矢場町|ムービージェニックなメニューが豊富!名古屋PARCOのチーズ料理専門店
チーズ料理といえば、皆さんはまず最初に何が浮かぶでしょうか?
チーズフォンデュ、チーズダッカルビ、チーズケーキ…様々な料理があると思いますが、今回はメニューが豊富な最新のチーズ料理専門店をご紹介◎
白と黄色を基調とした、広々とした店内◎ 「CHEESE CRAFT WORKS(チーズクラフトワークス )」
地下鉄・名城線「矢場町駅」から徒歩数分で着きます、PARCO西館2Fにございます。
⚠︎駅からPARCOまでは地下で直通しています。
外観はこちら↓
黄色い牛が目印です。
こちらでは、テイクアウトメニューを頼むことができるそうです。
話題のチーズタピオカミルクティーやソフトクリームなど、美味しそうなメニューばかり!
テイクアウトメニュー目当てでふらっと立ち寄るのもいいですね。
平日の18時頃に伺ったのですが、お待ちのお客様が数組いらしゃいました。
待つこと約30分。
椅子やテーブルがたくさんございますので、お待ちの際はご自由にご利用ください。
チーズや牛など、可愛らしい壁と飾りばかりですね。
入店しましょう。
お洒落感漂う雰囲気◎
店内にも牛を発見!
メニューはこちら↓
友人と伺って、すべてシェアしていただきました。
まず、
●天使のふわふわチーズフォンデュ
⚠︎付け添えのプレートは
Aセット スタンダードプレート
Bセット ベジタブルプレート
Cセット ミートプレート
の中から選びます。
私はBをchoice!
ベジタブルといえども、パン、ナッツ、レーズンなどもあって…盛りだくさんでした。
グリエール、エメンタール、フロマージュブラン、チェダーチーズ。四種のチーズが入っています。
Reina’s レコメンドポイント
「チーズソースとチーズムースの2層になっている」
通常のチーズフォンデュよりも色が白く、見た目はふわっふわです♡
その名の通り、まるで“天使”のようです。
実際に具材を入れてみましょう。
皆さんのチーズフォンデュのイメージは、かなりとろみががあるものではないでしょうか。
こちらは、さらっとしていたのでお腹にどしっとくることもなく、ペロリと食べれました。あっさり◎
又、コンロの火が消えてもなかなか冷めず…時間が経つとチーズが固まって、味も少し濃くなったように感じ、チーズの楽しみ方として一石二鳥だと思います。
●BEEF STEAK
サーロインステーキ 150g
鬼おろしポン酢〜柚子胡椒風味〜
+ラクレットチーズ
サーロイン、イチボ、ヒレの三種類から選んでいただきます。
お値段が異なりますが、国産牛、アメリカンビーフのどちらか選ぶ事もできます。量は150g、300gのどちらかです。
ソースは、ガーリックステーキソース、鬼おろしポン酢〜柚子胡椒風味〜
どちらかです。
ラクレットチーズを持った店員さんがいらっしゃった瞬間、テンションUP!
Reina’s レコメンドポイント
「どのお料理でもラクレットチーズがかけられる」
目の前でドバーッとかけてくださいました。
最終的にこのように…
お肉とチーズは合わないわけがない!お肉は硬くなく脂身も少ないため、私の好みでした。
●厚切りベーコンと黄卵のカルボナーラパスタ
レギュラーサイズ
1,2人前くらいの量でしたが、女性一人で食べきるには多いと感じる量だったので…レギュラーを2人でシェアされることをオススメします。
他のお客様が召し上がっているのを見て、美味しそうだったので思わず追加注文しました。
目の前で仕上げをしてくださるんです。どういうことかと言いますと…
まず、スピリッツ(蒸留酒)を入れます。
ファイヤー!! 一気に炎が出てきました。
中のチーズを削り、
パスタを投入。
よく絡ませて
混ぜて混ぜて…
皿にうつした後、パルメザンチーズ、胡椒を加えて…黄身ものせて完成です。
黄身が隠れてしまうほどのパルメザンチーズの量。笑 ↓
●〈生〉チーズケーキ
宇治抹茶とマスカルポーネのティラミス (マスカルポーネ/クリームチーズ)
余談ですが、皆さんは「チーズのないデザートとは、片目のない美女と同じである」という名言をご存知でしょうか?
チーズはデザートに絶対に欠かせないものという事ですが、甘いものも大好きな私は欲張りなため、注文。
すくってみると…
伸びるタイプのものではなかったです。中には抹茶のゼリー、小豆も入っていました。
チーズ好き集まれ!
お通しはなかったので、チャージ料は発生しません。
個人的には、チーズフォンデュハンバーグが一番気になります。リピート確定です!
PARCO館内のお店なので、ぜひお買い物の前後のランチ、ディナーで訪れてみてはいかがでしょうか?
車でお越しの方は、PARCO付近の駐車場をご利用ください。
INFORMATION
- 店名:
- チーズクラフトワークス
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO 西館 2F
- 電話番号:
- 052-264-8641
- 営業時間:
- 10:00~22:30
- 定休日:
- PARCOに準ずる
- 一人当たりの予算:
- ¥3000〜¥6000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。