
栄|暗めの店内がまるで隠れ家みたい!硬めプリンが名物のレトロ喫茶店
栄の繁華街すぐとは思えない、隠れ家のような喫茶店を見つけました。
レトロで暖かみのある店内は、店内が少し複雑な作りで不思議な雰囲気。
知っているとちょっとカッコイイ!?実は名物の硬めプリンが人気の名店。
夜カフェにもオススメですよ。
目次
レトロで不思議な雰囲気が魅力。大人のカフェタイムを楽しめる人気店「西原珈琲店」
栄にこんなレトロなお店が!
ある日、レトロ好きの友人に連れられ初来店したのはこちらのお店。
地下鉄東山線・名城線 栄駅から徒歩2分と駅近の喫茶店、「西原珈琲店」さんです。
ビル1階の奥でひっそりと営業しており、知らない人はスルーしてしまうかも…。
長い廊下の先に入り口がありますよ。
この扉から入ったら、なんとすぐ右に階段があり、それを登っていきます!
幅が狭くなっているので注意して入ってくださいね。
タイムスリップしたかのようなレトロで大人な雰囲気
店内は暗めになっています。
長いカウンター席やテーブル席などがあり、店内にはところどころ高低差がありなんだか不思議な空間。
これは隠れ家感ありあり!しかしながら平日夕方にも関わらず、常に満席に近い状態。
今時な若者も多く訪れています。皆さん良いお店を知っているんですね〜。
暖かみのあるランプがとても素敵ですね。このカウンター席にも座ってみたい!
今回は奥の半個室のようなテーブル席に座れました。
内装そのものも、そのほかの壁掛け時計や絵画などもすべて懐かしい雰囲気があり、初めて来たのにどことなく落ち着く気がしますね。
こだわりドリンクにスイーツは外せない
メニューを見てみると、なんと革素材?に書いてあるタイプ!縦書き文字がまたレトロです。
珈琲好きでも満足できそうな、さすが充実のラインナップ。紅茶もあります。
トーストやサンドイッチなどの軽食もあるようなので、遅めのランチにもぴったりですね。
そしてこちらはカフェタイムのお供!ケーキやタルト、プリンです。
名物は店名がついた「西原プリン」。これは必食ですね!
チーズケーキはレアからベイクドまでかなり種類豊富で迷ってしまいそうです。
名物プリンをいただきます!
左●西原プリン 600円(税込)
右●カフェオレ/アイス 650円(税込)
私が選んだのはこちらの2つ!
こちらが「西原珈琲店」さんの名物、「西原プリン」です。
じっくり蒸し焼きされたプリンで、昨今人気の硬めプリンになっていますよ!四角くカットされたプリンに、まんまるのバニラアイスがトッピングされています。
みなさんが想像するプリンとは違った斬新なフォルムが印象的。
プリンのもったり濃厚な卵感に驚きます!そこにかかったほろ苦のカラメルが大人向け。
さらに冷たくて甘いアイスのハーモニーが絶妙〜。飽きずにパクパク食べられそうです。
そしてなかなかのボリュームなので、これだけで満足度高めですね。
カフェオレは甘さ控えめで、スイーツとの相性抜群。素敵な空間も相まってリラックスできますよ。
ついつい長居したくなってしまいそうです。
大人のカフェタイムをどうぞ♪
こちらのお店は、営業時間が22:00までと遅めの時間までやっているので夜カフェにも良さそう。
とっても良い雰囲気ですよ!
1人でも、友人や恋人とでも、ゆったり素敵な時間を過ごせること請け合いです。
大人のくつろぎ場所を提供してくれる「西原珈琲店」さん、みなさんも一度は訪れてみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
店名:
西原珈琲店 栄店 (にしはらこーひーてん)
住所:
愛知県名古屋市中区錦3-15-23 1F
電話番号:
052-951-3485
営業時間:
10:00~22:00
定休日:
なし
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。