
栄・矢場町|心ゆくまでまったりと。身体に優しいまろやかランチがいただけるカフェ
美味しいグルメ店が立ち並ぶスポット、矢場町。
そんなグルメ激戦区で、時間を忘れてまったりとヘルシーランチがいただけるカフェを発見したので、みなさんにご紹介したいと思います*
はらドーナツが展開するヘルシー志向のカフェ「はらのキッチン+(ハラノキッチンプラス)」
松坂屋名古屋店の南館2階フロアの一角にあります。
実はここ、お豆腐ドーナツで有名な「はらドーナツ」の姉妹店。
お店で使っているお豆でしょうか?
たくさんの種類の豆が大きなビンに入って入り口の棚に置いてありました。
伺った時間にお客さんがたくさんいらっしゃったので、店内全体の写真は控えましたが、カウンター席からテーブル席までありました。
カフェスペースは広々、大通り沿いの壁はガラス張りで矢場町の街を眺めながらお食事を楽しめます◎
メニューはこちら。
写真のものは一部ですが、ケーキやドーナツなどデザートメニューも豊富でした。
それでは早速、レコメンド!
私がチョイスしたランチはこちら。
『ふわふわ天津風丼』リピーター続出の大人気料理だそう。
セットの内容は
・天津風丼
・サラダ
・スープ
・ドリンク(コーヒーor紅茶) でした。
今回もズームインで見ていきましょう!
まずはメインの「天津風丼」から。
天津”風”ということで、天津丼ではない!?何か秘密が隠れてそうですね。
すくってみましょう。
ふわっふわの卵にひじきが練りこまれています!とっても健康的。
わかりますか?ごはんも、白米ではなくお豆がたっぷり入った雑穀米のようなごはんなんです◎ヘルシー米、罪悪感ゼロです。
タレは濃いめではなく、卵の味を邪魔しないほどよい味。
上に乗ったネギのシャキシャキ感や乾燥チップスのカリカリ感が、卵のふわふわ感とはまた違った食感でベリーグッドでした*
こちらは、ちくわの入ったおすましのようなスープ。
こちらも味付けはお店のものにしては薄めで、素朴なお味です。
ホッと一息、心が温まります。
サラダは油揚げ・にんじん・コーンなどなど、具だくさん。
お豆腐料理が売りのお店なだけあって、抜かりない大豆愛に感動です◎
小鉢ですが、身体にいいものを多種類摂れるのはポイント高めです*
ドリンクはアイスティーをチョイス。
コップが大きめで十分な量でした*
続いて、同伴していた友人が頼んだものがこちら。
『チキンココナッツカレー』
セットの内容は
・チキンココナッツカレー
・サラダ
・スープ
・ドリンク(コーヒor紅茶) でした。
サラダとスープは天津風丼に付いていたものと同じものです*
こちらもお豆がたくさん入ったごはんで健康的です。
ルーは辛さが控えめながらも少しピリッとするほどよい辛さなんだとか。
ヤングコーン・トマト・ブロッコリーの3食の彩がある上に、野菜の栄養分もとれて最高ですね◎
とことん身体に気遣った優しいお料理。どれも美味しくいただきました。美味しかった〜*
食後、デザートセットも注文しました*
※以下、単品値段での紹介になります※
美味しいドリンクとケーキ・タルトたち!
ドリンクは友人が単品で頼んだものが2種(※もう1種は先ほど紹介したアイスティーです)と、3人がそれぞれチョイスしたタルト3種。
こちらも一品ずつ紹介します。
まずは単品ドリンクから。
『フルーツサイダー』
凍ったフルーツに「阿蘇謹製サイダー」を注いでいただく、季節のドリンクスイーツです*
中には、パイナップルやキウイ、いちごなどいろんなフルーツがゴロゴロ‥‥!
栓を抜いたばかりのサイダーを注いでいきます。
瓶なので2杯分くらいあって、とってもおトクな感じがします!
凍ったフルーツは口がひんやり。
サイダーも、フルーツ果汁が炭酸と混ざって、フルーツの匂いがほのかに感じられるドリンクになりました。
自分で注ぐのも楽しいですよね◎
がっつり冷たくて美味しい飲み物が飲みたい!という人にオススメしたいドリンクです*
続いては、こちら。
『アップルジンジャエール』
こちらも季節のドリンク。
りんごの酸味とジンジャエールのピリッと感がマッチしていてちょっぴり刺激的な一杯です。
限定メニューですので時期によるとは思いますが、さっぱりしたい方にぜひオススメしたいドリンクです◎
最後にご紹介するのは、ケーキ・タルト3種。
ケーキ・タルトはランチセットだと50円引き、おやつ利用のスイーツセットだとドリンクとセットで900円です*
まずは、こちら。
『マンゴーのタルト』
友人チョイスのひとつめのタルト。
これでもか!というほど細切りのマンゴーが乗っかっています!
わ〜〜!トゥルットゥルです〜〜!!!
ひとくちいただきましたが、ゼラチンで固められているのでボロボロとこぼれてしまうこともなく、食べやすいです◎
下のタルト生地がチョコベースなんですかね‥‥ビターな味わいで、これが甘みたっぷりのマンゴーととっても合っていて美味しかったです*
『パイナップルのタルト』
友人チョイスのふたつめのタルト。
こちらもマンゴータルト同様、パイナップルがずっしり乗ったタルトです*
フルーツの下のペーストやタルト部分は同じですが、マンゴーが甘み強めだったのに対して、パイナップルは酸味が強めでよりさっぱりな感じがしました。
パイナップルのジューシーなこと!噛むほどに果汁が口いっぱいに広がります。
下のカスタードもほどよい甘さで美味しかったです*
最後にご紹介するのは、こちら。
『フルーツたっぷりタルト』
いちご・キウイ・オレンジ・ブルーベリーなどなど、王道フルーツがてんこ盛りです◎
こちらのタルト生地はチョコではなくプレーンベース。上に乗せる素材に合わせてタルト生地もこだわって変えているんですね〜。
いろんなフルーツを一気に味わいたい方にオススメしたいタルトです*
もちろん”あの有名なスイーツ”も食べられる!
はらのキッチン+さんでは、有名な「はらドーナツ」もカフェスペースでいただけちゃうんです!
はらドーナツはテイクアウトのイメージが強めですが、こちらのお店ではイートインでのんびりいただくことも可能◎
ぜひ皆さんも、身体も心も喜ぶランチ&スイーツを召し上がれ*
INFORMATION
- 店名:
- はらのキッチンプラス 松坂屋名古屋店
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館2F
- 電話番号:
- 052-264-2294
- 営業時間:
- 10:00~20:00 (LO 19:30)
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000~¥3.000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。