
ランチの定番パスタ。
外食をするときに選択肢にパスタがあがる人は多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは名古屋ではめずらしい、京野菜を使った和風パスタ。
パスタはパスタでも、いつもとは違ったパスタランチを楽しむのはいかがでしょうか?
目次
新鮮京野菜のパスタとお得すぎるデザートに大興奮!「先斗入ル(ぽんといる)」
東山線・栄駅の地下街、地図を要チェック!
名古屋市営地下鉄東山線・栄駅の地下にお店はあります。栄の地下は入り組んでいてお店が見つけづらいですよね。事前に調べていても栄の地下にあることしか分からず、正確な住所が分からない!となったことがある人、いると思います。
栄の地下の「森の地下街」の地図です。これを見ていけば迷わずにお店までたどり着けること間違いなしですよ!
拡大するとこんな感じです!「先斗入ル(ぽんといる)」さんは森の地下街の北一番街、6番のところにあります。
3番出入口の近くにあるのでそれを目印にして行くと見つけやすいかもしれませんね。
名古屋でここだけ!京風スパゲッティーの専門店!
改札口から歩くこと数分、「先斗入ル」さんに到着!
12時ごろのランチタイム真っ最中に訪問したところ、店内は満員で、外ではお客さんが2組待って流ほどの人気ぶり。
しかし回転がいいのか、外のディスプレイに並んでいる食品サンプルを見ているとあっという間に順番が来ました。
「先斗入ル」さんは関西を中心にお店を展開しており、店名にもなっている「先斗町」は今も町家が並ぶ京都を象徴する街なんだとか。
パスタに使われている野菜は京野菜を中心としていて、京都の雰囲気を名古屋に居ながらにして味わえるのがなんだか嬉しいですね。
豊富なメニュー!迷う時間も楽しい!
メニュー、多いですね~。それだけでにっこりしてしまいます。
メニュー名がどれも長いですが、メニュー表の左下に番号がのっていて注文しやすい工夫がされていました。番号で注文できるのはありがたいですね。
そしてなんとメニューにはハーフ&ハーフも!?一度に2つも味わえるのはお得すぎる!
「京野菜を使ったパスタのお店」ということで今回はたくさん野菜がのっている「京のもち豚のしゃぶしゃぶとたっぷり京野菜のごまだれ風味」を注文しました。
野菜たっぷりヘルシーパスタ!
注文して約5分、パスタが到着しました!
●京のもち豚のしゃぶしゃぶとたっぷり京野菜のごまだれ風味 1,100円(税込)
パスタの上に冷しゃぶ、野菜がこんもりとのっていて、ごまだれと出汁の匂いが食欲をそそります。
お盆上部にあるのは和風スープで、どのパスタにも付いてきますよ。
パスタソース全体にではなく豚肉自体にごまだれの味が付いているので、味が濃すぎずさっぱりいただけるのが和風パスタの魅力ですよね~!
スープパスタのようなソースもまさしく和風パスタで、これだ~!と思いました。
パスタの付け合わせはネギ、水菜、そして私が大好きな大葉。あっさりとしていながらも味わい深いソースとみずみずしい野菜がマッチしています。
野菜がたくさんのっているので結構食べ応えがありましたよ!
デザートが150円でつけられる!
私はランチを食べに行くと必ずと言っていいほどデザートやドリンク付きのものを頼んでしまいます。
デザートをチェックしたところ、なんとプラス150円で京風デザートがつけられました!
今回訪問したのは9月の松ごろで、旬の秋のスイーツが並んでいます。
これが150円!?
注文したのは「和三盆プリンのぜんざい仕立て 紫芋アイス添え」。それに加えて、ドリンクが50円で注文できたのでアイスティーも注文。安!
デザートとドリンクもつけられて大満足のランチになりました。
●和三盆プリンのぜんざい仕立て 紫芋アイス添え +150円(税込)
●アイスティー +50円(税込)
ミルクプリンとはまた違う甘さであんこがのってても甘すぎずにおいしい!
アイスが添えてあるのもまた嬉しいポイントですよね~。
名古屋に居ながらにして京野菜を楽しめるパスタ専門店
今回ご紹介したのは京野菜を使ったパスタを楽しめる「先斗入ル」さん。名古屋ではあまり見かけない京野菜を使っているというのは少し特別感を感じますね。
ショッピングやお近くでお仕事されている方のランチにもピッタリですよ!
INFORMATION
店名:
先斗入ル 栄店 (ポントイル)
住所:
愛知県名古屋市中区錦3-16-10 森の地下街 北一番街
電話番号:
052-950-3303
営業時間:
[月~日]
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。