
まとめ|見どころ満載◎今話題の岡崎カフェを徹底レコメンド!

愛知県岡崎市。
城下町として栄えた岡崎は、県内3位の人口数を誇る都市でありながら、豊かな自然にも恵まれています。
また、地元の食材を使ったグルメやスイーツが数多く存在し、いわずと知れたカフェの激戦区でもあるんです!
今回は、お洒落カフェが集う岡崎エリアで、一度は足を運んでみたい素敵なカフェをナゴレコ編集部が厳選してお届け。
ランチもスイーツも満喫できるとっておきカフェを5つご紹介します!
目次
岡崎市で見つけた今話題のおすすめカフェ5選!|PR
岡崎市には、“わざわざ足を運びたくなる”素敵なカフェがたくさん!
1日かけてカフェからカフェへのハシゴ。そんな休日もいいですよね♪
今回、一緒にカフェ巡りをしてくれたのは大山幸希ちゃん。
2人でカフェ巡りを満喫してきました!
「瓦そばと珈琲と シガ食堂」
![]() |
![]() |
岡崎市の郊外、自然豊かな山間にあるこちらのお店。
遠方からも多くの人が訪れ、オープン前から行列ができるほどの人気店です。
まずはこちらの名物メニューからいただきます。
○瓦そば ¥1,300(税込)
山口県下関市出身の店主が手がける山口のソウルフード!
茶そばは西尾の抹茶入り、牛肉はあいち牛を使用し、卵は岡崎市の高橋養鶏場のほたる卵を仕入れているそう。山口県の名物に愛知県の特産品を取り入れた、ここでしか味わうことのできない唯一無二の味わいです。
瓦の上で焼かれた麺は、香ばしくパリパリとした食感。
温かいつゆにつけていただくのが瓦そばの特徴。もみじおろしやレモンを入れて味の変化を楽しむのもおすすめです。
続いて、シガ食堂さんのもうひとつの看板メニューをいただきます。
○ ねぎ&モチーズ 広島お好み焼き ¥1,300(税込)
手作りの味にこだわり、数種類のスパイスをブレンドしたオリジナルソースが自慢のお好み焼き。
表面にトッピングされたシャキシャキ食感のネギと、とろ〜りチーズが相性抜群!
お餅もたっぷり入り、ボリューム満点ですが、気がつけばペロリと完食してしまうほどのおいしさです。
○三層の珈琲ゼリー ¥600(税込)
珈琲ゼリー・カフェオレ・ミルクババロアの三層のゼリー。
トップにコロンとのったアイスが愛らしいですね。
下の層にいくにつれ、だんだんとコーヒー感が増していきます。
優しい甘みとコーヒーの苦味のバランスが絶妙な至福のデザートです。
季節限定のパフェやチーズケーキなど、魅力的なラインナップはすべて制覇したくなります。
そちらはまた、次回の楽しみにしましょう!
INFORMATION
店名:
瓦そばと珈琲とシガ食堂
住所:
愛知県岡崎市小美町入山手98
電話番号:
0564-47-2313※予約不可
営業時間:
11:00~15:00(LOは14:00)
土のみ11:00~15:00(LOは14:00)、18:00〜21:00(LOは20:00)
定休日:
日曜、月曜
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥1,999
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
「いろどり珈琲」
![]() |
![]() |
日常に、ほんの少しの”いろどり”を添えるをコンセプトに、2020年4月にオープンしたご夫婦で営む喫茶店です。
お客様とたくさんお話ができるようにとの想いから、カウンター席を多めにした店内。
とても温かみのある空間です。
○ドライカレーランチ ¥1,200(税込)
こだわり野菜がたっぷりの、お店自慢のランチです。
辛さ控えめのキーマカレーは野菜の甘みを感じる優しい味わい。
半熟卵を崩して食べるとマイルドさが増して…う〜ん最高です!
○エビとブロッコリーのトマトクリームグラタン ¥1,200(税込)
焼き目のついたチーズの香りに食欲をそそられる、あつあつのグラタン。
エビの旨みが溶け込んだトマトクリームソースはコク深く、濃厚。
エビや野菜など、具材がゴロゴロ入ったグラタンに大満足です!
見た目の鮮やかさにもこだわった自慢のスイーツもいただきます。
○プリンアラモード 950円(税込)
○クリームソーダ 600円(税込)
自家製プリンに色とりどりのフルーツをたっぷりと添えた欲張りスイーツです。
主役のプリンに負けない、フルーツの充実度に圧巻!
そのビジュアルは、まるで遊園地のようです。
ほどよい弾力の固めプリンと生クリームの濃厚な口どけのコラボがたまりません!
そして、透き通るソーダの上にバニラアイスが浮かぶ、昔なつかしいクリームソーダ。
プリンアラモードとクリームソーダは最強タッグですよね◎
ご夫婦の空気感が柔らかく、とても居心地の良い素敵なお店でした。
ぜひ、みなさんも訪れてみてください♪
INFORMATION
店名:
いろどり珈琲
住所:
愛知県岡崎市上地1-38-2
電話番号:
0564-64-3223
営業時間:
8:00〜18:00(モーニングは〜11:00)
定休日:
木曜、第3水曜
一人当たりの予算:
〜¥1,999
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
「ダカフェ 若松店」
![]() |
![]() |
創業50年の八百屋さん『ダイワスーパー』が、カフェ業態となったダカフェさん。
八百屋が目利きした新鮮なフルーツをたっぷりと使ったフルーツデザートがお店の売りです。
“八百屋さんの本気”が伝わるデザートは以前からSNSでも話題ですよね!
最近ではこちらのフードメニューも人気だそう。
○ダポテト ¥350(税込)
味はカレー、青のり、塩ペッパーの3種類。
細くスライスされたポテトは量も多いので、食べ応え抜群です!
甘いフルーツデザートと交互に食べれば、甘しょっぱいの無限ループへ突入!
○マルゲリーダ ¥500(税込)
直径50㎝のピザが8分の1カットされたビックサイズ。
クリスピーな生地にチーズとフレッシュトマトがたっぷり!
主役級に美味しいトマトは、甘くてとてもジューシーです。
1ピースがとても大きいですが、2枚、3枚と食べれてしまうほどのおいしさです。
○いちごサンド盛り ※いちごの価格により時価となります。
いちごは品種や産地にこだわらず、専門店の目利きでその時期に最良の品種を仕入れるそう。
少し塩気のある食パンときめ細やかでクリーミーな生クリームの相性が抜群!
そこに華やかな香りと甘みにくわえ、ほどよい酸味のあるいちごが絶妙にマッチ。
あまりのおいしさに、心もとろけます…。
広々とした店内は開放感があり、ソファー席も充実しているのでお子様連れのママさんにもおすすめです。
INFORMATION
店名:
ダカフェ 若松店
住所:
愛知県岡崎市若松町丸山田2-3
電話番号:
0564-72-5455
営業時間:
8:30〜18:00
定休日:
無休
一人当たりの予算:
〜¥999
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
「TOUR TABLE (ユアテーブル)」
![]() |
![]() |
岡崎市美術博物館内にあるナチュラル・カフェレストラン。
ガラス張りの店内は太陽の光がたっぷり差し込み、明るく爽やかな空間です。
窓際の席では眼下に街を一望しながら料理を楽しむことができます。
まずは、こちらの名物メニューをいただきます。
○壺焼きチーズボロネーゼのパスタ ¥1,750(税込)
チーズをたっぷりかけ、オーブンで焼き上げられたボロネーゼ。
見た目はまるでグラタンのよう。
麺に絡みついたトロッとチーズがたまらなくおいしそう!
肉や野菜の旨みが凝縮したミートソースが絶品!
そこにチーズが入ることで焦げ目の香ばしさや、まろやかさが加わりパーフェクトな一皿に。
○抹茶と小倉のパンケーキ ¥1,100(税込) ※14:30〜17:00のカフェタイム限定。
オーダーが入ってからじっくり焼き上げる名物のパンケーキ。
口の中でシュワっと溶けていく絶妙な食感に、思わず笑みがこぼれます。
ほのかに甘みのある生地に生クリームを添えて食べれば、幸せな気分になること間違いなし!
焼きあがりに少々時間はかかりますが、一度は食べるべき、魅惑のパンケーキです。
お店の入り口横には、SNSで話題の美しい階段があります。
こちらも、訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね。
岡崎市美術博物館併設のレストランなので、展示を楽しんでからほっと一息つくティータイムにもオススメ。夜は、夜景を一望しながらディナーを楽しんでみてもいいですね。
店名: TOUR TABLE (ユアテーブル) 住所: 愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎市美術館 電話番号: 0564-28-0141 営業時間: 【ティータイム】10:00~11:00(L.O.10:45) 定休日: 月曜日 一人当たりの予算: ¥1,000〜¥6,999 ※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。INFORMATION
*土、日、祝日のみのドリンク営業となります
【ランチ】11:00~14:30(L.O. 14:00)
【カフェ】14:30~17:00(L.O. 16:00)
【ディナー】17:30~21:30(L.O.21:00)※予約制
「cafe cachette(カフェ カシェット)」
![]() |
![]() |
ランチやスイーツ、夜カフェまでさまざまなシーンで楽しめる1軒家カフェです。
フランス語で隠れ家という意味の“cachette “。
店内はまさに隠れ家のようなゆったりと落ち着いた空間です。
まずは野菜たっぷりのお店自慢のランチからいただきます。
ランチは月替わり。ワンプレートランチやカレー、パスタなど、そのときどきのメニューが楽しめます。
○「ワンプレートランチ」 ¥1,380(税込)
この日のランチのメインは、梅しそのミルフィーユカツ。
たっぷりの野菜を使った手作りのお惣菜に、サラダ、玄米ご飯、キャベツとにんじんのコンソメスープが付きます。
栄養バランスを考えてつくられたランチはボリュームも満点です!
カフェ カシェットさんといえば、パテシエ特製のスイーツもかかせません!
○いちごとプリンのパフェ ¥1,380(税込)
プリンとパフェが一度に楽しめる贅沢スイーツです。
去年、大人気だったプリンパフェがさらにパワーアップしたのだそう!
さらに!トップにはカスタードプリン、中にはなめらかプリン。なんと、2種類のプリンがたのしめる至福のパフェなのです♡
まずはカスタードプリンをひとくち。う〜ん、幸せ!
パイ生地のサクサクやクランブルのザクザク。食感もたのしく、どこを食べてもおいしいパフェです。
毎月、新作パフェが登場するので今後も目がはなせませんね!先日スタートしたいちごと紅茶のパフェも気になります。
INFORMATION
店名:
cafe cachette(カフェ カシェット
住所:
愛知県岡崎市稲熊町8-116-1
電話番号:
0564-73-0855
営業時間:
11:00~18:00
【ランチ】11:00〜 L.O14:30
【カフェ】14:30〜 L.O17:00
定休日:
水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥1,999
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
岡崎で自分だけのとっておきなカフェ探し!
岡崎市には、また訪れてみたいと思う魅力的なお店ばかりでした。
お腹も心も満たされて大満足!
みなさんも岡崎で自分だけのとておきなカフェを見つけて、素敵な時間をお過ごしください♪