名古屋にも徐々に増えてきた、「立ち飲み」を楽しめる飲食店。
今回は、リーズナブルな価格設定ながらも気軽にジビエなどがいただける、高いパフォーマンスで魅了するスタンディングバルをご紹介します!
お一人様OK!昼の3時からサクッと飲めるスタンディングバル「StanDining やまびこ」
●私的、立ち飲みの魅力
①リーズナブルな価格設定
②気軽に入れる為ドリンクオーダーのみで2軒目使いなど、使い勝手が良い
③お客様同士やスタッフさんとの距離感
④席数の限りが無い為、混雑時でも柔軟に対応して下さる。
などなど!
とにかく魅力に溢れています♪
では、今回私がおススメする立ち飲みの店舗をご紹介!
この日訪れたのは栄ミナミエリア。
栄キタエリアに比べると、カフェや居酒屋の店舗が圧倒的に多く、カジュアルに楽しみたい時におススメするエリアです!
プリンセス大通りを南へ進むと、左手に飲食店が立ち並ぶ細い路地が!
「おでん」や「焼肉」の看板が雰囲気ありますね♪
この路地には人気焼肉店の「せいご」をはじめ、多くの飲食店が軒を連ね、活気に溢れているのを肌で感じ取れるんです!
そしてご紹介するのが、
「StanDining やまびこ」
立ち飲みのリーズナブルな価格設定ながら、イタリアンをメインとする本格的なアラカルトが頂けます♪
ではでは乾杯!
まずはスピードメニューから!
●人参サラダ
●タコのポテトサラダ
●カポナータ
彩りあるアラカルトで仕上げて頂きました。
ポテサラは個人的に必須です!(笑)
カポナータとはイタリアのトマト煮込みの事で、茄子や玉葱、パプリカをトマトで煮込み、冷たく頂くのが一般的!
イタリアンでは定番の前菜です♪
この日は3人で伺ったので、スパークリングワインをシェア♪
スタッフさんにお尋ねすると、丁寧に味わいを説明して下さいました!
●パテ ド カンパーニュ
お肉の旨みがギュッと詰まってます!
●メヒカリのフリット
その名の通り、目が光っているからそう呼ばれるようになりました。
表面の香ばしさと、サクッとした食感が美味!
クセも全くありません♪
●マスカルポーネの蜂蜜がけ
ティラミスに使われる人気のチーズ♪
高い乳脂肪分は、生クリームをそのまま固めたようなクリーミーさが特徴!
たっぷりの蜂蜜と食感のアクセントにはクルミ。
こちらも好相性ですね♪
イタリアのスナックと合わせて頂きました!
●自家製ソーセージ
一般的にイメージするソーセージとは、良い意味でのギャップがあります♪
パリッとした食感ではなく、お肉その物を食べているようで、完全にお肉料理!
●マルゲリータ
ピッツァは王道のマルゲリータを頂きました!
トマト+モッツアレラ+バジルの組み合わせは彩り含め最強です♪
●猪のグリル
メインで頂いたのは、なんと驚きのジビエ料理!
猪のお肉が頂けるとは・・・。
立ち飲みのパフォーマンスを完全に超えてます♪
クセは全くなく、柔らかな赤身。
バルサミコソースとも相性抜群です!
袖振り合うも多生の縁。立ち飲みの醍醐味を味わおう!
店内を見渡すと、仕事終わりで一人飲みするサラリーマンが目立ちました!
店先ではオープンテラスの雰囲気も味わえるので、今の季節にはピッタリですね♪
決して広々とは言えない店内ですが、そこがまた一体感を感じる要因。
偶然居合わせたお隣さんと語らうなんて、一期一会の素敵な出会いです♪
名古屋の街に笑顔が溢れるように。
そして、そんな居場所がもっともっと増えますように・・・。
「StanDining やまびこ」は、これからも立ち飲みという文化を牽引してくれると信じています!
INFORMATION
- 店名:
- StanDining やまびこ
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区栄3-8-102
- 電話番号:
- 052-262-4300
- 営業時間:
- 15:00~24:00(LO.food23:00,drink23:30)
- 定休日:
- 日曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。