
栄5丁目といえば、矢場町駅から少し東に位置する、栄周辺では比較的多くオフィスが集まるエリア。
3丁目や2丁目に比べて飲食店の数は少ない印象で、お店探しに苦労される方も多いのではないでしょうか?
今回は、栄5丁目周辺で働くサラリーマン、OLさんも必見のランチ特集です!
近隣のサラリーマン、OL必見!ランチタイムを充実させる栄5丁目特集
歓楽街の手打ちきしめんの老舗”かめ壽(かめじゅ) 本店
戦前から営業をしているという、かめ壽本店さん。
ランチタイムは近隣のサラリーマンや学生、家族連れで賑わい、客足が途絶えることがありません。
店内は1階はテーブル席、2階は座敷となっていますので、家族連れでも安心して食べに行くことができます。
きしめんといえば、濃い色合いのつゆをイメージすると思いますが、かめ壽のころつゆは透明度の高いクリアなつゆが特徴。
薄い麺ながらも、しっかりとしたコシがあり、質の高さを感じられます。
矢場町駅チカ!オシャレだけど落ち着くcafe「Cafe&Bar mono grande(モノグランデ)」
隠れ家のような外観が印象的なモノグランデさん。
ランチメニューの種類が豊富なのも、日々近くで働く方にとっては選択肢が増えて楽しいですよね!
こちらは1日10食限定のストゥブランチ、「黒毛和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み〜ストウブ〜」です。
こちらは、サラダ・バケット・フリードリンク付きで1250円。
写真で見るよりも、実際にはとても大きくボリューム満点。
お肉がたくさん入っており、スプーンで切れてしまうくらいトロトロ!
野菜はブロッコリー・パプリカ・オクラ・ヤングコーン・玉ねぎと、盛りだくさんになっています。
→Cafe&Bar mono grande(モノグランデ)さんの詳しいレコメンドはこちらから
矢場町エリアの隠れ家、モダン和食を楽しめる「花見小路 (はなみこうじ)」
開業して19年目に入る花見小路さん。
祇園のメインストリートである、花見小路から名付けられているようです。
メニューはコースのみ。
コース名も京都の名所から名付けられています。
こちらはお昼の南禅寺コース 2600円です。
コースメニューのうちの一品、「鯛と縞鯵の昆布ジメ わさびおろし添え」。
感動ポイントは、山葵とおろしを合わせた薬味!
色は緑がかっていますが、おろし感覚が強いのが特徴。
器にもとてもこだわりがあるこちらのお店、一品一品がまるで一つの作品のようですよ。
→花見小路 (はなみこうじ)さんの詳しいレコメンドはこちらから
名物料理を食べるべし!本場の味をリーズナブルに味わえる「ジャント韓うどん」
ジャント韓うどんさん、外観が本場のようです。
ランチには色々なセットや定食が豊富にあります。
こちらは「自家製チャジャン麺」 850円(税込) キムチ大根、たくあん付。
プラス100円で小ライスもつけることも可能です。
麺は手打ち麺を使われているという自家製チャジャン麺。
黒いソースは、感覚的にはお味噌に近いようなお味でした。
具沢山で食べ応えは抜群、たくさん食べたいサラリーマンにもぴったりです!
名物と書いてあった「ヤンニョムチキン」もオススメですよ。
新鮮野菜できっとあなたも健康、そして笑顔になる「Cafe Dining aohana(カフェ ダイニング アオハナ)」
2018年1月1日にオープンしたCafe Dining aohanaさんの外観はこちら。
ランチは1,200円(税込)で、野菜乗せ放題付きとなっています。
こちらは「ロコモコハンバーグプレート」。
アオハナさんのランチの特徴は、プレートの空いたスペースに自由に野菜を盛り付けることができるところ。
ドレッシングも3種類からお好みで自由にかけてOK!
野菜を乗せたものがこちら!
野菜は佐久島にある自家農園で、オーナー自らが育てて直送されたもののようです。
それも減農薬とのことで、野菜に気を遣われる方には魅力的ですね!
お野菜はもちろん新鮮そのもの!ですよ。
→Cafe Dining aohana(カフェ ダイニング アオハナ)さんの詳しいレコメンドはこちらから
サンドイッチが真っ黒?!外観ガラス張りおしゃれカフェ「CUPPA (カッパー)」
矢場町駅から5分の所にある、CUPPAさん。
インテリアショップ「コンランショップ」に併設されています。
ランチメニューには全てドリンクがセットになっています。
「スモークサーモンとクリームチーズサンドイッチ」
黒いサンドイッチに、きっと驚くはず。
パンが黒い理由は、「竹炭パン」を使用されているから。
竹炭を用いた食品は、取りすぎた糖分や脂質を吸着し、さらに整腸作用によって腸の中を綺麗にするという作用があると言われているようですね。
肝心の味は、とても甘くて柔らかく、サンドイッチにふさわしいパンになっています。
この竹炭パンと、挟まったクリームチーズ、サーモンとのハーモニーは抜群です!
→CUPPA (カッパー)さんの詳しいレコメンドはこちらから
お仕事途中の息抜きに美味しいランチを!
普段、何気なくお店の横を通り過ぎているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
急ぎ足で通り過ぎるのは勿体無い。
午前中の疲れをとり、午後の作業効率を上げる、そんな美味しいランチのお店に行かれてみてはいかがでしょう。