
シンプルなグルメほど、本当に美味しいものを見つけるのは難しい。共感してくださる方も多いのではないでしょうか?
今回紹介するのは「塩ラーメン」。
透き通るようなスープ、さっぱりしながらも旨みをしっかりと感じられるバランスのとれた1杯に巡り合ったのでご紹介します!
目次
黄金スープが輝く塩ラーメンがおすすめ「なるとや 大須店」
大須観音からすぐのラーメン屋
日本一の商店街とも呼ばれる大須商店街。その入口にある大須観音のすぐ近くに今回のお店はあります。
市営地下鉄鶴舞線・大須観音から歩いて数分、大須観音のお堂から南に少しだけ歩いたところにある看板が目印です。
シンプルな和テイスト。王道なラーメン屋さんの雰囲気もありながら、どこか凛とした佇まいのある外観です。
それでは店内に入っていきましょう。
店内はカウンターとテーブルが少しだけ
店内に入ると、カウンターが数席とテーブル席があります。
忙しく働くお店の方の活気と心地よい声かけ。ラーメン屋さんのこの雰囲気はいいものですね。
看板メニューは塩ラーメン?
カウンターのメニューを見ながらラーメンを選んでいきます。
看板のしおらーめん 780円(税込)を注文するつもりで来店したのですが、しょうゆらーめん、煮玉子らーめん、ちゃーしゅーらーめん、つけ麺。私の選択を迷わせる誘惑が並んでいます。
なんとか誘惑に負けず、しおらーめんを注文。
ランチではサイドメニューが格安で注文することができます。
チャーシュー丼、ネギ味噌チャーシュー丼、とろろごはん、みょうがごはん、卵かけごはん。これまた私を迷わせる。
お店を教えてくれた友人がチャーシュー丼が美味しいというものだから、友人を信頼してチャーシュー丼を注文。期待値はしっかり上がってます。
さて、あとはラーメンを待つのみ。
凛とした立ち姿が神々しい1杯
注文してから待つこと数分、いよいよ待望のしおらーめんの登場です。
なんという神々しさでしょうか。
純白の器に輝くスープに無駄を削ぎ落とした盛り付け。余計なことをしないのは、きっと自信の表れなのでしょう。
ますます期待に胸が高まります。
お待ちかねのスープ!
スープの中に沈んだ麺も透けて見えるほどの透明感。黄金スープがキラキラと輝くさま。心はすでにトレジャーハンターです。
綺麗に整列したメンマとチャーシュー、ネギ。シンプルこそ本当に難しいという中で、ここまでにシンプルな盛り付けに品の高さを感じざるを追えません。
スープの黄金色に照らされたストレートな細麺は透き通るスープに負けない気品を感じます。
気になるお味は?
箸を入れて麺が伸びないうちにいただきます。
細麺のツルツルとした舌触り、繊細な食感が期待を裏切らない上品な麺に仕上がっていました。
透き通った黄金スープが麺によく絡み、旨みがドっと流れ込んできます。
美しいスープの上品さとは裏腹に、しっかりとした塩味と濃厚なだしの旨みを感じることができました。
さっぱり系ラーメンは塩味のバランスがすごく難しそうですが、本当にバランスのとれた味わい。最初の一口はしっかりとインパクトのある塩味でありながら、最後の一滴まで飲み干したくなるような飽きないだしの旨みと爽やかさ。
シンプルながら旨いチャーシュー丼
●チャーシュー丼 ※ランチは120円(税込)
小さな器に盛り付けられたチャーシュー丼もシンプルながらに旨みの詰まった一皿。
細かく刻まれたチャーシューにはチャーシュー丼専用のタレと思われる醤油だれが合わさって、すこしのチャーシューでごはんがどんどん進んでしまいます。
これは注文して正解でした!
透き通るスープは〆ラーメン、朝ラーメンにもおすすめ
最後の一滴まで飲み干したくなるスープをいただいてお店を後に。
お味噌汁やお吸い物を飲んだあとにホッとするような余韻を感じながら家路につきます。
「さっぱりしたラーメンが食べたい!」そんな時にオススメできる塩ラーメン、どこか優しい気持ちにさせてくれるような美味しい1杯でした!
大須にお越しの際はぜひ行ってみてください!
INFORMATION
店名:
なるとや 大須店
住所:
愛知県名古屋市中区大須2-25-12
電話番号:
052-232-7610
営業時間:
[水~金]
11:30~14:00 18:00〜21:00
[土]
11:30~15:00 18:00〜21:00
[日・祝]
11:30~15:00
定休日:
月曜日・火曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。