
Reinaです。
もう3月!?と思ってしまうほど、あっという間に過ぎる時の流れに驚きを隠せません。
初めての大学生の春休みも残すところ、あと1ヶ月弱となりました((((;゚Д゚)))))))
ギャーーー泣
そんなことはさておき…笑
今回は、地下鉄名城線「矢場町」3番出口を出て徒歩約5分ほどでつき、新鮮島野菜乗せ放題が売りのカフェをご紹介◎
プレミアム会員になると、月額2,000円でソフトドリンクが飲み放題等、レコメンドポイントがたくさんあるので、お見逃しなく最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
新鮮野菜できっとあなたも健康、そして笑顔になる「Cafe Dining aohana(カフェ ダイニング アオハナ)」
お店の外観はこちらです。
2018年1月1日にオープンしたばかり!
店内はこちらです。
お店に入るとカウンター席があり、奥にはソファ席もあります。
テーブルの上には、お店の名前にちなんで「青花」が飾ってあります♡
照明もcute♡ お花のようで綺麗です!
ハンドメイドのアクセサリー等も取り扱っているみたいで、要checkです。
こちらの棚にありました。
ちなみに、店内の奥の鏡には可愛らしい絵が!(店長さんが描いたそうですよ〜笑)
写真はあえて載せないので、ぜひ実際に行かれてからご自身の目で見ていただきたいです笑
では、メニューを見てみましょう!↓
すべてカウンターのテーブルに書いてあるんです。オシャレ☆
ランチメニュー(10〜18時)
⚠︎ちなみに、18時以降もランチメニューのオーダー可能とのことです。
・ハンバーガープレート
・ロコモコハンバーグプレート
・野菜と挽肉のカレープレート
全て1,200円(税込)
野菜乗せ放題付きです!♡
実は…ここには書いていない裏メニューもあるそうですよ!? 気になる方は聞いてみてください!
又、こんなランチ、ドリンク、デザートがあったらなぁ…というリクエストも随時募集中とのことです。あなたのリクエストが、もしかしたらメニューとして提供されることになるかもしれませんよ!?
お客さんも一緒にお店を作り上げていこう!という感じもレコメンドポイント◎
新作メニューも試行錯誤中らしいので、楽しみです♡
ドリンクメニューはこちら↓
ドリンクセットはプラス300円。
単品のドリンクは500円です。
(テイクアウト可)
ちなみにですが…ランチかドリンクを頼む際、持参の本1冊10円で値引きというサービスもあります(^^)
つまり、50冊の持ち込みで、ドリンク1杯無料になるんです!!わお!!笑
し!か!も!
買い取りではないため、いつでも持ち帰ることもOK!持参することで自分の部屋もすっきりするので、いい事づくしだと思います。
置いてある本も自由に読んでOK!
デザートメニューはこちら↓
私が選んだのは…
ロコモコハンバーグプレート。
カレーのトッピングをお願いすることもできるとのことで、カレーも付けていただきました(^^)
ロコモコかカレーどちらにしよう…と迷う方にオススメです!
ハンバーグは、豆腐と肉の比率が50%ずつなので、ヘルシー思考な方にもオススメ◎ 女性は誰もが嬉しいのではないでしょうか!?
食べてみると…豆腐が入ってると言われないと気づかないくらいでした!
一からこだわって作ってるみたいです。
そして、野菜乗せ放題とは…この余ったスペースに自由に野菜を盛り付けOKなんです!
どれだけ乗せても良いそうです笑
ドレッシングもお好みで自由にかけてOK! ドレッシングは、3種類ありましたよ〜
では、さっそく乗せていきましょう♪
どーーーーーん!笑
私事ですが…遅めのランチで、夜ご飯兼用にしたかったという理由がありまして、野菜をこれでもか!というほど乗せました(^^;)
野菜は、佐久島に何箇所かある自家農園でオーナー自らが育てて、直送されたもの!嬉しいことに減農薬だそうです。
食べてみると…
んんん♡どれもシャキッとした食感!新鮮さが食べながら口の中で伝わります。
セットで頼んだアイスコーヒーはこちら↓
縦長のグラスにたくさん入っていました。
コーヒー好きな私ですが、私のオススメは、別日にお店で飲んだ「ゆず茶」です。↓
他店ではあまりメニューに無い気がします。 一度飲んだらまた飲みたくなること間違いなし!◎
そして…18時以降は夫婦の方々が営む居酒屋さんに変更するので、少しだけ書かせていただきます。
島野菜たっぷりの鍋コースが売りで、公式LINEからのご予約でお得になるそうです!(塩レモン鍋が人気だそうです)
又、魅力的なビックポイントがもう一つあります。
なんと!飲み放題が100円だそうです!コスパ◎ 懇親会、パーティーの予約も可能とのことです。
サービス精神旺盛◎店長さんの人柄の良さも最高!
最新のお店の情報は、随時Instagramの公式アカウントから更新されていますので、気になる方はぜひfollow&checkしてみてください!
又、店内にはWi-Fiとコンセントも完備され…BGMもほどよい大きさで、長居できちゃいますよ♪
お店での過ごし方は自由!
打ち合わせ
ふらっと一人で読書
カップルで勉強
ドリンク1杯で何時間も過ごすなんてことも!!
カウンターに座ると店長さんが親しく話してくださるので、とっても楽しい時間を過ごせると思います。 なぜか昔からの親友のように感じてしまうほどフレンドリーな方です(笑)
そして、過去には「雪の日コーヒー無料」といったユニークなサービスがあったり、cafe yogaなど、ワークショップも開催されたりと…一度足を運んでみたら、また行きたい!と思うこと間違いなし◎
佐久島は年間約11万人近くの観光客が訪れる場所だそうで、いつか実際に私も行ってみたいです。
長々となりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
INFORMATION
- 店名:
- Cafe Dining aohana(カフェ ダイニング アオハナ)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区栄5-10-4
- 電話番号:
- 052-265-7328
- 営業時間:
- 9:00〜23:30
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000~¥3.000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。