
大須観音|豊富なラインアップが魅力的♪ホイップ&フルーツのデコレーションが可愛い韓国ドーナッツ
2024年になっても、未だ冷め止まない韓国ブーム。
音楽やファッションだけでなく、韓流フードの人気もまだまだ根強い人気を誇っていますね♪
今回訪れたのは、大須にある韓国ドーナッツ「グァベギ」の専門店。
ふわふわでちょっぴりもっちりとした絶妙な食感が美味しい話題のドーナッツを、さっそく食べに行ってきました!
目次
お店の至るところにちりばめられたハングルが映える♡韓国ドーナッツの専門店「Seroun kitchen」
ねじねじドーナッツのアイコンが目印!大須にある“グァベギ”の専門店へ
みなさんは、最近じわじわと注目されている「グァベギ」をご存じですか?
グァベギとは、韓国発祥のドーナッツのこと。
ねじった生地を揚げたドーナッツに可愛らしいデコレーションを施した、写真映え抜群のスイーツです。
このグァベギを販売する専門店「Seroun kitchen(セロウン キッチン)」さんが、大須の本町通沿いにあることを知ってさっそく訪問!
イエローの外観とねじねじフォルムのグァベギのイラストが描かれた看板が目印です。
店内は立食のみ可能。テイクアウト&食べ歩きベースの商品展開
店内には行ってみると、そこにはオーダーカウンターとキッチンが配置されているのみ。
壁面にはハングルの文字列がプリントされていて、各所に配置されたネオンサインとともにフォトスポットとして利用することができそう♪
訪問時はハロウィンの直前だったので、店内はおばけやカボチャ、クモの巣のオブジェやステッカーでデコレーションされていました。
テーブルや椅子のないシンプルな造りで、壁に配置されたシェルフを利用して立食するスタイルのようです。
店内で食べたい場合は、こちらのスペースを利用しましょう。
まずは券売機で食券を購入!韓国で人気の缶ドリンクも購入できる
お店の入口には券売機があるので、まずはここで必要な商品の食券を購入。
購入の際は、商品の提供状態を「揚げたて」と「常温」から選ぶことができます。
「揚げたて」を選んでしまうとすぐにデコレーションのクリームやチョコレートが溶けてしまうので、ゆっくりと写真を撮りたいときは「常温」を選びましょう。
“韓国ドーナッツ”というからには、もしかしたら現地から輸入した素材を使っているのかな?と、やはり原材料についてはとても気になるところ。
その答えは、店内に掲示してあったブラックボードに書いてありました。
基本的には日本国内で購入できるものを使っていて、農家直送のフルーツは時期によって使用する品種が変わります。
今回は購入しませんでしたが、北海道産の生乳を使用したソフトクリームも気になりますね!
カウンターの上には、ハングル表記のおしゃれなパッケージに入ったドリンクが並んでいました。
冷蔵ショーケースにある缶ドリンクは購入してその場で飲むことができるので、飲み物がほしいときはこちらに注目!
いちごとチョコレートの王道ペア♡お店自慢のふわふわドーナッツを実食
●チョコストロベリー 650円(税込)
今回購入したのは、栃木県産の“なつおとめ”とチョコレートソースをトッピングした「チョコストロベリー」♪
いちごとチョコレートは、個人的に王道の組み合わせだと思っています。最初はオーソドックスなものを食べてみようと思い、こちらを選びました。
グァベギの上にはたっぷりとホイップクリームがトッピングされていますが、常温の状態で購入したのでクリームが溶ける心配はなし!
生地は甘さひかえめですが、チョコレートソースがしっかり甘いので物足りなさを感じることはありません。
いちごの甘酸っぱさと相まって、見た目よりもさっぱりとした味わいとなっています。
常温でも十分にもっちり&ふわふわな食感を楽しめるので、熱いものが苦手な猫舌の人にもおすすめですよ!
大須の食べ歩きの新定番になるかも!?美味しいグァベギを食べに行こう
見た目よりも食べごたえは軽めで飽きのこない味わいのグァベギ。
これからは、大須での食べ歩きスポットの定番となる可能性を秘めている「Seroun kitchen」さんで、みなさんも美味しくて可愛い韓国ドーナッツ「グァベギ」を食べてみませんか?
大須を訪れたら、ぜひその美味しさを体感してください。
INFORMATION
店名:
SEROUN KITCHEN 大須 (セロウン キッチン)
住所:
愛知県名古屋市中区大須2-17-17
電話番号:
080-4213-4122
営業時間:
11:00~18:00
定休日:
火曜日、水曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。