
住吉|ベトナムのヘルシーファストフード「バインミー」をいただけるベトナム料理店
世界的に見てもスリムな人の多い国は、どこかご存知ですか?
それは、アオザイを優雅に着こなすお国。ベトナムです。
ベトナムの人の肥満率は日本人よりずっと低いそうです。
そのベトナムの代表的な食事の1つにバインミーがあります。
世界中で人気のバインミーが食べれる「ベトナムサンドイッチ アオサンズ」
バインミーは、ベトナムサンドイッチと言えば分かりやすいです。
そのバインミーの専門店をご紹介します。
場所は栄の住吉。三蔵と本町の交差点の少し西、インペリアルプラザの地下一階。
階段を降りてすぐ左手です。
お店の入り口にメニューがありますので、そこで好みのバインミーとサイズを決めたら、アオちゃんに渡して待つこと数分で出来上がり!
このアオちゃんが美肌でスリム♪
お店は大きなカウンターとテーブル席。どれもフカフカのクッションがあり、寛げます。
バインミーは両手でしっかり持ったら全力でかぶりつくのが醍醐味です。
中毒性抜群のバインミー。(笑)
一度その美味しさにハマると抜けられません。
その美味しさはパンにもあり、フランスパンとコッペパンをミックスしているけど、フランスパン寄りな噛み応え。
そして、たっぷりのなますやパクチーなどの野菜。
パクチーが苦手な人はオニオンフライにチェンジできます。
アオサンズには9種類ものバインミーと日替わりのスパイススープ。
※スパイススープ(250円税込)
たっぷり野菜とスパイスのスムージースープ
※鶏のフォー(350円税込)
しっかりと鶏を煮出したスープにベトナムの香りたっぷりの鶏肉フォー。
※生春巻き(一本300円税込)
にんにくたっぷりのスイートチリソース付き。いつも売り切れちゃう人気商品。
※ベトナムドリップコーヒー(450円税込)
※ハス茶(200円税込)
インスタントベトナムコーヒーもあります。
※マンゴージュース(200円税込)
その他は、シントー(ベトナムスムージー)、ベトナムビール、お子様セットがあります。
私はエスニック大好き!バインミー大大好きなので、イートインとテイクアウトで頂いています。
テイクアウトの包みも可愛い!
バインミーをいくつかレコメンドします。
※アボカドシュリンプ S(450円税込)
女性人気No.1だそう。
エビとアボカドの組み合わせは最高です。たっぷり野菜とエビとマヨネーズが合う。
※サイゴンチキンS(450円税込)
チキンはタレに一晩漬け込んでいるそうで、少し甘いのにスパイシー。
チキンがたくさん入ってます。
※Red HotポークM(650円税込)
これ、個人的には一番好き。クセになるスパイシーさが後を引きます。
※アオサンズスペシャルM(850円税込)
自家製ハム&肉厚ハム。レバーペーストなど全部の具を挟んでます。
これは大きくて具も多く、一本で満腹です。
※SAVAのトマト煮S(450円税込)
DHAがたっぷり摂れて糖質オフ!
鯖はお店で捌いて焼き付けてから、トマトソースで煮込んでいますから生臭く無い。これも好き♪
※アオサンズオススメの肉厚ベトナムハム&鶏レバーペーストS(450円税込)
どれもパクチーがたっぷりです。パクチーは好き嫌いが分かれるようですが、女子はぜひ食べて欲しい食材。
抗酸化作用、アンチエイジング効果もあるんですって!
そしてスパイススープの秘密も少しだけ教えて頂きました。
沢山の野菜を煮込んでいるのですが、必ず入れるのはウコンと生姜ですって。
だから、このスープを飲んでいると身体の中から温かくなるんだ!って腑に落ちました。
最近のオフィスは窓が開かないので、5月からエアコンが入っています。6月にはクーラーも…。
だから、冷えるのが大敵の女子には是非とも、身体を労わることのできるベトナム料理を食べましょう。
やみつきバインミーで美味しく美しく、健康的に
野菜たっぷりですから、繊維質も多い。大根とにんじんのなますも美味しいです。
カウンターにはソースがありますので、自分好みの味にして食べたらハマること間違い無しです。(笑)
そして、アオザイの似合う素敵なレディを目指しましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
※こちらのお店は移転されています。
INFORMATION
- 店名:
- ベトナムサンドイッチ アオサンズ
- 住所:
- 知県名古屋市中区栄3-12-6 インペリアルプラザビル B1F
- 電話番号:
- 090-9123-3580
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。