
東区車道|あの有名戦場カメラマンも絶賛!名古屋で唯一の「アフガニスタン料理」が体感出来るレストラン!
ナマステ!しのちゃんです。
日本人にとって、世界の中でも中東の国々というのはなんとなく馴染みが薄いのではないかと思います。
さて今回は、名古屋で唯一と言われる「アフガニスタン料理」が味わえるレストランをレコメンド!
スポンサーリンク
戦場カメラマン・渡部陽一さんも訪れたことがあるお店「アリアナレストラン(ARIANA Restaurant)」
桜通線「車道」駅から徒歩5分ほどのテナントビル2階にある、名古屋で唯一らしいアフガニスタン料理店「アリアナレストラン」です。
地上にはこちらの派手な3原色使いの看板が置かれているので目印になるかと思います。
アフガニスタンといえば、紛争のイメージが強い国、現地に行って食文化を楽しむにはリスクが伴うので、国内でアフガニスタンの食文化が体感できるお店はなかなか希少ではないでしょうか!?
また、アリアナレストランではアフガニスタン料理以外にも、イラン料理、インド料理も楽しめます。
あの有名な戦場カメラマン、渡部陽一氏もとあるテレビの番組企画で来店されたことがあり、アリアナレストランの味を絶賛していたとか♪
さあ入店!
店内はかなり広々とした空間で、テーブル席がたくさん配置されています。
45名くらいの収容力があり、宴会でも使えそうですね。
「シーシャ」という水タバコのガラス細工が飾られていたりと、随所に異国情緒が感じられます。
色とりどりのシーシャ、綺麗でした。
興味がある人は、ディナータイムのみ¥500で体験することも出来るんだそうですよ。
メニューを見てみると、説明書きを読まないと全く見慣れないフードメニューばかりで、それもまた新鮮です。
せっかくなのでこの日はアフガニスタン料理にしぼってオーダーすることにしました。
メニューに※アフガニスタンメニューと書かれているので分かりやすいです。
こちらはアフガニスタンとイラン料理。
ワンプレートに色々と乗せられたメニューもたくさんあります♪
肉のグリル料理も充実のラインナップです。
インド料理、カレーも種類豊富で美味しそうなメニューがたくさん、目移りしそうです(笑)
さて、オーダーは、
・アシャック(アフガニスタンの水餃子) ¥620
・ライスクビデセット ¥1.450
をオーダーすることにしました〜。
最初にサービスでパパドが提供されます。
パリッした食感と風味がGOOD。
続いて「アシャック」が登場。
アフガニスタンの水餃子で、中のタネはニラ。
一皿10個入りです。
ミートトマトソースとヨーグルトソースにからませて食べるのですが、これが爽やかな味わいで美味しい!
意外な組み合わせですが、これは合いますね〜。
以前、トルコ料理を食べたことがあるのですが、トルコ料理文化に近いものを感じるメニューでした。
続いて、ライスクビデセットが運ばれてきます。
ワンプレートに、
・ゼレシュク入りバスマティライス
・スライスオニオン
・トマト
・ジュージャ(レモン風味タンドリーチキン)
・クビデ(マトンひき肉のバーベキュー)
これらが豪快に盛り付けられています。
さらにナンもついてくるので、かなりのボリュームです!
ナンは、アシャックのソースの残りにつけて食べたらとても美味しかったですよ〜。
バスマティライスの上に乗っている赤い木の実が「ゼレシュク」というもので、アフガニスタンやイランでは当たり前のように食べられている食材だそうです。
食べてみると甘酸っぱい木の実で、実は解熱作用や肝臓を休ませる効果などもある健康栄養食材なんです。
日本で言う梅干しみたいな感覚で現地の方々は食べているのではないでしょうか。
マトンとチキンのタンドール料理はそれぞれジューシーでボリューミー。
レモンをしぼって食べれば爽やかな味わいがプラスされて美味しいです。
スライスオニオンと一緒に食べることで、後味がしつこくなく、さっぱりと頂けます。
もちろん、バスマティライスと混ぜ合わせるスタンダードな食べ方でも美味しいですね。
なかなか体感出来る機会の少ない、希少な食文化に触れることが出来る貴重なお店です!
初体験のアフガニスタン料理に、私も感受性がとても刺激されました!
まだまだ食べてみたい、どんな味がするんだろう!?という興味がわくメニューがたくさんあったので、また再訪してみたいと思います!
皆さんも希少な食文化に触れるチャンス、是非足を運んでみてください!
店名:アリアナレストラン (ARIANA Restaurant)
住所:愛知県名古屋市東区筒井3-31-13 恒川ビル 2F
電話番号:052-937-3275
営業時間:[月~日]
11:00~14:30
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
Web:公式サイト
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク