
目次
- 新旧の文化が混じり合う栄エリアから、一度は行くべき個性的なカフェ、喫茶店を5店厳選レコメンド!
- 1、NYはブルックリンの世界観を詰め込んだカフェ「THE BROOKLYN CAFÉ テレビ塔店 (ザ ブルックリンカフェ)」
- 2、栄オアシス近くの老舗JAZZ喫茶「JAZZ&Coffee YURI(ゆり)」
- 3、フレッシュなフルーツと野菜が食べ放題のカフェ「Fruit+bistro 32orchard(サニーオーチャード)」
- 4、名古屋でアップルパイを食べるならココ!「ヴァンサンヌ ドゥ (cafe vincennes deux)」
- 5、絶品エッグベネディクトで気分はニューヨーカー「ハッシェル カフェ (Hashelle Cafe)」
さまざまな文化を発信する名古屋の中心部、栄/矢場町エリア。
新旧の食文化が混じり合うこのエリアから、名古屋人なら一度は行くべき個性的なカフェ、喫茶店を5店厳選レコメンド!
新店から名店まで、ぜひお楽しみください!
スポンサーリンク
新旧の文化が混じり合う栄エリアから、一度は行くべき個性的なカフェ、喫茶店を5店厳選レコメンド!
1、NYはブルックリンの世界観を詰め込んだカフェ「THE BROOKLYN CAFÉ テレビ塔店 (ザ ブルックリンカフェ)」
最近、続々と系列店をオープンし勢いのあるこちらのお店。
ブルックリンをイメージして造られた店内はとってもオシャレ!
引用:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23059559/dtlphotolst/3/smp2/
テレビ塔店の真下にあるというロケーションもグッドで、テラス席はとても気持ちが良さそうです。
フリーWiFi、電源も使用できるということでビジネスパーソンにはたまらないサービスも!
引用:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23059559/dtlphotolst/4/smp2/
話題のコールドプレスジュースをこちらでも。
コールドプレスとはフルーツや野菜を押し潰し、素材そのものが持っている水分のみを楽しむジュースです。
素材そのもののみ、を使用するという特徴があります。
お店の一押しはガッツリなステーキ!
ブルックリンな空間も合わせて楽しめる、栄エリアの新しいオススメカフェです。
編集部が詳しくレビューしています。
店名:THE BROOKLYN CAFÉ テレビ塔店 (ザ ブルックリンカフェ)
住所:愛知県名古屋市中区錦3-6-15 名古屋テレビ塔 1F
電話番号:050-5590-7148
営業時間:11:00~25:00
定休日:不定休
Web:公式サイト
2、栄オアシス近くの老舗JAZZ喫茶「JAZZ&Coffee YURI(ゆり)」
続いては知る人ぞ知る、老舗のJAZZ喫茶です。
JAZZ好きにはたまらない空間になっていますよ。
YURIさんは商業施設「Blossa」の向かい、角の路面にあります。
ウッディーな佇まい、渋いです。
こちらは夏季限定メニュー、「サラダ冷麺」。
とっても具沢山なサラダ冷麺ですね。
その時々にしかないメニューを楽しめるのも、お気に入りのお店だからこそ。
提供までの待ち時間もJAZZを聞きながら・・いい空間です。
YURIさんの名物はチキンライス。
こちらも是非オススメしたい一品ですね!
店内にずらりと並ぶアナログレコードももちろん必聴です。
ねぇさんさんが詳しくレビューしてくれています。
店名:JAZZ&Coffee YURI(ゆり)
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-40
電話番号:052-951-7800
営業時間:[火~土] 12:00~24:00 [日・祝] 12:00~22:00
定休日:月曜日
Web:公式facebook
3、フレッシュなフルーツと野菜が食べ放題のカフェ「Fruit+bistro 32orchard(サニーオーチャード)」
こちらは矢場町のKUMAカフェさんがあった場所に新しくオープンした話題のカフェです。
なんと、フルーツや野菜が食べ放題!
ランチをオーダーすると野菜とフルーツのビュッフェがついてきます。
日替わりランチは1,000円、これでビュッフェに食後のドリンクまでついてくる高コスパ!
日替わりのタコライスです。
緑で彩られた店内はとても居心地が良さそうですね。
こちら、フルーツ専門店が開いたカフェのようです。
通りでお得に楽しめるわけですね!
HAJIMEさんが詳しくレビューしてくれています。
店名:Fruit+bistro 32orchard(サニーオーチャード)
住所:愛知県名古屋市中区栄3-25-34
電話番号:052-243-5020
営業時間:店舗へお問い合わせください
定休日:店舗へお問い合わせください
4、名古屋でアップルパイを食べるならココ!「ヴァンサンヌ ドゥ (cafe vincennes deux)」
立地は栄駅近くなのに地下にあるためとっても静か。
街の喧騒からこっそりと抜け出せる、そんなお店です。
老舗の純喫茶感、出ていますね。
ここに来たら必ずオーダーしてもらいたいのが、こちらのアップルパイ。
これを目当てに来客される方も多いです。
オーダー後に焼き始めるので少し時間がかかりますが、待つほどの価値がありますよ!
サクサク、リンゴはしっとり。
名古屋でアップルパイを食べるなら、まずはココです。
アップルパイと並んで人気なのが、こちらのまるまる一つの食パンを使ったハニートースト。
たっぷりハチミツにバター、食パンの食感がたまりませんよ。
編集部が詳しくレビューしています。
店名:ヴァンサンヌ ドゥ (cafe vincennes deux)
住所:愛知県名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウスビル B1
電話番号:052-963-8555
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
Web:公式サイト
5、絶品エッグベネディクトで気分はニューヨーカー「ハッシェル カフェ (Hashelle Cafe)」
こちらは最近オープンし、話題になっているニューヨークスタイルのカフェです。
エッグベネディクトがオススメ!
一人でも入りやすい店内。
アンティーク調の落ち着いた雰囲気です。
一日中本格朝食メニューを楽しむことができます。
まず食べてもらいたいのは、こちらのエッグベネディクト。
甘めなオランディソースに、サーモンとハムの相性が抜群です。
こちらはフレンチトーストです。
卵がしっかりと染みていて、メープルシロップをかけて食べると口の中ですぐに溶けてしまいます。
まさにニューヨーカー気分で楽しめる朝食ですね!
いなゆきさんが詳しくレビューしてくれています。
店名: ハッシェル カフェ (Hashelle Cafe)
住所:愛知県名古屋市中区栄4-12-22 第六和光ビル 3F
電話番号: 052-252-5189
営業時間:[月~金曜、祝日] 8:00~17:00 (LO.16:30) [土・日] 9:00~19:00 (LO.18:30)
定休日:火曜日(臨時休業日あり)
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000 Web:公式サイト
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
どれも個性溢れる魅力的なカフェ、喫茶店ばかりです。
ぜひ!全てのお店を巡ってみてくださいね!
スポンサーリンク