
丸の内|ランチと一緒に自家焙煎珈琲はいかが?オフィス街で人気の喫茶店でいただくBIGなオムライス
これまでの自分の職歴の中で“オフィス”とい場所で働いていたことがほとんどなく、漠然と憧れを抱いていた「オフィス街」という場所。
出張で各地を訪れるたび、お昼時にオフィス街を訪れると注目するのは“そこで働く人たちがどんなものを食べに行っているのか”ということ。
今回はたまたま昼過ぎに丸の内エリアを歩いていたので、私の前を歩いていたサラリーマングループのあとをつけてそのままお店の中へ。(笑)
ほのかにコーヒーの香りがただようそのお店で出会ったのは、とても大きなオムライス!
名古屋の中心部で働く人たちに長く愛されてきた名物オムライスに舌鼓♪
何度でも足を運びたくなる魅力あるそのお店を、さっそく皆さんにご紹介します!
目次
丸の内のオフィス街で働く人の憩いの場♪ランチタイムで人気の大きなオムライスを求めて「Epic coffee」
スーツ姿の集団につられて…お昼時に入店したのはオフィス街で人気の喫茶店
大きなキャリーバッグを引きずりながら、丸の内のオフィス街を歩いていた時のこと。
ちょうどお腹が空いたので、ランチのお店を探すことに。
私の前を歩いていたサラリーマンの集団が足を止めたのは、今回訪れた「Epic coffee」さんの前。
お店の前に設置されていた行灯には「coffee&オムライス」の文字が!
好物の「オムライス」の存在に惹かれ、先に入店したそのグループを追うようにそのまま私もお店の中へ。(笑)
お昼時なのに空いている…?ほんのりコーヒーの香りが漂う店内へ
お店に入ったのは12時半ごろ。
ランチタイムなので混んでいるかと思いきや、意外にも店内にお客さんはまばら。
話を聞いてみると、ちょうど一山越えて落ち着いたタイミングだったとのこと。
営業形態は喫茶店なので、カウンターやテーブルにはコーヒー用のスティックシュガーや紙ナプキンが設置されていました。
迷った時は“あいがけ”をチョイス!ダブルソースで楽しむ自慢のオムライス
訪問した日はちょうどメニューの価格更新前のタイミングだったため、メニューの写真掲載はNGでした。
「Epic coffee」さんでは常時8種類のオムライスを提供しており、その中でも代表的なものは以下の通り。
●ローストビーフオムライス~ビーフストロガノフ仕立て~ 1,480円(税込)
●シーフードのトマトクリームオムライス 1,480円(税込)
●煮込みハンバーグオムライス 1,350円(税込)
●あいがけオムライス 1,300円(税込)
今回選んだのは「あいがけオムライス」。
単品オムライスとして各1,100円(税込)で提供されている「ハヤシソース」「木の子クリーム」「ほうれん草とベーコンのトマトソース」「季節野菜のカレーソース」から2種類のソースを選び、ダブルソースでいただくことができる贅沢なひと品です♡
●あいがけオムライス/木の子クリーム&季節野菜のカレーソース 1,300円(税込)
今回は「木の子クリーム」と「季節野菜のカレーソース」の2種類をチョイス!
いつもはほぼクリームソース一択なのですが、他のお客さんがオーダーしていたカレーソースのオムライスも気になってあいがけに。
ほどよくトロトロな卵は、口の中でほどけるように消えていく不思議な食感。
スパイシーなカレーソースの刺激がクリームソースのまろやかさで緩和されるのでとても良い相性でした。
卵の下にはケチャップライスがたっぷりと。
ぱっと見そこまで大きく見えなかったのですが、ケチャップライスのお米の粒がぎゅっと密集しているため、食べ終えた頃にはお腹がいっぱいに。
なかなかの食べごたえなので、ソースのみのオムライスを選んでもしっかり満腹になることができそうです♪
「季節野菜のカレーソース」には、パプリカ、ズッキーニ、コーン、グリーンピースなどの野菜がたっぷりと入っていました。
じっくりと煮込まれているので、食感はとてもやわらかく、さらさらと食べ進めることができます。
オムライスのお供についてくるのはシンプルなコンソメベースのスープ。
サラダとミニデザートもセットになっています。
珈琲豆の焙煎は早朝に…お店の一角に見つけた小型の焙煎マシーン
「Epic coffee」さんで提供されるコーヒーは自家焙煎した豆を使用しています。
お店の一角には小ぢんまりとした焙煎マシーンが置かれていました。
日頃から焙煎作業は早朝に行い、近隣への臭いの影響に配慮しているのだとか。
パッキングされた珈琲豆のそばには試香用のボトルが置かれているので、購入前に珈琲の香りを試すことができます。
レジカウンターにはコーヒーに合うスイーツが置かれていました。
店内でいただくことはもちろん、テイクアウトもOKです!
オフィス街の真ん中で美味しい自家焙煎珈琲とオムライスを堪能して
今回はオムライスでお腹がいっぱいになり自慢の自家焙煎珈琲は諦めたのですが、知識豊富なマスターとのトークはとても楽しく、またふらっと訪れたくなる魅力がありました。
みなさんもぜひ、「Epic coffee」さんで大きく食べごたえのあるオムライスと種類豊富な自家焙煎珈琲を楽しんでくださいね♪
INFORMATION
店名:
Epic coffee
住所:
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目13-12 津田ビル 1F
電話番号:
052-684-5028
営業時間:
月~金曜日 7:30~15:00
土曜、日曜、祝日 8:30〜15:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。