
覚王山|レトロでおしゃれな店内でいただく、ボリューム満点でスパイスの効いたインドカレー
みなさんは、インド料理に馴染みはありますか?
私はあまり身近な食べ物ではなかったのですが、幼いころに屋台で食べたナンとカレーが忘れられなくて、ずっとまたあの味を食べられたらな〜と思っていました。
そこで!
わたしのように、ナンとカレーを食べたいと思った人も!
インド料理店の独特な雰囲気の店内に今までは足を踏み入れられなかった人も!
まだ食べたことがないけれど、今興味が湧いた人も!
そんなみなさんにおすすめしたいお店があります。
今回は本場インドカレーの味を、日本人にも親しみやすい味で提供してくれるインドカレー専門店をご紹介します!
目次
日本人にも親しみやすいインドカレーの味が食べられる「えいこく屋」
東山線覚王山から歩いて5分!おしゃれな街並みに並ぶインドカレー店!
地下鉄・覚王山駅1番出口を出て、少し歩いて右手にある坂道をのぼっていくと…素敵なお店が並ぶ一本道があります。まっすぐ登っていくと右手に見えるのが「えいこく屋」さん!
同じ空間でチャイなども楽しめるようです。
圧倒的大きさに驚愕!?4種類のルウが楽しめるセットメニュー◎
メニューはこんな感じでたくさんのセットメニューがありますよ〜。
続いては、サイドメニューです!
セットメニューにはなかったものを追加で食べられるなんて贅沢ですね。
今回は「えいこく屋タリー」のセットを注文しました。
●えいこく屋タリー 2,950円(税込)
とってもボリューミーな「えいこく屋タリー」!
気になる内容は…。
・カレールウ4種(チキン、チャナマサラ、ほうれん草、ブラウンマサラ)
・タンドリーチキン
・シークカバブ
・ライタ
・サラダ
・ナン
・ライス
・お好きなドリンク
これらの豊富な種類を一度で楽しませてくれるスペシャルなプレートに大満足◎
一緒に行った友人と半分ずつにして食べるくらいがちょうどよかったです。
ちなみに…カレールウの種類も豊富!
チキンやキーマのようにメジャーなものから、エビやバナナを使用した変わり種も含めると、全部で16種類!どれもおいしそう〜!
今回食べた4種類の中で印象に残ったのは、”チキン”(左から1番目)。
やっぱり定番は抑えておくべし!「えいこく屋」さんでも1番人気のようです。スパイスがしっかりと効いたカレールウで、食べれば食べるほどやみつきになりました〜!
続いて、”チャナマサラ”(奥から2番目)。ひよこ豆が使われており、比較的食べやすい辛さです。※個人差あり。
辛すぎるのはちょっと…という方はチャナマサラから挑戦していくのもオススメ◎
また、美味しいカレールウをつけて食べるナンは最高です!!
優しい味のチキンスープと一緒に食べると手が止まらない!
「えいこく屋タリー」に付いてきたのは、こちらのチキンスープ!
はじめは真っ白なスープに驚いてしまいますよね!(笑)
とても優しい味わいで、カレーの辛さをまろやかにしてくれます。
カレーを存分に楽しむためには必要不可欠な相棒かもしれません!
大きさはなんと両手くらい。
とても大きいので、これもまた大満足ですよ~!
インドで人気の飲み物をいただいて…最後のひとときまでゆっくりと過ごせられる
●チャイ/ICE ※単品の場合は480円(税込)
お腹いっぱいにカレーとナンを食べた後は、酸味が効いていて、さっぱりとしたチャイでお口直しを…。
驚いたことにチャイにもスパイスは加えられているみたいです!アッサムの茶葉を煮出して牛乳と砂糖、スパイスを混ぜたものだそうですよ。
ちなみに、チャイには胃を保護してくれる効果もあるようです◎
隣にある紅茶専門店でお買い物~!お気に入りの茶葉が見つかるかも!?
こちらは先ほどご紹介したインドカレー専門店の系列店の「えいこく屋紅茶専門店」さん。
「えいこく屋」さんでは、インド料理店のほかにも紅茶専門店があり、すぐ隣にお店があったので入ってみることに!
店内にはたくさんの商品が並んでいました!
種類豊富でつい迷ってしまいますが、一部の商品は香りを嗅ぐことができるので、自分好みのものを選びやすい配慮が嬉しい。
また、スパイスも販売されていました!本格的調味料が自宅でも食べられるのも嬉しいですよね。
休日のおうち時間にゆっくりと楽しむのも素敵です。
せっかくなので紅茶ティーバッグを2点購入してみました〜!
1つ目は”星座の紅茶”。選んだ星座が輝くときに飲むのがおすすめの紅茶みたいです。
2つ目は”アールグレー ベルガモットの香り”。香りが心地よくて、飲みやすかったです。
専門店ならではの珍しい紅茶が自宅でも楽しめます!
スパイスが効いたインド料理をぜひ
今回は本場インドカレーの味を日本人にも親しみやすい味で提供してくれる「えいこく屋」さんをご紹介しました〜!
平日限定でテイクアウトもできるそうです◎
スパイスが効いたカレーをガツン!といただきたい日に挑戦してみては?
INFORMATION
店名:
えいこく屋
住所:
愛知県名古屋市千種区山門町2丁目58番
電話番号:
052-763-2788
営業時間:
9:00~20:30(ラストオーダー20:00)
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。