
巷で話題のベーグル。
「ベーグルとは何だ??」と気になっている方もいると思います。ここでベーグルについて簡単な解説!
ベーグルとは基本的に原材料に牛乳やバター、卵を使用しないことが一般的。また焼く前に茹でるという工程を挟むのも特徴のひとつに挙げられます!
素材を練り込んだものやサンドイッチなど、アレンジも幅広いんです◎
今回のまとめ記事は説明を読み、「ベーグルについてもっと知りたい!」となった方必見です。
目次
まとめ|プレーンからサンドまで!レパートリー豊富な名古屋のベーグル特集
①大須商店街|TAO bagel
お店は地下鉄鶴舞線・大須観音、鶴舞線、名城線・上前津駅から徒歩5分場所にあります。
‘‘イタリア料理店で20年勤めてきた夫と健康オタクセラピストの妻が素材にこだわり作る”というコンセプトの大須商店街にあるベーグル専門店です。
人気店のため、確実に全種類購入したい方は開店と同時に行くことをオススメ◎
また、お店にはトースターが完備されており、その場でリベイクし併設されたベンチで頂くこともできます◎
●カマンベールハニー 300円 (税込)
生地がもちもちで弾力感があるこちらのベーグル。
カマンベールの塩気と溢れんばかりに入った蜂蜜が全体に行き渡り、高い満足度が得られます♬
お店ではシンプル系〜惣菜、デザート系まで幅広いベーグルの販売の他、自動販売機で冷凍ベーグルの販売も行っているのも嬉しいポイント。
気になるメニューはこちら。
INFORMATION
店名:
TAO bagel (タオ ベーグル)
住所:
愛知県名古屋市中区大須3-38-45 グランドメゾン大須門前町通 1F
営業時間:
11:00~17:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②原|croquette.bagel(クロケットベーグル)
地下鉄鶴舞線・原駅からは徒歩25分のところにお店はあります。
1台分の駐車スペースまた、お店の向かい側にも駐車できるスペースがあり車でのアクセスも可能です◯
開店時には20種類以上のベーグルが並ぶそう。 店舗販売も行っていますが、人気店のためお目当てのベーグルがあるなら予約がおすすめです!
●さつまいも&黒ゴマ 390円(税込)
ベーグルにはお店自家製のさつまいもの甘煮がたっぷり!
お芋のホクホク感を感じつつベーグル独特のもちもち感が楽しめる素朴な一品です。
「croquette.bagel」さんでは時期によって提供されるベーグルが変わるため、行く度に新しいものに出会えるんだとか。 他にも一眼惹かれるベーグルを多数紹介している記事がこちら!
INFORMATION
店名:
クロケットベーグル
住所:
愛知県名古屋市天白区御前場町232
電話番号:
070-2827-0790
営業時間:
11:00~16:00
定休日:
日曜日、月曜日、火曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③高岳|米花(こめはな)
地下鉄東山線・名城線・栄駅4A出口より東へ約徒歩5分または、桜通線・高丘駅4番出口より南へ約徒歩5分の場所にお店はあります。
「米花」さんでは米粉で作られたパンが販売されております。
1つひとつ個包装された手作り感溢れるパンからは温かみを感じますね!
また居心地の良い店内で食事をいただくこともできます。
●クランベリーチーズベーグル 260円(税込)
クリームチーズの塩気でゴロゴロ食感なクランベリーの甘みが引き立ち相性抜群!
また米粉100%、自家製天然酵母を使用した生地はもきゅもきゅしていてまた、もっちり弾力があり、自然で優しい甘さが素材の味を感じさせます。
ベーグル以外にも「米花」さんでは、素材にこだわったメニューが多数。 記事の中ではそのこだわりについて書かれているのでぜひチェックしてみてください!
INFORMATION
店名:
米花
住所:
愛知県名古屋市東区東桜1-14-12 イースタンビル本館 2F
電話番号:
052-957-3151
営業時間:
[火~金]
11:00~19:00
[土(第2・第4・第5)]
11:00~17:00
定休日:
月曜日、日曜日、第1・3土曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④一社| リトルプラスベーグル
東山線・一社駅から歩くこと7分。
木でできたぬくもりのある看板が目印です。
店内も看板同様木を基調としており、あたたかい空間が広がります。
またメニューが日替わりで15種類ほど提供されており、開店日前日の夜にInstagramで告知されるので事前にチェックして行くことも◎
●鶏そぼろ 340円(税込)
こちらはお店の代表的ベーグル。
中には味噌で味つけられた鶏そぼろがぎっしりと!ほんとり甘めの味付けに病みつきです。 具の周りは水分を吸い取ってもっちゅり食感が味わいます♬
惣菜系〜甘系まで、和洋問わず見ていてワクワク食べてほっこりするラインナップが勢揃い!
運命のベーグルに出会いたい方、ぜひこちらの記事をチェックです。
INFORMATION
店名:
A LITTLE + BAGEL(リトルプラスベーグル)
住所:
愛知県名古屋市名東区社台1-262ルイシャトレ社台
電話番号:
052-775-7575
営業時間:
12:00~なくなり次第
定休日:
不定休(お店公式Instagram要チェック)
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑤御器所|i-cafe
お店地下鉄鶴舞線、桜通線・御器所駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
ドアの前の可愛いクマのシェフが目印です。
お店はカウンター席とテーブル席が設置されています。
1人で来られているお客さんも多く、ブラウンを基調とした店内でゆったりと過ごしたい時に重宝できそうです。
●ワッフルボウルサンド 1,080円(税込)
こちらのお店ではワッフルボウルサンドを自家製ベーグルを使ったベーグルサンドに無料で変更可能!
リベイクされたベーグルは外はカリッ、中は弾力がありモチモチ!そこにひんやりとしたサーモン、クリームチーズの濃厚さがマッチします。
こちらのセットは他にもミネストローネやキッシュもついて満足度もバッチリ◎
記事ではデザートやラテアートが楽しめるドリンクを紹介しています。
カフェ好きな方必見です!!
INFORMATION
店名:
アイカフェ (I-cafe)
住所:
愛知県名古屋市昭和区塩付通2-20 メイフェア塩付1F
電話番号:
052-753-8001
営業時間:
[火~日]7:30~18:00
モーニング 7:30~10:30
ランチ 11:00~14:30
定休日:
毎週月曜日、第1/第3日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑥上社| coharu*bagel
お店は名古屋市営地下鉄東山線・上社駅から徒歩3分ほどの場所にあり、近くには専用駐車場も用意されています。
お店も売り切れ次第終了ということで早めの来店をオススメ。
店内に入ると種類豊富なベーグルやイングリッシュマフィン、マフィンなどが並び輝いていました♡
●よくばりチョコベーグル 351円(税込)
ベーグルの中に散りばめられたホワイトチョコレートとブラックチョコレートがとろっと溢れ出し、ちょっぴりビターな生地のベーグルとよく絡みます。
まさに癒しのスイーツベーグルです♡
「Coharu*bagel」さんでは国産小麦と天然酵母を使用しベーグルが作られています。まさに体にも優しいベーグルですね♡
他にも記事の中ではベーグルサンドやイングリッシュマフィンサンドについても紹介しています。気になる方はこちら。
INFORMATION
店名:
VEGETRICOT. (ベジトリコ)
住所:
愛知県名古屋市昭和区広路町石坂30-16
営業時間:
11:00~18:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦八事|ベジトリコ
地下鉄名城線、鶴舞線・八事駅3番出入口から徒歩1分ほどの場所にお店はあります。
水耕栽培の野菜を使用するなど野菜にこだわった料理を楽しめるお店です。
お店の前のショーケースでは並べられた可愛いベーグル達がお出迎え♬
また店内はカウンターとテーブル席また、2階にも席があります。
ランチでは満足度が高い1,000円以下の食事を楽しむことができるのも魅力のひとつ。
●ベーグル/あんバター 450円(税込)※TO GO価格
バターの塩見がつぶあんの甘さを際立てています。
あんバターがたっぷりのため、具が少なすぎてパンが余るという心配がないのが嬉しいポイント♬
記事の中ではランチメニューであるデリランチについて詳しく紹介しているのですが、どれもついつい「美味しそう…」と呟いてしまうものばかり。 気になるメニューはこちら!
INFORMATION
店名:
VEGETRICOT. (ベジトリコ)
住所:
愛知県名古屋市昭和区広路町石坂30-16
営業時間:
11:00~18:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
⑦大高|conamore(コナモーレ)
お店はJR東海道本線、大高駅から徒歩15分ほどまた、お店の目の前に3台分の駐車場も用意されています。
お店の中には種類豊富なベーグルで溢れており、このショーケースだけで25種類ものベーグルが!
レジ付近の冷蔵ペストリーケースにはサンドたちの姿がありました♡
またテイクアウトだけでなく、イートインでの食事も楽しむことができ、店内限定メニューも用意されています。
● ごぼうサラダサンド 410円(税込)
ボリューミーでずっしり!
ごぼうとレンコンのシャキシャキ感、サラダのマヨネーズとハムの塩味がよく合います。
焼きたてベーグルでサンドウィッチが作られているので外はパリッと、中はムチムチでとても満足感が得られる一品でした。
他にも記事ではワクワクするようなベーグルが多数!
ベーグル以外にもスコーンの販売もされているので、そちらも必見です。 気になる方はこちら!
INFORMATION
店名:
コナ モーレ (con amore)
住所:
愛知県名古屋市緑区倉板 1508
電話番号:
052-629-5541
営業時間:
10:00~17:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
運命のベーグルに出会おう!
気になるベーグルは見つかりましたか?
日替わりや週替わりでベーグルの種類が変わるお店も多く、お店へ行く度にワクワクできるのも良いですよね♪
一度ハマったら抜け出せないベーグルの世界。
ふらっと訪れたお店でもしかしたらあなたの運命ベーグルに出会えるかもしれませんね。