
本郷|木のぬくもり感じる店内でいただくオーガニックなスパイスカレー
見栄え良し味良しの個性あふれるスパイスカレー。
お店によって変わる味には店主のこだわりと想いを感じますよね。
そこで今回ご紹介するのは名東区にある素敵なコンセプトを掲げるスパイスカレー専門店!
オーガニック食材を使用された体想いのスパイスカレーはまた行きたい、また食べたいと思うこと間違いなし!
無添加素材が嬉しい!オーガニックにこだわったスパイス感じるさわやかなカレー「nichibo(二チボ)」
今回ご紹介するのは名東区にお店を構える、「スパイスのある暮らし」をテーマにオープンされた「nichibo」さん。
地下鉄東山線・本郷駅1番出口より徒歩約7分。
少し離れたところに駐車場(3台)もあります。近くにコインパーキングもあるので車でも行きやすいですね!
外観は少し古風な印象。気品のある暖簾が素敵。
さっそく店内へ!
店内中央に食器類やスパイスが販売されていました。
オリジナルの食器って素敵ですよね☆
自然が感じられるウッド調の解放感のある店内。店主さんは「木の香の家」工務店も営んでいらっしゃるそう。
大きな窓が全開でオープンスタイルになっていて、そよ風が気持ちいい~!
天気が良好な日は優雅な時間を過ごせそうです。
化学調味料、着色料、合成保存料などは一切使用していないオリジナルのメニュー☆
自家農園のオーガニック野菜を使われているそうなので、どのカレーも美味しそうですね!
今回はこちらのカレーをオーダーしました!
本日のスパイスカリー
・牛肉とダイコンのカレー
・チキンとほうれん草のレモンカレー
ライスはターメリックか玄米か選べたので「牛肉とダイコンのカレー」はターメリックライス。
「チキンとほうれん草のレモンカレー」は玄米でオーダー!
ご飯の上のインパクトがすごいです!
正体は「パパド」と呼ばれるスリランカの豆で作られたおせんべい。
とても軽くてほんのり塩っ気を感じる新感覚の食感がやみつきになりそう!
ほとんどそのまま食べてしまいましたが、カレーをつけながら食べても美味しかったです☆
「チキンとほうれん草のレモンカレー」はグリーンカレーっぽい印象。
レモンの果肉が入っていたので夏らしいさわやかなカレーでした。
酸味とスパイスを感じるカレーは初めてでしたがこれはくせになる~!ぴりぴりくる感じがたまらないです。
「牛肉とだいこんのカレー」はデミグラスのようなトマトの酸味が効いたカレー。
しっかり味がしみ込んだだいこんに柔らかい牛肉の旨味が口いっぱいに広がってきました。
ルーは+300円で追加できるみたいなので「もう少し食べたい!」という方はお代わりしちゃいましょう!!(笑)
ちらっと見える赤色の正体は特製のオリジナル激辛ペースト。
時々混ぜて食べると味変しますが、想像以上に辛いです…。辛いのが苦手な方は気を付けてください。
ちなみに私は辛い物が苦手なので口から火を噴きそうでした。(笑)
さっぱりしたにんじんと紫キャベツのマリネと一緒に、写真には記載がありませんがパクチーも盛り付けられていました。スパイスの効いたカレーにはよく合いますね!
パクチーが苦手な方はパクチーなしをオーダーすることも可能!
店員さんにお声掛けしてみてください☆
ピリリとスパイスを感じたら優しい甘さのスイーツもどうぞ!
おなかに少し余裕があったので、食後にデザートもいただきました。
チーズケーキも煎茶のプリン、どちらも美味しそうで迷う!
両方いただきたいところでしたが、ここは大好きなチーズケーキをオーダー。
デザートのみのセットは不可だったので単品でいただきました!
かなり濃厚でまったりとしているのに、なめらかなくちどけが絶妙♪
スパイスでぴりぴりしたお口の中が一瞬で天国のような優しい甘さに包まれました。
ボトムが少し苦めで塩っ気がいいアクセント!
甘いのが苦手な方でも食べやすいので、ぜひ珈琲と一緒にいただいてみてください。
INFORMATION
- 店名:
- nichibo
- 住所:
- 愛知県名古屋市名東区藤森2-286 ステイタスビル1F
- 電話番号:
- 052-715-3650
- 営業時間:
- ランチ 11:00 〜 15:00(L.O.14:30)
- 定休日:
- 無休(※変更になる場合があります)
- Web:
- https://nichi-bo.jp/
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。