
1人〇〇デビュー、ビールが、あの珍味が美味しく感じるようになった…と様々な場面を経て「大人になったな」と感じるもの。
20歳を超えたら大人というイメージは強いけど、果たして僕、私は大人になれているだろうか…。
ただ、食に関していえば大人はそう遠い存在ではありません。
今回は大人に似合うような隠れ家をご紹介していきます。
おばんざい、燻製、日本酒の3本柱で構成される隠れ家「Ran(らん)」
地下鉄新栄町駅2番出口から徒歩2,3分ほど。
交差点の角に今回ご紹介するお店「Ran(ラン)」さんがあります。
シャッターに立てかけられた看板に淡く、温かく店頭を照らす照明はまさに隠れ家というべき佇まい。
それでいて入りにくさは感じません。
店内は薄暗く、落ち着いた雰囲気でテーブル席もありましたが、カウンター席が中心です。
まさに誰しもが思い浮かべるような、辞書にのっているような大人の隠れ家だと思ってください。
こちらのウリは3つ、店内中央に設置されている黒板メニュの一部とともにご紹介させてください。
まず1つ目は日替わりで提供されるおばんざいです。そもそもおばんざいとは京都の一般家庭で作られていたお惣菜を指します。
食べれば優しくほっこりする味のおばんざい…。それは手間暇かけられており、毎日家庭で味わうのはなかなか難しいですよね。それをこれだけの品数から選べるのは嬉しいです。
そして2つ目は燻製。普段食べる食材を、普段食べない食べ方で頂くことができます。
そして最後に3つ目は日本酒。
今や居酒屋の飲み放題メニューから海外でも「SAKE」として日本酒を振舞うお店が出てくるほどです。こちらでは10種類以上の日本酒を選ぶことができます。
おばんざい、燻製、日本酒。この3つを並べるだけでも、大人を感じませんか?
□お通し
お通しはもちろんおばんざい。最初からその魅力を随所に見せてくれます…が。
そのお通しの中央にはなんとかわいらしいサイズのお猪口に入った日本酒!
こちらはその日おすすめの日本酒を少量だけお通しとして出してくれるんです!こんなお店は滅多にないと思います…!
□生ビール
まずは生ビールからスタートしましたが、こちらはクラフトビールなんです。
クラフトビールは規模がそれほど大きくない醸造所が作る個性的なビールのこと。コンビニやスーパーにはあまり出回らないビールだと思ってください。
私は一番搾りなどでお馴染みのKIRINさんが手がけたクラフトビールを頂きました。
ビール特有の苦みは少なく、爽やかな甘味を感じる1杯。クラフトビールを取り扱うお店は増えており、ビールが苦手な方も1度試してみて欲しいです。
□おばんざい6点盛り
おばんざいからおすすめを少しずつ盛り合わせにしてくれます。苦手なものがあれば、それは避けてくれるそうなので注文する際にお願いしましょう。
こういう盛り合わせって「わぁー♪」気持ちになりませんか?右下から時計回りでご紹介していきます。
○ポテトサラダ
あっさり系ながらも具沢山、お酒を選ばず頂けそうです。
○ホタテ貝柱刺身
お刺身まで盛り付けてくれるなんて…!ホタテはプリプリで甘味を感じ、とびこの食感も良く、鮮度の良さを感じずにいられません。
○鶏のタタキ
シコシコとした歯ごたえは新鮮そのもの。あっさりした味わいは日本酒と合わせたいです。
○あん肝ポン酢
あん肝まで頂いていいんですか…?濃厚で深みのあるあん肝をポン酢で頂くと絶妙の塩梅…日本酒と合わせたいです。(2回目)
○里芋とイカの煮物
ねっとりした里芋にイカの味も染みてます。これぞおばんざいという1品、私も日本酒メニューを見て思案し始ました。
○ゴボウのきんぴら
とめどなく優しい味わいでほっこりしますよね…。これは単品でも注文したいです。
□日本酒
あんなおばんざいの数々に日本酒を飲まないわけにはいきません。
愛媛で造られている石鎚という銘柄の限定酒。年間で200本しか製造されない品物です。
米の風味、その甘味が非常に強く、アルコールは感じますが、お酒を飲んでいる感覚はないくらいでした…。
もう1杯島根で造られている開春の初しぼりを頂きました。
超辛口で口当たりはスッキリしており、ごくごくと飲みたくなってしまいます。
2杯ともおばんざいとあうんの呼吸といえるほどの相性です!
□岩海苔のクリームチーズ
チビチビとずっと食べれるやつでした。
滑らかなクリームチーズに岩海苔の磯の風味が入ることで、良いお酒の肴になりますね。
今回は燻製を頂けませんでしたが、料理、日本酒ともに組み合わせを考えられた充実のラインナップです。
遅い時間まで営業しているので、様々なシーンに利用できます
こちらの営業時間は19時から26時までと開店時間が比較的遅い分、深夜まで営業されています。
飲み会の2次会、残業後、〆の1杯と使い勝手が良さそうです。
美味しい料理、お酒とともに大人なひと時を味わってみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
- 店名:
- おばんざい&燻製と日本酒の店 Ran (ラン)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区新栄2-1-33 潮ビル 1F
- 電話番号:
- 052-262-3877
- 営業時間:
- 19:00~翌2:00
- 定休日:
- 火曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥3,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。