

-
#51
この記事を読んでいます
学生編集部も参加!高校生に向けた”グルメライター”インターンを開催
-
-
-
-
こんにちは!学生編集部のAsukaです。
ナゴレコが2日間の高校生のインターンを実施しました!
2日目には学生編集部がサポーターとして参加したので、その様子をリポートしていきます♪
目次
文章力とカメラスキルを学んで記事を書こう!“グルメライター”インターンシップ
インターンの目的
「自ら調べ、学び、考える主体的な取り組みをする進路選択の実現」、「学校を飛び出した社会での体験、普段会わない大人との出会い、 異世代との交流、課題発見の場を作る」を目的として高校生に向けたインターンを実施しました!
インターンのカリキュラムについて
「グルメライターの仕事は文章力とカメラスキルが重要」という軸のもと、1日目は書くこと、2日目は撮ることについてそれぞれ高校生にシェアしました。
ドキドキ緊張の1日目!
まずは挨拶、そしてアイスブレイクとして参加者の自己紹介!
そのあとナゴレコと会社の概要、当日の流れについての説明を行いました。
お互いの事を紹介し終えたところでいよいよ本題!1日目は「書く」ことにフォーカスしてインターンを進めていきました。
最初に導入として、グルメライターの仕事内容そして、やりがいについてお話。その後美味しさが伝わる書き方について学ぶ座学へ移ります。
そして、座学で学んだことを活かし、いざ実践!
高校生の皆さんには名古屋銘菓を試食していただき、レコメンド文を1人ずつ書いて発表してもらいました。
最後に感想のシェア、代表インタビューを行い1日目は終了。
初めてのことばかりで緊張も多かった初日。2日目は1日目に学んだことを実際に体験していただきます。
ひとまず1日目、お疲れ様でした~!
実践重視の2日目!
2日目は学生編集部として私もインターンに参加しました~!
冒頭に学生編集部の紹介と2日目の流れについても説明。「撮る」ことに重きを置いたインターン2日目は実践重視の内容となりました。
最初は、美味しさが伝わる写真の撮り方、インタビューのポイントを高校生へシェア。その後は実際にお店に行き実践していきます。
今回は、本格イタリアン料理が楽しめる「Pagina Italian fire-works +cafe」さんへ。実際のメニューを使いながら、簡単にメニューの説明をしていただきました!
美味しそうなメニュー名にみんな夢中です♪
そしていよいよ実践。どう撮影したら美味しそうでかつ、映える写真が撮れるかを学んでいただきます。
まずはピッツァからスタート!最初に学生編集部のamuとAsukaがお手本として撮影。

フラットな形だからこそ、撮影時に角度とフレームの位置を意識してね!
皆さん「難しい…。」と呟きながらも、素敵な写真を沢山撮ってくれました♡
続いて「Pagina Italian fire-works +cafe」さんの名物「窯焼きパスタ・ボルケーノ」を撮影。
ボロネーゼとたっぷりのチーズを窯で焼き上げたトロッとチーズが魅力的なこちらのメニュー。
先程と同様に最初に学生編集部の2人が撮影時のポイントを解説しながら撮影!

高さを意識して横から撮影してみて!
トロっと伸びるチーズはまさにインスタ映え♡
さすが高校生。みなさん映える写真を上手に撮影。どの写真も料理の魅力が光るものばかりでした。
最後にデザートのアフォガートを撮影。

コーヒーをかける動作も一緒に撮影すると動きがあって、美味しそうに撮ることができるよ!
この私のアドバイスを受け、みなさん横からしっかりと動きを感じられる写真を撮影。
どの写真も躍動感があり美味しそう。バッチリです◎
みなさん座学で学んだ写真を取る際の角度や見せ方を意識しながら、映える写真を撮ってくれました。
最後は、実際にお店の方にインタビュー。
お店の経営会社のマネージャーを務める釘尾さんにゲストとして答えていただきました。
座学で得た知識をもとに丁寧なインタビューを行い、お店のこだわりやポイントを聞いていきました。
みなさんインタビューのお話にしっかりと耳を向け、さらに得た情報をメモに残すなどライターとして大切な姿勢、行動を実践してくれました!
お店の方から直接お話を伺うことは、記事を書く上でとても大切な業務。
みなさんインタビューを通してお店の特徴や、料理の魅力をしっかりと捉えることができました◎
私自身も学ぶことが多かったインターン
今回のインターンを通して私自身学びと気づきが多く、改めて”グルメライターとしてどういうことを発信していきたいのか”について考えさせられる機会となりました。
特に高校生の皆さんだからこその意見や質問から新しい発見を得ることができたので、これからのライター活動に活かしていきたいなと思います!
また高校生のみなさんが真面目に、そして主体的に行動する姿勢が、インターンサポートとして参加した私にとってとても嬉しかったです♡
参加してくださった高校生のみなさん、そして協力してくださった「Pagina Italian fire-works +cafe」さんありがとうございました!