
栄|名古屋初上陸!網からはみ出る!超ビックサイズカルビが味わえる焼肉屋
東京を中心に海外にも店舗を構える、とある焼肉店さん。
2018年12月、遂に栄錦に初進出されました。
先日伺って来ましたので、今回ご紹介したいと思います!
名古屋初上陸!網からはみ出る!超ビックサイズカルビが味わえる焼肉屋「大阪焼肉・ホルモン ふたご錦店」
今回ご紹介するのは、中区錦にオープンした『大阪焼肉・ホルモン ふたご錦店』さん。
地下鉄東山線 栄駅1番出口を出て徒歩5分にお店はあります。
私たちは平日の18時に行ったのですが、若い女性グループのお客さんから会社帰りのスーツの男性の方まで続々と入ってきて、あっという間に席は満席。私たちが帰る頃には、外で待っているお客さんまでいらっしゃいました。
お店の中に入るとお肉のいい匂いが♪
店内の席はこのようになっていました。
カゴにバックを入れる形となっており、お店の方がビニール袋の口を縛り上に収納してくださるので荷物に匂いがつく心配がないのでとっても安心です!
また、焼いている時に脂がはねて汚れてしまわないようにと、スマホ用の透明カバーまでいただけます。
こちらのお店のメニューは『量半分・値段半分』となっており、色々なお肉の種類を楽しむことができちゃうんです。
そしてトングマークがついているmenyu-はスタッフさんが焼いてくださいます!
一押し商品は上記のメニューに載っているのでふたごさんに訪れた時は是非参考にしてみてくださいね♪
メニューはこちら。
ドリンクメニューやデザートメニューも充実!
私たちは、
・名物!!半殺しキムチ
・ふたごのポテトサラダ
・塩タン
・名物 黒毛和牛のはみ出るカルビ
・ふたご盛り
をいただくことに!
まずは、名物!!半殺しキムチ
こちらのキムチ。名前がちょっと怖いですよね!(笑)
この「半殺し」とは半分潰すことを意味しているようで、潰しながら味をしっかりと入れた野沢菜のキムチになっているそう。私は辛い食べ物が苦手なので食べていませんが、名前の通り少し口に入れただけでもじわじわ辛くなっていくようで、ドリンクをたくさん飲んでやっと辛さが引いていくそうです。(笑)
激辛が好きな方にはオススメの1品となっています。
次は、ふたごのポテトサラダ
フォルムがとっても変わっていますよね!このポテトサラダには、ゴマドレッシングがたっぷりとかけられていて上からコンソメチップスがまぶされていてとっても美味しかったです!
ドリンクと良く合う一品だと思いました。
次にやってきたのは、塩タン
この塩タンは、メニューにトングマークがついているのでお店の方がしっかりと焼いてくださいましたよ!お肉の焼き加減は人によって好みは様々なので、1人1人に焼き加減を聞いていくださるのも凄いなぁと思いました。
1口食べてみると
や、柔らかい・・・
塩胡椒の加減もちょうどよく、一瞬でお肉はお腹に消えて行きました。(笑)
ふたご盛り
ホソ塩・やめられないミノ・幻のハラミ・角切り牛心・とまらないアゴ肉の入った5種盛りとなっていて、専用のポン酢のタレで頂きます。
このふたご盛りは本当にどれも美味しくて、普段はホルモンが苦手という方でも食べやすくなっていて、女性にも人気なメニューのようです。
次に、名物 黒毛和牛のはみ出るカルビがやってきました!
ジャジャーーーン!!
お、大きい・・・・・!!!
これを網の上で豪快に焼いてくださいます。
焼き上がると店員さんがハサミで部位を説明しながら切ってくださり、一人一人のお皿に分けてくださいます。
このカルビも食べてみると本当に柔らかくて、一瞬で口の中に溶けていきました!
まだまだ食べられる私たちは、冷麺とテールスープも注文することに。
名物オモニの自家製テールスープ
このテールスープ。こちらのお店の創業者・李兄弟のオモニ(母)のレシピだそうですよ!
さっぱりした味わいで非常に美味しかったですね。
名物こだわりの一口冷麺
8種の具材を8時間煮込んだスープはあっさりだけどコクはしっかりとしていて、焼肉のシメにピッタリな1品でした。
最後にはデザートも!
俺じなるヨーグルトバニラ
群馬県産の生乳で作った無添加な特製ヨーグルトをバニラアイスの上にかけた1品で、焼肉を食べた後に口をさっぱりさせたいという方にオススメです。
豊富なメニューを取り揃えられた『大阪焼肉ホルモン ふたご』さん
美味しい焼肉をリーズナブルに食べたいという方にぴったりのお店となっているので、みなさんも栄に訪れた際は『大阪焼肉ホルモン ふたご』さんに寄ってみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
- 店名:
- 大阪焼肉・ホルモン ふたご錦店
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区錦3−11−20
- 電話番号:
- 052ー684−5295
- 営業時間:
- 平日 17:00~01:00(L.O.24:00) 土日祝 17:00-24:00(L.O.23:00)
- 定休日:
- 年中無休
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。