
仕事帰りや、飲み会帰りの締め、お昼ご飯はパパッと美味しいものが食べたい、などラーメンのニーズはよりどりみどり!
今回は駅からのアクセスも抜群で、上記のどんなニーズにも当てはまる豚骨ラーメン店をご紹介します。
特に、体が内側から温まるピリ辛豚骨ラーメンは辛いものが好きな方にもぴったりですよ!
目次
濃厚な味わいを最後の最後まで。締めのアレンジも楽しい豚骨ラーメン店「元祖 麺屋原宿」
気になるアクセスは…
金山駅から徒歩2分以内。
アスナル金山の西出口を抜けたすぐのところにラーメン屋さんを発見!
店名が書かれた大きな看板があるので、見つけやすいと思います。
あれっ、九州筑豊ラーメンなのに店名が原宿!? どういうことだ?と思って調べてみると、元々原宿で出していたお店だったからだそう。
そういう意味か!と納得したところでさっそく店内へ入ってみましょう♪
カウンター席とテーブル。おひとりでもグループでも楽しめる
店内に入ると、明るい挨拶でお出迎え!食べる前から元気が出ますね。(笑)
厨房でラーメンを作っている様子や香りも楽しめるカウンター席が7席。
友達や家族とでも過ごしやすいテーブル席が3組ありました。
荷物が置けるかご、ティッシュや紙エプロンもありました。そういった心遣いも嬉しいポイントですよね♪
注文は券売機スタイル
店内にはメニューも置いてありますが、注文は券売機で食券を買うシステムです。
ここで嬉しい情報!11〜15時までに注文すると、ランチサービスとしてご飯が!
卓上に置いてある調味料と混ぜると「とんこつ雑炊」にもアレンジできるみたい♪食べ終わった後に楽しみがあるのはワクワクしますよね。
食欲倍増!ピリ辛が癖になる赤いスープのとんこつラーメン
厨房の中から広がる豚骨スープ独特の香りに食欲を掻き立てられながら、待つこと5分弱。
●とんこつラーメン赤 860円(税込)
真っ赤な色に染まったラーメンは豆板醤と辛ミンチがベースとなっています。
写真を見ると辛そう!と感じてしまうかもしれませんが、意外にもマイルドな辛味でした。辛いのが得意とは言えない私でも体が温まっていくのを感じながら美味しくいただくことができました♪
卓上には豆板醤が置いてあるので辛さを調節することも可能ですよ◎
豚骨ラーメンの特徴であるキクラゲもたっぷり!コリッコリな食感に合わせて白髪ネギのシャキシャキ感も楽しめるので、噛んでいて楽しい♪
麺は細麺で硬め。コシがあり歯応えもあります。スープやミンチの濃厚さと麺の細くてあっさりした口当たりがバランスばっちり!
食べ終わるころには、食べた満足感と辛さからくる体のポカポカ感が渋滞します。(笑)
暑い寒い関係なく、どの季節でも恋しくなる味でした。
締めのとんこつ雑炊!
赤ラーメンのほかに、1番人気であるスタンダードな白ラーメンも注文しました。
●とんこつラーメン白 750円(税込)
大きいチャーシューが2枚も入っていて、ボリュームもしっかり!
「ザ・豚骨ラーメン」なビジュアル。運ばれてきた時にこれは安定で美味しいでしょうと悟りました。
メニューに迷ったら、こちらを注文してみてはいかがでしょうか?
まずは、とろみのある濃厚なスープだけでいただきます。
とろみもあるけど、豚骨独特の臭みは少なく食べやすい!
コシのある細麺とネギの香りが、美味しさをより引き立たせてくれます。
スープを楽しみ、麺と共に楽しみ… 最後に待っているのは白米とのコラボです。
スープとご飯を混ぜ合わせ、卓上に置いてある辛子高菜とすりごまを思う存分かければ〆のとんこつ雑炊の出来上がり!
サラサラと口の中へかきこむと、あっという間になくなってしまいました!
食べ終わる頃には、お口も心もぽっかぽか♪
最後の一滴まで余すところなく楽しめる!
金山駅からも近く、明日なる金山の中を通って向かえば雨や日差しもほぼ避けられる高アクセスな場所に佇むラーメン店「元祖 麺屋原宿」さん。
ラーメンとしてはもちろん、雑炊としてアレンジし最後の一滴まで楽しめます!
みなさんもぜひ、濃厚なひとときを過ごしてみてください。
INFORMATION
店名:
元祖 麺屋原宿 名古屋金山店
住所:
愛知県名古屋市中区金山1-15-14 トーカンマンション金山
電話番号:
052-322-8019
営業時間:
11:00~24:00
定休日:
なし
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。