
あんトーストin TOKYO vol.4 |ビストロでいただく洗練されたあんバター

その発祥は大正時代に遡り、名古屋、栄のとある喫茶店で誕生したとされる「あんトースト」。
時は経ち、いつしか全国で提供される喫茶店の定番メニューになりました。
『あんトーストin TOKYO』では首都東京で味わえるあんトーストをレコメンド!
昔ながらのあんトーストから、最新あんトーストまで!
あんこをこよなく愛する私、yurieが独断で評価!
第4弾は渋谷にある「Bistro Rojiura」のあんバターをレコメンド!
流行の最先端、渋谷の路地裏にひっそりと佇む、オシャレなフレンチあんバターとは?!
渋谷の中でもディープな場所にありますが、すでにかなりの人気店です。
いったいどんな「あんトースト」が味わえるのでしょうか...!
目次
あんバターの世界が広がる!あんバターリコッタチーズサンド「Bistro Rojiura」
渋谷の路地裏に佇むオシャレビストロ
JR渋谷駅から徒歩8分。
ハチ公口を出て、センター街を抜けて進んでいきます。
井の頭通りを進み、オルガン坂とぶつかるところ。この路地裏にあるのが今回ご紹介する、「Bistro Rojiura」さんです。
オープンしていると看板が出ているのでこちらを目印に。
かなり奥地にあるので、歩いていてふと目に入るような場所ではありません。
それでも訪れる方は多く、常に満席状態。かなりの人気店。
店内は、テーブル席が8席、カウンターが7席。
こじんまりとした空間で、まさに隠れ家のような雰囲気です。
ビストロとは気軽に利用できる小さなレストラン・居酒屋のことを意味しますが、こちらのビストロは朝からオープンしています。
現在の時短営業期間中のオープン時間は8:00〜20:00。
このうち8:00〜15:00までの時間は「Breakfast&Brunch」、15:00以降は「ディナータイム」と時間によってメニューが変更されます。
今回ご紹介するのは「Breakfast&Brunch」のメニュー。
軽めのトースト系のお食事メニューに、コーヒー、ソフトドリンク、アルコールがありました。
フレンチ風?!ビストロで味わうあんバター
今回いただくのはこちらのあんバター。
●あんバターリコッタチーズサンド
今回ははサンドイッチタイプです。
お皿の上にちょこんとのった、なんとも可愛らしい見た目。大きさは15センチほどでしょうか。
ほんのり温められていて、ふわふわでやわらかいパンに、きれいに挟まれたあんバター。
上から、リコッタチーズ、あんこ、バター。リコッタチーズは甘味はなく、酸味がメインでさっぱりと。
甘さは控えめでしっかりと炊かれたつぶあん。少しの塩が加えられていてアクセントになっていました。
そこに、かなり分厚めにカットされたバターが2つ敷き詰められています。
半分にカットしてみると、奥までぎっしり詰まっていることがわかります!
すべてが合わさると、絶妙な甘さと塩気と酸味がベストバランス!
あんこやバターがたっぷりでもまったく重くなく、リコッタチーズの酸味が効いてかなりさっぱりと食べられます!
なんとこちらのあんバター、パンからリコッタチーズもすべて自家製とのこと!甘さや酸味は計算し尽くされているようです。
これがフレンチ流のあんバターか…というような洗練されたあんバターでした。
気づいたらなくなっていたので、あと5個くらいは軽く食べられそうです。
そのほかのオススメメニュー
あんバターサンドに続き、こちらのお店の二大巨頭といっても過言ではないのがこちらのメニュー。
●フレンチトースト 自家製ベーコンとブッラータチーズ 1,400円
こんがり焼かれたフレンチトーストは遠めで見ると、一見馴染みのあるものとは異なるようですが…中はとろとろふわふわ!
しっかりと卵液につけられたトーストは高温でさっと焼かれているので、外はカリッ、中はトロッと2つの食感に仕上がっていました。
甘さは控えめで、メープルシロップが別添えになっているのでお好みで甘さを調整できます。
サイドには分厚く、カリカリに焼かれたベーコンが2枚。自家製ということもあってか、燻製の香りがしっかりしていてとても香ばしい。
人気のブッラータチーズは酸味がありとっても爽やか!口の中をさっぱりさせてくれるので、フレンチトーストやベーコンを最後まで爽やかに食べられました。
yurieのあんトーストレビュー
※このグラフは私の主観によるグラフです。
食パンではないので厚さについては分厚めの評価。また、サンド系ということで個性派評価とさせていただきました。
昔ながらの喫茶店から生まれたあんバターが、こんなにオシャレにいただけるとは感動です!
あんバターの新しい世界が広がりました!
INFORMATION
店名:
ビストロ ロジウラ (Bistro Rojiura)
住所:
東京都渋谷区宇田川町11-2 1F
電話番号:
03-6416-3083
営業時間:
[BREKFAST&BRUNCH]
8:00〜15:00(L.O14:00)
[DINNER]
18:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:
毎週月曜日+第2第4日曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。