
桜山|スパイスカレーブームはまだまだ終わらない!優しさ溢れる間借りカレー
国民食の代表的存在、カレーライス。
みなさんはどんなときに食べたくなりますか?
元気をつけたいとき?それとも、ピリリとした刺激がほしいとき?
「カレーが食べたい!」
こんな思いをもっているとき、美味しいカレーライスに出会うことができたなら、きっとその日があなたのカレー日和。
日常に溶け込む奥深いスパイスの世界を、堪能ください。
目次
美味しいカレーが食べたいから、今日が私のカリー日和。毎月新たなカレーに出会える!「咖喱日和」
最寄駅は地下鉄桜通線・桜山駅
地下鉄桜通線・桜山駅5番出口を出て、大通り沿いに立ち並ぶお店たちに目を奪われつつ、住宅街の中を歩くこと6分。
"スパイスカレー"とかかれた旗を発見。「お〜い、ここに美味しいスパイスカレーあるぞ〜!」と大きく手を振っているように、風になびいています。
今回ご紹介するお店は【咖喱日和(カリービヨリ)】さん。
"美味しいカリーができたから 今日があなたのカリービヨリ"
このフレーズから、食べたいものを食べたいときに美味しく食べられたときほど、幸せな日はない、と改めて思いました。
名古屋に巻き起こる、間借りカレー旋風!
このお店、今名古屋で勢力を強めている「間借りカレー」なのです。ディナータイムに燻製やグリル料理が楽しめるカフェ&バー「smoky spice」さんでランチタイムに間借り営業をしています。
店内は、バーならではの輝かしさと木目調のインテリアの優しさが相まった唯一無二の雰囲気。
4人がけのテーブル席が2つ、カウンター席が4つとこじんまりとした空間で、ゆったりとした時の流れを感じることができます。
あなたは何種盛りにする?贅沢も叶うメニュー
カリーは全3種類。レギュラーメニューのチキンカリーとキーマカリーに加え、毎月のスペシャルカリーという文字を見ただけでわくわくするメニューも。私が伺った日は、「海老のクリームカリー」でした。
どれか1つ選ぶなんて難問すぎます!という方。その悩みを一気に吹き飛ばす、3種盛りという幸せな選択肢がありますよ。
チーズなどのトッピングや、自家製チャイなど「自家製」の文字がついたドリンクの多さに、目が輝くばかりです。
スパイシーさの中に優しさ感じるスパイスカレー
●2種盛り/キーマカリー&毎月のスペシャルカリー 1,100円(税込)
私が注文したのは、キーマカリーと毎月のスペシャルカリー(海老のクリームカリー)の2種盛り。お皿から溢れそうなほどなみなみに盛られたカリーは、迫力満点です。
添えられたにんじんと紫キャベツのラペや、スパイスの入った黄色のポテトサラダがお皿を華やかにしてくれています。
キーマカリーには、ひき肉やタマネギなどの具材がごろごろ入っています。始めはスパイシーですが、噛めば噛むほど素材の甘みが出てくる出てくる!最後は優しい甘さで包んでくれました。
対する海老のクリームカリーは、ひとくち大の海老やしめじが入っています。味も舌触りもなめらかで、海老の繊細な甘みとクリーミーなコクを楽しめます。シンプルな見た目を侮ることなかれ。
スパイスカレーというと、クセが強く風味が独特で、口に合うか心配…という方も多いかもしれません。しかし、どちらのカレーもあっさりとしていて、日本人の口に合うような優しい美味しさです。
ちなみに、ライスの上に2つ仲良くのっているのは、うずらの卵!たっぷりのスパイスでコーティングされています。
私と同行者は、2人そろって鰹節のような風味を感じました。鰹節が使われているか定かではありませんが、スパイスの中に和を感じる味わいです。
●2種盛り/チキンカリー&毎月のスペシャルカリー(海老クリームカリー) 1,100円(税込)+チーズトッピング 100円(税込)
続いては、同行者が注文したチキンカリーと毎月のスペシャルカリー(海老クリームカリー)の2種盛りに、チーズをトッピングした一皿。
ほろほろのチキンが入ったチキンカリーの濃厚な味わいからは、店主のカレー作りに対する思いと努力を感じるほど。
ライスのそばではカシューナッツが存在感を放ち、いいアクセントに!トッピングのチーズは風味豊かで、カリーと一緒に食べればワンランク上のコク深さを楽しめます。
スパイシーさを感じつつ、日本人の口に合うまろやかで優しい味わいも楽しめて食べる手がとまらない!こんな味の良いとこどりのカリーを食べることができて…あ〜日本人に生まれてよかった!
ライスだけじゃない?ベーカリーとコラボしたカリーパン
こちらのお店では、パン職人さんとコラボしたカリーパンも販売中!テイクアウトのみの販売で、冷凍の状態のため自宅で温めればあつあつのカリーパンを楽しめます。
お料理を待っていたとき、店員さんから「よかったら食べてみませんか?」と新作のカレーパンの試食を頂いてしまいました…!
中に入っているキーマカリーはほんのりスパイシー。生地は見た目の薄さからは想像がつかないほどもっちもち!
カレーとパン、それぞれを知り尽くしたプロフェッショナルがコラボしたカリーパン。それはそれは美味しいに決まってる。
数に限りがあるため、運が良ければ出会えるかもしれません。是非ゲットしてみてください!
スパイスカレーブームの波に乗れ!
ここまで記事を読んでくださったみなさん!スパイシーでコク深い、スパイスカレーを食べたくなりましたか?
名古屋は今、空前のスパイスカレーブームの真っ只中。ぜひ皆さんも、自分好みのスパイスカレーを見つけてみてください♪
INFORMATION
店名:
カリー日和 (咖喱日和)
住所:
愛知県名古屋市瑞穂区駒場町7-6 SmokySpice 1F
電話番号:
052-853-9063
営業時間:
[火〜日]
11:30~14:00(L.O)
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。