八事|広い店内に人気のパンがずらり。コーヒーサービスも嬉しい人気ベーカリー

八事|広い店内に人気のパンがずらり。コーヒーサービスも嬉しい人気ベーカリー

パン好きのみなさん、必見!
八事にあるおしゃれな人気ベーカリーをご紹介しますよ。

バラエティー豊かなパンは、なんと常時120種類以上。
日替わりや店舗限定のパンもあるので、ついつい買いすぎてしまいます。

嬉しいコーヒーサービスについても要チェックです♪

黄色のおしゃれイラストが目印!スペイン窯から繰り出される種類豊富なパン「パンのトラ 八事店」

広い駐車場がありがたい!八事の人気ベーカリー

美味しいパンを求めて立ち寄ったのは、八事街道沿いの人気店♪

こちらは「パンのトラ 八事店」さんです!大きな店舗でとても広い駐車場があるので、車で立ち寄るのにとても便利ですよ。

日によっては駐車場にマルシェのようなお店が出ることもあり、行くだけで楽しい気持ちになれるベーカリーです!

屋根の上のマーキーライトやワイヤークラフトのような食パンが可愛い…!

 

お店の入り口には季節の新商品の紹介がありました。こちらもチェックしてから入店するといいですね!

 

常時120種類以上のパンが次々と登場する!

店内をぐるっと見回すだけで、商品バラエティーの豊かさを感じられます!

気になる「超焼き立てパンコーナー」!!店内最奥にありますよ。 

スペイン窯から焼き上がったばかりの焼き立てを自由に取れるワクワクのコーナー。そのまますぐイートインしていきた〜い!ただし、入手困難レベルの人気パンはここに並ばないこともあるので注意です。

こちらはバーガーやサンドのコーナー。

具沢山なパンたちがとても魅力的です!大きな切り身の入ったサバサンドが美味しそう…!

そしてこちらは焼き菓子コーナー。クッキーやラスク、フィナンシェなどちょっとしたおやつに買っていけますね!レジ横にはカヌレもありましたよ。

お家でもパンを焼ける方にオススメしたいのが、まさかのパンミックス粉。オンラインでも購入できるようなので、手作り派さんは要チェックです!

人気の食パンはレジ横にもあり!一斤買っていけばしばらく幸せ気分を味わえそうです♪

 

無料コーヒーサービスが嬉しい!

お会計を済ませてから、コーヒーサービスコーナーへ!

なんとこちらでは、セルフサービスで美味しいコーヒーをいただくことが出来るんです。

ホットコーヒー、アイスコーヒー、アメリカンと3種類。隣のイートインコーナーでパンと一緒にいただくもよし◎

パンはテイクアウトしてコーヒーだけ一杯飲んで休憩して帰ることもできます!

この一杯の癒しがとっても嬉しい〜。コーヒーの香りに包まれしばし素敵な気分になれました。

 

イートインコーナーにキッズスペースもあり!?

こちらはレジ裏手にあるイートインコーナー。

座席数は少しながら、大きな窓からの光が良い雰囲気です。

朝からこんな場所でパンと共にゆったりとした時間を過ごせたら理想ですよね。

イートインコーナーの横にあるのが、イエロー一色のキッズスペース。

キッズスペースがあればパパママも安心して過ごせそう!ほかの店舗にもあるようなので気になるところです。子連れウェルカムな雰囲気で本当にありがたいですね!

 

美味しいコーヒーをバッチリいただいて、パンをお持ち帰りしました!

 

9種類のパンをご紹介!

  まずはこの日に購入した5種類のパンをレコメンド!

 

●野沢菜おやき 210円(税込)

しょっぱいパンが好きな人にはたまらない、和洋折衷なおやきパンです。もちもちの生地の中にはシャキシャキの野沢菜がたっぷり入っています!満足感大の人気メニュー。

 

●牛乳クリームパン 270円(税込)

真っ白なパンですが実は外側がクッキー生地のような食感。中には牛乳クリームが入っていますよ。意外にも甘さ控えめな優しいクリームパンです。

 

●パン・オ・ショコラ 230円(税込)

パリッと焼かれたクロワッサン生地にほんのりビターなチョコレートが入ったパン。とにかく表面の食感に驚きます!

 

●明太フランス 300円(税込)

表面はガリッと、中はしっとりとした質感のフランスパン!噛んでいるとモチモチ感も楽しめます。

ガーリックも感じられる大人向けの明太子バターですが、辛さは控えめ。

ピリ辛でなくても美味しくいただける、食べ応えのある一本です!

 

後日購入した3種類もご紹介します。

 

●ロングソーセージ 360円(税込)

現物を見ると、思わず「ロングすぎっ!」と楽しい気分になってしまうパン。(笑)

30センチを優に越える、ロングすぎるソーセージパンは本格派!かなりハードな生地とペッパーの風味を感じますよ。カットしてお酒のおつまみにするなんてのもおしゃれですね〜。

 

●パン・スイス フランボワーズ 280円(税込)

一度は体験してほしい、衝撃的なバリバリ食感のパン・スイス。こちらは可愛らしいフランボワーズです!

華やかなフランボワーズのソースと甘い粉砂糖がたまりません。

 

●お!おいしいカレーパン 240円(税込)

こちらもかなりの人気メニュー!ゴロッとしたお肉にたっぷりの野菜、10種類の香辛料からなるカレーがたっぷり入っていて食べ応えは抜群です!辛すぎないのでお子様にも。

 

ついつい買いすぎてしまいそうなワクワク空間

種類豊富で魅力的なパンにおしゃれで素敵なお店、とても楽しい空間でした!

みなさんの気になるパンは見つかりましたか?

ぜひ「パンのトラ 八事店」さんでワクワクする時間を過ごしてみてくださいね。

INFORMATION

店名:

パンのトラ 八事店

住所:

愛知県名古屋市昭和区広路町梅園8-1

電話番号:

052-746-0220

営業時間:

7:00 - 19:00

定休日:

不明

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
あめろちゃん

あめろちゃん

名古屋ママグルメライター

最多月間MVP賞 2021

最多月間MVP賞 2021

2021年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

MVP 2021

MVP 2021

あらゆる点から、2021年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2022

最多月間MVP賞 2022

2022年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

殿堂入り 2022

殿堂入り 2022

「殿堂入り」は2022年までに通算100記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

MVP 2022

MVP 2022

あらゆる点から、2022年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2023

最多月間MVP賞 2023

2023年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

結婚を機に名古屋市内に引っ越してきた主婦です!よく行くエリアは大須・栄・金山・名駅です。おしゃれカフェからエキゾチック料理、激辛料理までいろいろレコメンド!