金山|ホテルの10階からの景色を楽しみながら美味しい料理が食べられるテラス席のあるレストラン
"景色のいい場所で美味しいものを食べる"
シンプルに聞こえますが、これってとびっきりの幸せではないですか?
日々働いて疲れている自分に、幸せの成分を補給することはとても大切なことだと思います。
今回は、そんな幸せを補給することができる景色のいいレストランをご紹介します!
目次
10階からの景色を堪能しながらイタリアンを楽しむレストラン「グリルダイニング 金山テラス」
今回紹介する「金山テラス」さんは、金山駅から徒歩2分ほどにある名古屋金山ホテルさんの10階にお店を構えています。
エレベーターで10階に上がると、すぐにお店が見えます。
こちらはテラス席。
店内は深い茶色で統一されており、シックで落ち着いた雰囲気はその場にいるだけで大人になった気分が味わえますね!(笑)
テラス席からは金山周辺を見渡すことができます。とてもいい眺め!
ほかにもテーブル席とカウンター席がありました。誰かと一緒に行くのはもちろん、1人で行っても十分楽しめそうです。
ホテルの10階で味わうランチメニューとアラカルト
ランチのメニューは3種類。
パスタランチのほかに2種類のコース料理があります。
今回はパスタランチを注文しました。
コースが少し高いかなと感じてもリーズナブルなアラカルトのメニューもあるので安心を。
前菜からドルチェまで楽しめるパスタランチ
●パスタランチ
パスタランチにはムレスナティー、前菜、ライ麦のパン、手打ちパスタ、ドルチェプレートが付いています。
ムレスナティーについては後ほど記述しますね!
この日の前菜はグリーンサラダ、タコのカルパッチョ、生ハム。
生ハムは食感がしっかり感じられるタイプのもので、タコはとても柔らかくて感激しました…!
生ハムの真ん中にのっているものはラペというニンジンとブドウを酢で混ぜ合わせたもの。最初はこの2つが合うのかな?と思っていましたが、程よい酸味と生ハムとの相性がよく美味しかったです!
一緒に出てきたライ麦パンは香ばしく、ほどよい噛みごたえがありました。
景色のいい席でいただく手打ちパスタとドルチェ
パスタはトマトソース、クリームソース、オイルソースの3種類から選ぶことができます。
どれも興味を惹かれましたが、私はクリームソースの“エビとアスパラガスの桜風味手打ちパスタ”をいただくことに。
写真からも分かるように麺が太めで、そしてピンク色!桜を練り込んでいるようで、口に入れるとほのかに香りが広がります。
麺の食感は、食べごたえがあるけど硬くない、アルデンテな噛み心地でした。とってももちもち◎
エビとアスパラガスもたくさん入っていて大満足!
麺のピンクとアスパラガスの緑色がマッチして見た目も鮮やかでした。
ドルチェプレートは2種類のドルチェが楽しめます。この日はイチゴのムースと生チョコタルトでした。
イチゴのムースは、口どけやわらかという表現がこれほど似合うドルチェはほかに食べたことない!と思うほど口触りがよかったです。柔らかくてなめらかで、いくらでも食べれると思いました。(笑)
生チョコタルトは、生地がしっとりしていて中の生チョコの部分も柔らかかったです。
気に入ったら茶葉を購入することもできる”ムレスナティー”
食前と食後にいただいたこちらの”ムレスナティー”とはスリランカの紅茶の種類で、日本人の味覚に合わせた飲みやすい紅茶のことだそう。
食前はマスカットワインという種類のムレスナティーで、鼻を抜けるマスカットの香りが爽やかでした。
食後はキャラメルベースのムレスナティーで、ティーポットからコップへ注がれる際に香ばしさが広がります。
また、ムレスナティーはレジ横に茶葉が売っているので自宅でも味わうことができます◎
自分で飲むのはもちろん、プレゼントにもいいかもしれませんね!
景色のいい場所で美味しいものを食べるという幸せ
日々働いて疲れたり、大変だなと感じたら幸せを補給することが大切だと思います。
自分へのちょっとしたご褒美やデート、女子会など、幸せ補給をするためにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
店名:
グリルダイニング 金山テラス (GRILL DINING カナヤマテラス)
住所:
愛知県名古屋市中区金山4-6-25 名古屋金山ホテル 10F
電話番号:
052-323-6023
営業時間:
[火~土・祝前日]
17:00~23:00(L.O.22:30)
[日・祝]
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥3,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。