
日本ではお米が主食とされており、多くの方に親しまれていますよね。
お米の味わい方と言えば、シンプルに白米やお茶漬け、丼物や炊き込みご飯などさまざまですが、今回はおにぎりを紹介します。
おにぎりと言ってもお店によってさまざまな種類があり、こだわりもあるのでぜひこの記事を読んでいろいろなお店のおにぎりを比べてみてください!
目次
ふっくら艶やかなお米を堪能しよう!名古屋のおにぎり特集
①黄金|実家カフェ山田
近鉄名古屋駅・黄金駅から徒歩10分ほどの場所にあるこちらのお店。
お店の隣には5台分ほどの駐車場があるので車でも行きやすいのが嬉しいですね♪
玄関で靴を脱いであがるタイプのお店で、店内中央には空中庭園があります。
フローリングタイプの部屋と座敷の部屋があり、なんとこちらのお店は登録地域建造物資産と呼ばれる名古屋市が認めた景観的・文化的価値のある建物なんだそう。
●おにぎりセット 440円(税込)
なんと、ワンコイン以下で食べられる!
お供は四万十あおさのり佃煮と、かつおみその2種類があります。
土鍋で炊いたお米は一粒一粒がふっくらと炊き上がっており、さらにほんのりと塩味が効いているのでそのままでも十分美味しく食べられるんだそう。
歴史のある古民家カフェでおにぎりを味わい方はぜひ「実家カフェ山田」に行ってみてください!
INFORMATION
店名:
実家カフェ山田
住所:
愛知県名古屋市中村区深川町3-33
電話番号:
052-453-1270
営業時間:
火曜日〜土曜日
11:00~17:00
定休日:
日曜日・月曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②中村区役所|50円おにぎり食堂
地下鉄桜通線・中村区役所駅から徒歩3分ほどの場所にあるこちらのお店。
「50円食堂」さんは、区内で障がい児童のデイサービス事業を行っているNPO法人「ベルフェア」さんが運営している食堂です。
店内は10席ほどのイートインスペースと、お惣菜が陳列されているスペースがあります。
●おにぎり:あさりしぐれ、ちりめん山椒
赤だし、ポテトサラダ、焼きそば、カボチャの煮物 すべて50円(税込)
なんと、料理はすべて50円!これだけ頼んでも全部で300円という衝撃の安さ。
なのに、おにぎりの中にはきちんとぎっしり具が入っています。
ほかにも、日替わりお惣菜のおにぎり2種というのもあるので定期的に食べに行くのもいいかも♪
また、全てテイクアウトもできるのでおかずのちょい足しにもなりますね!
INFORMATION
店名:
50円おにぎり食堂
住所:
名古屋市中村区竹橋町36-31 中村区役所 1階
営業時間:
午前11時~午後2時
定休日:
土日、祝日
一人当たりの予算:
〜¥1000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③桜山|米屋の手づくりおにぎり 多司
地下鉄桜通線・桜山駅8番出入口からすぐの場所にあるこちらのお店。
ラインナップが豊富で、ざっと見ただけでも16種類のおにぎりがあります。
合鴨のおにぎりなんていう珍しいものもあるんだそう。
●えび天 180円(税込)
●あぶりたらこ 180円(税込)
名古屋と言ったらやっぱり天むす!
えび天は甘じょっぱいタレに浸されていてお米との相性抜群です。
あぶりたらこは表面があぶられており、中は生の状態。お米とたらこが合わないわけない!
また、こちらのお店のおにぎりはひとつが大きく、通常のおにぎりの大きさの2倍あるんだとか。
他にもいろんな種類のおにぎりを紹介しているのでぜひ記事を読んでみてください!
INFORMATION
店名:
米屋の手づくりおにぎり 多司 桜山店 (たし)
住所:
愛知県名古屋市昭和区桜山町5-98-8
電話番号:
052-852-2145
営業時間:
【月・水~金】
8:00~15:00
【土・日・祝】
9:00~17:00
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④大須観音|おにぎりやさん
地下鉄鶴舞線・大須観音駅から徒歩10分ほどの場所にあるこちらのお店。
入口には店名とおにぎりのかわいらしい手書きのイラストが描かれています。
営業日は毎週金曜日、土曜日、日曜日なので行く曜日をチェックしてから伺いましょう。
テイクアウト専門店なので店内はそこまで広くありませんが、ドライフラワーなどが飾られておりおしゃれな空間♪
10種類以上のおにぎりのほかに、雑貨も売られているそうです。
●味玉ちゃん 300円(税込)
いい意味で、まるでおにぎりには見えないビジュアルですね…。(笑)
お米のベースがおかかなので香ばしく、また味玉はしっかりと味がしみ込んでいてお米とマッチします。
黄身がトロッとしていてたまらない!
ほかにも変わり種のおにぎりが紹介されているのでぜひ記事をチェックしてください♪
INFORMATION
店名:
おにぎりやさん
住所:
愛知県名古屋市中区橘1-17-28 日置ビル 1F
電話番号:
052-887-4551
営業時間:
[木・金]
9:00〜14:00
[土]
11:00〜16:00
定休日:
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤本郷|オコメコウボウ
地下鉄東山線・本郷駅から徒歩5分ほどの場所にあるこちらのお店。
一見カフェのようにおしゃれですが、お米屋さんなんです。
また、2台分ほどの駐車場もあるので車でのアクセスもばっちり!
お店の中に入ると、たくさんのお米がお出迎えしてくれます。さすがお米屋さん!
おにぎりのほかにも、お米由来のお菓子が売られています。
●ころがしみそ
こちらのおにぎりは、表面全体にふわふわな鰹節がまぶされています。
そんな鰹節を上手いことキャッチしているのが甘みそ。
おにぎり全体に塗られており、甘めで味濃いめなみそと、少しかためのお米と鰹節は噛めば噛むほど旨味が出てまさにおにぎり界のデザートともいえます。(笑)
おにぎりのほかに唐揚げや卵焼きも紹介されている本記事も読んでみてはいかが?
INFORMATION
店名:
オコメコウボウ
住所:
愛知県名古屋市名東区藤森2丁目287青山マンション1F
電話番号:
052-774-0781
営業時間:
9:30-17:30
定休日:
GW、お盆、年末年始(要チェック)
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥丸の内|tsubaki onigiri stand
地下鉄桜通線・丸の内駅4番出入口から徒歩30秒の場所にあるこちらのお店。
ジュエリーショップのようなスタイリッシュな外観のこちらのお店、実はテイクアウト専門のおにぎり屋さんなんです。
昼過ぎには売れ切れてしまうので、早めの来店が吉◎
お店に入るとすぐにずらりとおにぎりが整列されています。
店内も本当におにぎり屋さんか疑うほどおしゃれ。
●高菜 220円(税込)
大きさはコンビニのおにぎりとあまり変わらないものの、厚さはなんと1.5倍ほどあるそう。
本場九州産の高菜が使用されており、毎日数量限定なので高菜を必ずゲットしたい方は早めの来店がおすすめです。
シャキシャキ食感の高菜のほかにも、ラフテーなどの一風変わったおにぎりも紹介されている本記事も読んでみてください!
INFORMATION
店名:
ツバキオニギリスタンド
住所:
愛知県名古屋市中区丸の内2-19-19 丸の内ヒルズ 1F
電話番号:
052-684-6373
営業時間:
[月~土]
7:30~15:00
定休日:
日曜日・祝日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦久屋大通|Mother’s にぎり
地下鉄名城線、桜通線・久屋大通駅から徒歩5分ほどの場所にあるこちらのお店。
ビルの中にあるので少し分かりにくいですが、ドアを開けたら店員さんが出迎えてくれます。
お店に入るとショーケースに入ったおにぎりと、レジ横にあるうずらの卵が目に入ります。
イートインスペースは5席ほどありますが、広いわけではないため店内を利用する際は予約していくのがいいかも。
●ふわっとだしおかか 399円(税込)
こちらのお店のおにぎりは、コンビニで売られているおにぎりの1.5倍のサイズがあります。
また、おにぎりを1つ買うごとにうずらの卵が2つついてくるのでたまごかけおにぎりも楽しめるんです!
名前の通り、おにぎり全体につまっているおかかがどこを食べてもふわっとかおります。
味変でうずらの卵につけて食べるとマイルドなおにぎりになってさらに美味しい!
たまごかけ握りを食べてみたい方はぜひ「Mother’s にぎり」さんに行ってみてください♪
INFORMATION
店名:
お塩と卵に拘るおにぎりサロンMother'sにぎり
住所:
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目20−20 チサンマンション丸の内第3 303
電話番号:
052-961-5012
営業時間:
8:00~9:30
11:30~13:30
16:00~23:30
※Take Outは20時迄(売切れ次第終了)
※店内のご飲食は完全予約制
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑧星ヶ丘|パーラー星ヶ丘 ぽったま
地下鉄東山線・星ヶ丘駅から徒歩1分ほどの場所にあるこちらのお店。
なんだか沖縄感が漂っていますね!
ぽったまさん専用の駐車場はないため車で来る方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
テイクアウトはもちろん、2階にはイートインスペースが10席ほどあります。
朝の9時から営業していますが、正午にはすでに売り切れているものもあるんだとか!
●たっぷり高菜 390円(税込)
アメリカのハンバーガーのようなボリューム!
デフォルトでたまごとポークが入っており、トッピングの高菜もぎっしり入っています。
もうひとつのトッピングである鰹節は和のテイストを引き出すいいアクセントに。
ほかにも沖縄ならではの料理が紹介されているので気になった方は記事をチェックしてみてください!
INFORMATION
店名:
ぱーらー星ヶ丘 ぽったま
住所:
愛知県名古屋市千種区井上町133-1
電話番号:
080-1553-7258
営業時間:
9:00〜17:00
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
おにぎりの魅力を再発見!
一言におにぎりと言っても、お店のこだわりや創意工夫がなされたおにぎりの可能性は無限大!
ランチやお土産、ピクニックにもぴったりな美味しいおにぎり。みなさんもおひとつどうぞ。