
パンケーキの歴史は古代ギリシャ、エジプトまで遡るといわれています。
日本では1923年に東京のデパートの食堂で「ハットケーキ」という名前で出されたのが始まり。
アメリカ・カナダなどでは主にパンケーキ、イギリスではグリドルケーキ 、日本やメキシコではホットケーキと、
それぞれ違った呼び名と材料、形で慣れ親しまれているお料理♪
今日は、長きに渡り人気が衰えることのない親しみ深い絶品パンケーキの王様をご紹介します!
スポンサーリンク
矢場町にある注文があってから生地を混ぜ合わせて作る、新食感ふわっふわパンケーキのお店「elk (エルク)」
地下鉄矢場町駅から550mと、しっかり徒歩圏内!
専用提携駐車場はありませんが、コインパーキングが点在しているので駐車には困りません。
「elk」名古屋店は、大阪・京都に続く人気店の3号店。
現在は奈良店もオープンされています。
店内は明るい木目調でゆっくり落ち着ける雰囲気です。
テーブル席とカウンター席があります。
インテリアも女子向けでイイ感じです♬
お店のこだわりは食材にも…
小麦粉は、粒子の細かい小麦粉と良質なカナダ産小麦を100%使用した全粒粉。
卵は、すべて健康長寿プレミアムエッグと呼ばれる「ヨード卵・光」
ミルクは、生乳を100%使用した濃厚で甘味のある美味しい牛乳。
オイルは、19世紀創業のフランス老舗オイルメーカー Huilerie Croix Verte 社のアーモンドオイル。
食材にこだわりのあるお店のメニューは安心できて、お味も期待できますよね!
では、
さっそくランチメニューの中からとっておきをご紹介します♪
数量限定の王道
エッグベネディクト☆
クッキースコーンに自家製オランデーズソースとぷるぷるポーチドエッグ。
しっとり系のスコーンがソースと卵の黄身を吸ってベーコンとの相性バツグン!
とろとろ〜♫
間違いなくほっぺが落ちる仕上がりです♡
クロックムッシュ☆
フランス生まれのトーストをパンケーキにかえて…
ハム、ほうれん草、オニオンとチーズにホワイトソースがたっぷり。生地にもほうれん草が練りこまれています。
パンケーキふわふわ〜!
ただし、パンケーキは注文があってから生地を作るので、焼き上がりまでには20分程かかります…
エビとアボカドのオニオンクリームソース☆
ローストしたエビとアボカドにじっくり炒めたオニオンクリームのソースを絡めていただきます。
中にはクリームチーズもたっぷり!
他には、パスタやスパイシーチキンカレー、ロコモコだってあるんです!
どれも美味しそうで迷ってしまいます!
スイーツ系だって種類が豊富♡
はちみつとホイップバター☆
特製生キャラメルとフレッシュオレン
ジソース☆
クリームチーズブリュレとMIXベリーソース☆
季節のティラミス☆
焼きリンゴとバタークッキー、ロイヤルミルクティークリーム☆
Wチョコバナナクッキー☆などなど
それぞれ2picsか3picsが選べる内容となっています。
どれも美味しそう 。
その他には、フレンチトーストだってあるし、
3Dラテアートのドリンクも楽しめるんですよ!!
3Dコーヒー☆
ミルクの泡でできています。
とにかく可愛い〜♡
3Dラテアートは、
コーヒー、カフェオレ、カフェモカ、キャラメルモカ、ヘーゼルナッツラテ、クーベルチュールチョコミルク、キャラメルミルクで注文できます♪♪
ただし、平日限定なのでご注意くださいね。
ふわっふわパンケーキや3Dラテアートを目の前にすれば、あなたもきっと笑顔になれるはず…
スイーツ系だけではなく食事系のパンケーキの種類も豊富!
とっても可愛い胸キュンな3Dラテアートもオススメ♪
どれを選んでも、乙女心をくすぐられること間違いなしです♡♡
焼きたてふわふわのパンケーキを多彩なアレンジで味わうことのできる「elk」で、心踊る時間を過ごされてみてはいかがでしょうか(^ー^)ノ☆*.。?
店名:elk 名古屋店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル 1F
電話番号:052-261-8227
営業時間:10:00~22:00
定休日:年始のみ
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000 Web:公式サイト
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク