を構えるお店。夜は「蕃椒屋鉄三郎」さんとして営業されています。
和風な見た目とスパイスカレー、この2つの単語のギャップが面白いですね!
内観は淡いブルーがアクセントで、4人掛けテーブル3卓とソファ席があるテーブルの4卓。夜は居酒屋だという雰囲気が強くないので友人とのランチにもピッタリ♪
●2種あいがけ/ご飯少なめ 1,490円(税込)
真ん中にどっしりとのせられた大きなお肉がカレーとはなにかと思うほど衝撃的。
向かって左がバンテツ特製大陸骨カレーで、右が週替わりのカレー(この日は夏野菜のキーマカレー)です。
やわらかいお肉と、表現するのが難しいくらいハーブの効いたスパイスの複雑な味。しっかりとしたスパイスはカレーとよく合います。
夏野菜にもスパイスの風味。カレーを食べている時間はスパイスに包まれている感覚に!
インパクト抜群なこちらのカレー、さらに記事では期間限定のデザートも紹介されています。気になる方は閲覧必至です◎
INFORMATION
店名:
蕃椒屋鉄三郎 (BANTETSU、バンテツ)
住所:
愛知県名古屋市中区金山4-6-9 金山小町内
電話番号:
052-321-0601
営業時間:
[火~金]
11:30~13:30
[月~日]
17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤浄心|LIT COFFE
地下鉄鶴舞線・浄心駅から歩くこと15分弱、かわいい看板が目印です。
木目を基調とし、ドライフラワーが飾られている優しい雰囲気の。コーヒーとスパイスカレーのお店ということもあり、店内はコーヒーの香りに包まれています。
●2種盛りカレー 1,050円(税込)+200円(税込)
お店の看板にも描かれていた2種盛りカレーを注文。左はコーヒーチキンカレー。名前だけ見ると少し怖い組み合わせの気がしますが…。食べてみるとスパイスのピリ辛とコーヒーのまろやかさは大親友。
右側のゴマと手羽元のローストカレーは名前の通り、ゴマの香りと風味の主張を感じます。ゴマの甘さがスパイスの辛さをほんのりまろやかに◎
ご飯の上にのったいくつかのトッピングもポイントなスパイスカレー、ぜひ一度食べていただきたいです。
INFORMATION
店名:
LIT COFFEE(リトコーヒー)
住所:
愛知県名古屋市西区秩父通2-4
電話番号:
052-508-9569
営業時間:
月~金
11:00-16:00(lo15:00)
17:00-19:00(lo18:30)
日
11:00-19:00(lo18:30)
定休日:
土曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥鶴舞|カリーみよし
JR・地下鉄の鶴舞駅から徒歩8分、住宅街にたたずむ創作カレー専門店。
1,2名掛けのテーブルが複数で1人でも利用しやすい店内です。TVでも何度も紹介され、壁には著名人のサインがずらり。
●2種あいがけカレー(ココナッツミルクチキンカリー/牛すじオリジンカリー) 1,050円(税込)
こちらのお店のカレーは辛さよりスパイシー感が強く、激辛が無理な方でも安心して食べられます。
プチプチとした食感からもスパイスがたくさん使用されていると分かるくらいのスパイス感!牛すじは柔らかく、食べやすいです。チキンカリーはココナッツの効いたマイルドな味わいなのだとか。
卓上の「追い辛スパイス」で辛さを足すことも可能♪
一度食べたらリピート必須、鶴舞付近のランチ候補に追加してみては?
INFORMATION
店名:
カリーみよし
住所:
愛知県名古屋市中区千代田3-18-16 矢野ビル102
電話番号:
052-212-7614
営業時間:
[月・火・金~日]
11:30〜14:00(L.O13:30)
18:00〜21:00(L.O20:30)
[水]
11:30〜14:00(L.O13:30)
定休日:
水曜日ディナータイム・木曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦小本|スパイスカレーandカフェ チカク
あおなみ線・小本駅から歩いてわずか30秒。さらに、JR・近鉄・地下鉄東山線の八田駅からは徒歩約10分、お店の隣には無料の駐車場も用意されており、アクセス良好なのもポイント◎
エレベーターで3階まで上がります。内観は木製で温かみがあり、居心地いい雰囲気。4人掛けテーブルはありますが、カウンター席が多いので少人数での訪問がおすすめです。
●あいがけカレー(ほうれん草カレー、チキンカレー) 1,000円(税込)
トッピング:焼きチーズ+100円(税込)
角切りピクルスが色味のアクセントになっています。
左側のほうれん草カレーはほうれん草がソースで、中にカシューナッツが入っているのが特徴。ヘルシーカレーですね◎
右側のチキンカレーは大きめの玉ねぎとチキンがごろっと。皮付きチキンが美味しいそうです。
雑穀米に甘味料不使用のバナナジュース、健康志向のある方にもピッタリ。気になる方は記事をチェックしてみてください。
INFORMATION
店名:
スパイスカレーandカフェ チカク
住所:
愛知県名古屋市中川区柳森町403 Pennビル 3F
電話番号:
050-3591-0491
営業時間:
[月・火・木~日] 11:30~14:30 17:30~20:30
定休日:
水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑧本郷|ニチボ
地下鉄東山線・本郷駅1番出口から徒歩約7分のところにある、カレーとカフェのお店です。
「木の香の家」を営んでいらっしゃるお店の店内では、オリジナル食器やスパイスが販売されています。
●本日のスパイスカリー(チキンとほうれん草のレモンカレー) 1,100円(税込)
こちらは少しグリーンカレーのような印象。レモン果肉が入っており、夏らしいさわやかな味です。
酸味とスパイスの両方を感じるカレーはくせになること間違いなし。ぴりぴりくる感じがたまらない一品!
+300円でルーの追加も可能なのだとか。ほかにも気になるメニューの数々、そんな「ニチボ」さんの詳細はこちら。
INFORMATION
店名:
nichibo
住所:
愛知県名古屋市名東区藤森2-286 ステイタスビル1F
電話番号:
052-715-3650
営業時間:
ランチ 11:00 〜 15:00(L.O.14:30)
定休日:
無休(※変更になる場合があります)
Web:
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑨丸の内|丸の内スパイス
丸の内駅から徒歩10分、久屋大通駅からは徒歩5、6分の場所にあります。丸の内駅よりも久屋大通駅の方がお店に近いという驚きの事実。店舗は2階です。
内観はこのように明るく、まるでカフェのよう。
●2種のあいがけカレー 1,210円(税込)
ビジュアルは100点!見た目を裏切らないおいしさ、スパイス初心者でも楽しめるお店です。
週替わりメニューのホワイトコルマカレーは、生クリームを感じるクリーミーさのなかにもスパイスを感じられます。
牛すじカレーの方は牛すじの甘みとこくがつまった、欧風カレーのような重みのある濃厚なカレー。
店内には過去の週替わりカレーも掲示されており、魅力的なカレーたちを知れます。一度足を運んでみたいですね。
INFORMATION
店名:
丸の内スパイス
住所:
愛知県名古屋市中区丸の内3-8-26 2F
電話番号:
052-961-0121
営業時間:
月~土 11:00~15:00、17:30~20:00
定休日:
日曜日、祝日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑩金山|コロンビアエイト
金山駅から歩くこと3分、駅近ビルの1階にある大阪発のスパイスカレー専門店。
グリーンが多い店内は、1~4名掛けの席が用意されているので1人でも友人同士でも来店できます◎
●たまごキーマカレー 1,199円(税込)
上にのったししとうは素揚げしてあるように柔らかいです。
キーマカレーといえばドライカレーのような水分少なめのイメージですが、こちらはサラサラのスープ状!
ししとうの苦みにドライフルーツらしき甘み、インゲンの塩味など、複雑な味わいです。
「ヌードルライス」という変わり種メニューもあるのだとか…。詳しいことは記事で見てみてください♪
INFORMATION
店名:
コロンビアエイト 名古屋金山店 (Columbia8)
住所:
愛知県名古屋市熱田区金山町1-4-4 1F
電話番号:
052-682-8096
営業時間:
[火~日]
10:30~20:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
奥深いスパイスの世界
ここまでのスパイスカレー特集、いかがでしたか?
お店ごとに異なるカレーの味。ただ辛いだけではない、スパイスの奥深さがありますね。まだまだ勢いにのるスパイスカレー。
ぜひお気に入りのカレー探しの旅にでてみてください♪