

こんにちは!学生編集部のmadokaです。
ナゴレコ学生編集部がぴよりんのPRに協力させていただく「ぴよりん×ナゴレコ コラボフォトプロップス」が2月3日に販売されました!
今回はJR東海フードサービスさんに実際に売り場を案内していただき、販売されているフォトプロップスを使用して学生編集部メンバーがぴよりんアレンジに挑戦♪
思い出が詰まった企画から提案、そして販売までの6カ月間の活動内容をお届けします!
目次
2022年2月3日(木)発売開始!ナゴレコ学生編集部がぴよりんアレンジに挑戦!
当日の様子はこちら!
6ヶ月に及ぶ商品開発を経てついに商品化。
長かったようで短かったぴよりんコラボもついに最終回となりました。
待ちに待った売り場訪問には、Madoka、Rin、Keiko、okazaki、amu、SHINOの6人が参加。
私たちがデザイン考案したフォトプロップスが商品化し、店頭で販売されるというワクワク感で前日は寝れなかった私ですが、このワクワク感に至ったこの6ヶ月間を振り返ってみました。
ぴよりん愛をおすそ分け!今日から私たちもぴよりんlover
JR東海フードサービス株式会社さんに出向いた第1回目の訪問の様子はこちら。
企画がはじまったばかりのころは、緊張感とワクワク感で胸が一杯。
依田さんのぴよりんに対する想いの強さにいつしか私たちナゴレコ学生編集部メンバーもぴよりん愛がより強くなっていきました♪
挑戦は力なり。大成功のプレゼンテーション!
数ある候補の中から3つ絞り、プレゼンテーションに臨んだ第2回目の訪問の様子がこちら。
企業の方に対して商品提案をする経験がはじめてのメンバーばかりで望んだプレゼンテーションは、緊張しつつもみんなで全力を出し切り無事、終了。
大満足な気持ちで終わったプレゼンテーションは、どのデザインに決まっても納得のいくプレゼンテーションとなり、素敵な経験となりました♪
商品化したデザイン発表!
プレゼンテーションの末、2つのデザインが商品決定となりました!
販売場所は、名古屋駅うまいもん通り広小路口にある「ぴよりんshop」です。
依田さんによるコラボフォトプロップスのお披露目にメンバー一同、カメラを片手にシャッターが止まりませんでした!
商品を目の前に「かわいい〜」という言葉が飛び交い、目が釘付けに。
店頭ではこのように販売されていました!
●#ぴよりんアレンジ専用フォトプロップス 各150円(税込)
たくさんのぴよりんに囲まれながら販売されているフォトプロップスは、色鮮やかなデザインなので遠目からでも存在感を感じさせる商品で、ぴよりんを購入されるお客様の目に止まる場所に販売されています!
3種類あるフォトプロップスの中でもナゴレ学生編集部が携わったデザインは、こちらの2種類♪
●(左)名古屋めしぴよりん
かわいらしいイラストで仕上げた名古屋めしぴよりんは、名古屋土産のお供にもぴったり◎
老若男女問わず人気の商品になること間違いないでしょう◎
●(右)流行語ぴよりん
話題となったあのフレーズがフォトプロップスに!
「○○しか勝たん」には、推しの名前などを書き込んでみるのもよし。遊び心溢れるデザインは若者ウケすること間違いなし◎
JR東海フードサービスさんから「#ぴよりんチャレンジ」をバトンタッチ
おうちに持ち帰ってからぴよりんを購入者様にかわいくアレンジしていただきたい!「ご家族やご友人と楽しんでいただきたい!」「そして、SNSに挙げていただきたい!」という本来の趣旨を叶えるために私たちナゴレコ学生編集部にぴよりんとコラボフォトプロップスを依田さんから受けとりました!
さて、今から私たちも「#ぴよりんアレンジ」に挑戦してみたいと思います!
ぴよりんアレンジに挑戦!
かわいくアレンジするためにはぴよりんを崩さないように持って帰るところからの挑戦。中身はプリンなので、少しの油断もできません!
崩れることなくきれいに持ち帰ることに成功したぴよりんを取り出す時も、細心の注意を測って取り出しました。
慎重に優しくぴよりんを扱うメンバーの目は、ぴよりん一色に染まっており、アレンジ成功に向けて真剣な空気が漂いました。アレンジに挑戦中のメンバー同士ではこんな会話を交わしました!
といった会話が生まれ、みんなで楽しく終始笑顔で盛り上がりながらぴよりんアレンジを楽しみました!2種類のコラボフォトプロップスを組み合わせてみたり、名古屋めしでいっぱいのぴよりんにアレンジしてみたりと、楽しみ方は無限!
できあがったぴよりんアレンジがこちら。
どちらもとってもかわいくアレンジすることに成功!「#○○しか勝たん」には「#ナゴレコしか勝たん」という文字を入れたりと、学生編集部オリジナルのぴよりんアレンジに成功しました!
「#ぴよりんアレンジ」で名古屋をもっと面白く
名古屋の愛されスイーツぴよりんをただ購入するだけでなく、フォトプロップスを使って食べる前からワクワク感を味わいませんか?
お好きな名古屋めしやフレーズと一緒に名古屋をもっと面白く。ぜひ、名古屋駅にお立ち寄りの際はぴよりんとフォトプロップスを購入して「#ぴよりんアレンジ」を楽しんでくださいね♪
「#ぴよりんアレンジ」というタグで自慢のぴよりんのアレンジを発信して貰えたら嬉しいです♪たくさんの方の素敵な投稿をお待ちしております!