
本山|こんなところに!?学生にもおすすめしたい◎隠れ家カフェ見〜つけた!
こんにちは、shibukiです♪
突然ですが、"テンポ"の意味を知っていますか?
音楽の演奏される速度だったり、リズムや拍子のような意味がパッと思い浮かぶのではないでしょうか。
実はこの言葉、イタリア語が語源だそう。ちなみに、イタリア語で"時間"という意味。
今回は、素敵な"時間"を過ごせるカフェをご紹介したいと思います♪
「ずっと行きたかったお店」という表現をよく使ってしまうのですが、実は今回ご紹介するお店も「ずっと行きたかった」お店(笑)
さっそく行ってみましょう♪
パスタランチがおすすめ◎お値段以上!なカフェランチ♪「tempo(テンポ)」
お店は千種区、四谷インターの近くにあります。
名城線だとちょうど、名古屋大学と本山の間くらいですね。
わたしは名古屋大学駅から歩きました!3番出口から出ると良いと思います!
15分くらいテクテク歩くとお店に着きました。
外観です!!
大通りに面したところにあるので、わかりやすいです。
また、駐車場もあったので車でも大丈夫。
今回はランチタイムに伺ってみました。どんなランチに出会えるのか…わくわく。
さっそく店内へ…とその前に、まず店の前の看板を見てびっくり!!
ランチのお値段 ¥700!?
リ、リーズナブル。
どうやらAのパスタランチは毎日あり、BとCは日替わりのようです。
パスタは味が毎日変わるみたい!
これは何度行っても飽きないやつ。
今日のランチは何だろう、とわくわくしちゃうやつ。(笑)
店内はあまり写真は撮れませんでしたが、広めのテーブル席が4席ほどのこじんまりしたお店でした。
お客さんでいっぱいの店内は、ママ友さんたちから母娘、休日だったので家族連れなど、様々な人で賑わっていました。デートにも良きかと。
このように本もたくさんあり、お料理の待ち時間には困らなそう。
店内に入ってさっそくオーダー。
+¥100でドリンクが付けられるとのことで、付けることに。これまた良心的なお値段。
この日のパスタ&ランチメニューとドリンクメニューはこちら。
あっ!わたしの大好きなグァバジュースあるじゃないの〜(ポイント高い)
グァバジュースって置いていないところも多いのでテンション上がってしまいました(笑)
てなわけで、Aのパスタランチとグァバジュースをオーダーしました。
パスタはクリームとトマトから選べたので、クリームをチョイス。
その後に店員さんが一言。
「デザートはパンナコッタとコーヒーゼリーどちらになさいますか?」
ええ、デザート付いてたんだ!?
外のメニューをしっかり見ておらず、“デザート付”だということをすっかり見逃しておりました。
コーヒーゼリーは少し苦手なのでパンナコッタをいただくことに。
このお値段で、選べるデザートまでついて、この時点でお得感感じまくり♪笑
まずセットのサラダ。
そして大好きなグァバジュースを注文したドリンク。
フォルムがかわいい、おしゃれなグラス♪
量も思ったよりたっぷりで、+100円で付けられるなら付けるべし!
サラダはさっぱり系のドレッシングがかかってました◎
たぶん青じそドレッシングかな?
そしてメインのパスタ!!!
パンが2枚ついてきます。
とにかく麺がモッチモチ!!!
クリームソースをパスタによく絡めていただきます。
ベーコンときのこのシンプルなパスタではありますが、飾らない優しい美味しさ◎
最後に、デザートのパンナコッタ。
ん〜〜おいしい。
食後の甘いものってすごく贅沢ですよね!
まさに穴場!!夜もやっている隠れ家カフェ
今回は、¥700のリーズナブルなランチを紹介させていただきました!
いかがだったでしょうか?
大学も近くにあり、学生さんには是非おすすめしたいけど…混むのは嫌だなあという複雑な気持ちです(笑)
こちらのお店、夜の営業もしているそう。
また違った雰囲気になるのでしょうか…?
行ってみたいものです。
以上、shibukiでした!
INFORMATION
- 店名:
- tempo (テンポ)
- 住所:
- 愛知県名古屋市千種区鏡池通4-22-2
- 電話番号:
- 052-734-6195
- 営業時間:
- [火〜木] 11:30~24:00 [金・土] 11:30~翌2:00 [日] 11:30〜16:00
- 定休日:
- 月曜
- 一人当たりの予算:
- ¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。