
あんトーストin TOKYO vol.5|日本茶とのペアリングを楽しむあんトースト

-
-
-
#5
この記事を読んでいます
あんトーストin TOKYO vol.5|日本茶とのペアリングを楽しむあんトースト
-
-
その発祥は大正時代に遡り、名古屋、栄のとある喫茶店で誕生したとされる「あんトースト」。
時は経ち、いつしか全国で提供される喫茶店の定番メニューになりました。
『あんトーストin TOKYO』では首都東京で味わえるあんトーストをレコメンド!
昔ながらのあんトーストから、最新あんトーストまで!
あんこをこよなく愛する私、yurieが独断で評価!
第5弾は西荻窪にあるあんバタートーストをレコメンド!
お店の場所は個性的なお店が並ぶ西荻窪。日本茶スタンドでいただけるあんバタートーストとは?!
いったいどんな「あんトースト」が味わえるのでしょうか…?!
目次
日本茶スタンドでいただくあんバタートースト「「Saten japanese tea」
日本茶をカジュアルに楽しめる日本茶スタンド
JR西荻窪駅から徒歩5分。
南口を出て、線路沿いに歩いたところにあるのが今回ご紹介する「Saten japanese tea」さんです。
看板のデザインカラーが日本茶をイメージさせます。
日本茶といえば、建物も和風な佇まいが想像されますが、こちらもまるでコーヒースタンドのよう。
それもそのはず。こちらのお店は“日本茶がもっと日常に溶け込むように”と作られた、お茶のバリスタとコーヒーのバリスタがタッグを組んだお店なんです!
そしてなんと、日本茶をコーヒードリッパーで淹れる、新しいスタイル!
キッチン内の設備はコーヒースタンドそのもの・
他にも種類によって、急須や抹茶碗を使って本格的に作っていただけます。
店内で使われているドリッパーや急須、茶葉は店内やオンラインショップでも購入が可能なので、気になった方はぜひホームページをチェックしてみてくださいね!
あたたかみのある雰囲気の店内は、テーブル席が3卓と窓向きのカウンター席、キッチン向きのカウンター席、店外のベンチの席がありました。
カウンターで注文して、お支払いを済ませ、窓向きのカウンターにていただきます。
日本茶と楽しむシンプルな「あんバタートースト」
今回いただくのはこちらのあんトースト。
●あんバタートースト 500円(税込)
芸術的に盛り付けられたバターが美しい、上品なあんトーストです!
やや小ぶりのトーストに、まあるく盛られたあんこ、美しく削られたバター。
それではさっそく、いただきます!
トーストは4つになるように切り込みが入っています。
トーストの焼き具合はほんのりなので、ふんわりモチっとした食感が目立ちます。
しっかりとした粒あんは甘さ控えめで豆感を楽しめるタイプ。
こってりめで量もしっかりあるので、最初から最後まであんトーストを楽しめます。
あんこはひんやり、しっかり冷やされていて、バターの塩気が際立っていました。
少し食べ進めたら、日本茶と一緒にいただきます!
あんトーストと一緒にいただきたい「抹茶ラテ」
こちらのお店のメインと言える、日本茶の中から「抹茶」を使用した抹茶ラテをいただきます。
●抹茶ラテ 560円
綺麗な抹茶の緑に、ミルクの可愛いラテアートが描かれています。
砂糖は入っておらず、まさにカフェラテのような苦味とミルクのまろやかを味わえる、大人の抹茶ラテ!
まさに、こういう抹茶ラテを探してた〜!という感じで、他ではなかなか巡り会えない上品な1杯でした。
さて、肝心のあんバターとのペアリングは…?
もちろん最高です!
甘さ控えめながらも豆感を味わえるあんこや塩気の効いたバターに、抹茶の苦味濃厚さがベストマッチ!
あんこと抹茶が合わないわけないですよね!
どちらも甘さが控えめというところがほかにはないポイントです。
その他のオススメメニュー
●抹茶プリン 530円(税込)
鮮やかな緑が美しい抹茶プリンは3層になっていて、下から順に、「ミルクプリン・ミルクムース・抹茶ソース」です。
たっぷりかかった抹茶ソースはとろとろ!
まろやかなミルクプリンに濃厚な抹茶ソースが絡みます!
こちらもお店の人気メニューなので、ぜひ食べていただきたい一品。
yurieのあんトーストレビュー
※このグラフは私の主観によるグラフです。
あんバタートースト自体はシンプルで上品な一品でした。
バターが固形の状態でトッピングしてあることで、最後まで塩気もしっかり感じられました。
食パンの大きさや、あんことバターの盛り付け、日本茶とのペアリングであることから、限りなく定番に近い、個性派あんトーストとして、評価させていただきました。
ここでしか味わえない、上品で美しいあんトーストでしたよ!
INFORMATION
店名:
Saten japanese tea(サテン)
住所:
東京都杉並区松庵3-25-9
電話番号:
03-6754-8866
営業時間:
[火〜木・土・日]
10:00~21:00
[金]
10:00〜23:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。